陸自装輪装甲戦闘車両129 IPアリ (330レス)
陸自装輪装甲戦闘車両129 IPアリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759274321/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
4: 名無し三等兵 (ワッチョイ 26cc-Nz7M [153.228.181.22]) [sage] 2025/10/01(水) 09:35:17.11 ID:RUlFF3qE0 非常に短い期間で開発されたスウェーデンの「チェスファイター」Lokeは、既に対ドローン防衛に活用されています。 サーブの報道によると、このシステムは4月にスウェーデン軍の一部としてポーランドのマルボルク空軍基地に迅速に配備されました。 これは、新型兵器が軍に配備されるどころか、実戦配備されるには非常に厳しいスケジュールです。なぜなら、ロークの開発は2024年末に開始されたからです。3月中旬には実演が行われ、製造にはわずか84日しかかからなかったことが記録されています。 ://defence-ua.com/news/shvedi_doveli_scho_mozhut_v_ekstremalno_shvidki_rozrobki_shahedobijku_loke_rozrobili_ta_postavili_na_cherguvannja_za_4_misjatsi-20393.html loke防空車両システムが本格運用開始とのこと TGB15トラックにGiraffe 1Xレーダーを搭載した火器管制車両と12.7mm/7.7mm機銃を搭載したTrackfire RWSを搭載した対空砲車両で構成される半固定防空システムとのこと 各車両間を古臭い有線接続にするかわりに迅速な開発期間と量産性を担保するのはなかなか興味深いアプローチだな https://i.imgur.com/8kialZn.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759274321/4
7: 名無し三等兵 (ワッチョイ 851a-YU4H [240a:61:21c2:a4d3:*]) [] 2025/10/01(水) 10:55:33.53 ID:qIm9j0M40 >>1 立て乙 前スレの>>970のやつ、暴れるだけ暴れて次スレ立ててなかったんだな >>4 そういや陸自も高機動車でSAM付きのやつ作ろうとしてたけど、車載機関銃は12.7mmになってたな ブローニング爺さんはしばらく現役続投か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759274321/7
8: 名無し三等兵 (ワッチョイ 76ac-RntT [113.20.244.9]) [sage] 2025/10/01(水) 13:03:58.73 ID:CuMcrMxt0 >>4 レーダーなんか使ったら位置バレして、UAVなんかよりよほど厄介なミサイルが飛んでくるのでは? ソフトスキンだから後方限定の用途なのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759274321/8
13: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-32UL [175.177.48.52]) [sage] 2025/10/01(水) 20:10:07.70 ID:oGx3K+5Z0 >>9 前スレ>>995にも言いたい話だけど、反動を受け取る車台は頑健である必要がある 高機動車で短薬莢とはいえ30?の反動は辛いだろう、米では最低でも6t級の車両だ >>4のトラックはいかにも頑丈そうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759274321/13
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.025s*