【レールガン】先進兵器総合【レーザー】11 (596レス)
上下前次1-新
1(3): 09/26(金)21:33 ID:u7tSK8qF(1) AAS
現状では実用化にまで至っていないが、近い将来に実用化しそうな兵器群について語るスレッドです。
レールガン、レーザー、HPM、ライトガスガン、他何でもござれ。
↓前スレ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10
2chスレ:army
516: 11/20(木)09:12 ID:CNPaUBV5(2/5) AAS
日本には商社というのがあるお陰
517: 11/20(木)09:13 ID:tso6X3FR(1) AAS
日本は元々資源無いから代替経路の確保はアメリカ以上の速度ではあるけどね
今のロシアとか前回の中国レアアース規制では2-3年でほぼ代替経路確保し切ったし
518(1): 11/20(木)09:23 ID:wk+5m97o(2/2) AAS
てか日本企業にだけレアアース規制して
仮に日本が他からレアアース調達したとしても
製造工場が中国にある製品は結局作れないけどどうすんだろう
中国にレアアース輸出しても没収とかしそうなくらい腐った国だし
519: 11/20(木)09:36 ID:hueH56gK(2/4) AAS
日本はレアアースの産業素材化技術に関しては世界最古参なんだがw
レアアースの素材化への道は日本が先頭に立って切り開いてきた。
その日本に生成できないものが中国にあるなどという考えは
烏滸がましいにもほどがあるw バカも休み休みにしとけw
520: 11/20(木)09:42 ID:Sy2pKXrC(2/2) AAS
>>518
結局最終製品作る工場が中国にあるので、輸出規制で中国自身の首が閉まる
まあアホな話だ、協調してやっていくのが一番利益になるのにな
521: 11/20(木)12:13 ID:jc4gYZVY(1/2) AAS
先月末にオーストラリアからレアアースの輸入を開始したという発表があったけどね
522: 11/20(木)12:33 ID:CNPaUBV5(3/5) AAS
トルコでも先月中旬にレアアース発見のニュースあるしな
523(1): 11/20(木)13:09 ID:H/CzjEaK(1) AAS
レアアースと言っても種類いくつもあるんだろ?
中国からしか採れないレアアース禁輸されたら
オーストラリアから輸入とか関係無くなるよなあ
524: 11/20(木)13:29 ID:CNPaUBV5(4/5) AAS
中国がダンピングして売ってるから中国産を欲しがる訳で
ほとんどが価格さえ我慢すればどこからでもOK
525: 11/20(木)13:43 ID:hueH56gK(3/4) AAS
日本もぼちぼちレアアースの海底採掘はじめるみたいだしなw
526: 11/20(木)14:53 ID:pu4bbxlK(1/2) AAS
参院選、外国人政策が争点に「中国人留学生に1000万円」
自民の議員が問題視、6月 文科省は生活費240万円を日本人限定にする方針へ ★3
[お断り★]
2chスレ:newsplus
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
他でもない
【自民党】が、中国人留学生に補助金を配り続けて
省7
527: 11/20(木)15:09 ID:hueH56gK(4/4) AAS
安倍政権の途中で「移民党始めました」やりだしたからな。
あの頃はパンダハガー二階が影響力振りまきまくってたし
中華シンパも多かった。
二階がヨボって影響力無くなった瞬間に白浜からパンダ
全頭引き上げの熱い手のひら返しは見事だったなw
528: 11/20(木)15:46 ID:jc4gYZVY(2/2) AAS
>>523
え?
529: 11/20(木)16:53 ID:/5LAxMQw(1/2) AAS
選挙でも外国人観光客の問題騒いでるやつらいるけど
急増した外国人観光客を取り上げて自画自賛してたのが安倍晋三君なんだよなぁ
画像リンク[png]:i.imgur.com
530: 11/20(木)17:47 ID:pu4bbxlK(2/2) AAS
【悲報】中国「ハニトラに引っかかった政治家・コメンテーターを公開する」
2chスレ:morningcoffee
外務官僚が暴露
「自民党には隠れ外国人党員が大量にいる」「韓国勢力の比率が
2chスレ:wcomic
参院選、外国人政策が争点に「中国人留学生に1000万円」自民の議員が問題視、
6月 文科省は生活費240万円を日本人限定にする方針へ ★3
省11
531: 11/20(木)19:32 ID:1kHAXzMB(1) AAS
2010年に中国が禁輸した当時、日本のレアアース消費量、輸入量は5万トン
2025年の輸入量、消費量は14,000–18,000 トン
技術革新により代替製品の開発が進んだし、国内需要分は再利用してるから3分の1くらいに減ったな
日本は中国からの輸入がなくなってもオーストラリア、アメリカ、ベトナム、インドが輸出してくれるので全く痛くも痒くもない
トドメが南鳥島の海底レアアース泥な
日本のレアアースは中国産レアアースよりも希少金属を数十倍高濃度に含んでる
1日の採掘量100トンでもお釣りがくるんじゃね
532: 11/20(木)19:44 ID:/5LAxMQw(2/2) AAS
海底のレアースが使えたりするの?
石油も物理的に存在する量と現実に採掘できるものは違うでしょw
533: 11/20(木)19:53 ID:CNPaUBV5(5/5) AAS
日本は昔から省エネみたいに使う量を減らしていくのが得意なんだが?
石炭火力もアンモニア混ぜて二酸化炭素の排出とか減らす等の化学関係は強い
534(1): 11/20(木)20:12 ID:SKeqnDl/(1) AAS
国内で製造工場がある分野は中国以外のレアアースで何とかできたとしても
中国にある日本企業の工場でレアアース必要な場合はどうするんだ?
中国内に工場あってもレアアース使わせないとかキチガイ報復してきたら
撤退して日本に数年かけて同じ工場作るのか?
535: 11/21(金)00:43 ID:tMQVdl6x(1) AAS
海底のレアアース泥の場合は環境汚染がほぼ発生しないってことなのかな?
536: 11/21(金)01:06 ID:/f2VVyuJ(1/2) AAS
政治バトルはどうでもいいが一応レアアースは先進兵器と関連はしてくるか
現状採掘コストが見合わないし量も確保できないしで使えるうちに入らんよ
研究や試験採掘は続けておいて損はないとは思うが
537(3): 11/21(金)01:31 ID:xAGOPx9c(1/5) AAS
レアアース入手困難になったら兵器も作れなくなる可能性あるんだろ
そうなったら採算とか言ってる場合じゃないけどな
海底だろうが採掘して高度な精製技術も今のうちに構築しておくべき
国産旅客機MRJとか無駄に税金使ってるものは後回しろよ
538: 11/21(金)08:48 ID:KffH1YEy(1/2) AAS
太平洋サイド領海内の海底の泥に高濃度レアアースが
含まれているのは何度かの試掘で確認済で、
泥を吸い上げて船に乗せるリグを建造すればいつでもOK。
中国の顔色伺いして採掘止めてたやつらも黙らせたので
これからはいつでも自由にできる。
精製施設は余している埋立地にでも作ればいいだろう。
採算は十分とれる。
539: 11/21(金)08:50 ID:KffH1YEy(2/2) AAS
安全保障の問題になると「採算よりも国家の安全が優先」される。
そういう事態になってきてるのでまあ楽しみですなw
540: 11/21(金)10:46 ID:UCnjzSbj(1) AAS
公明が連立離脱してから色々動き出した
541: 警備員[Lv.0][新芽] 11/21(金)12:02 ID:oLyG+H50(1) AAS
これを機に海水ウラン捕集も再開して欲しいね
542: 11/21(金)16:57 ID:/K+ho04i(1) AAS
>>537
お務めご苦労さまです
543: 11/21(金)18:07 ID:g66RmMbp(1) AAS
【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、
火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」
[夜のけいちゃん★]
2chスレ:newsplus
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
外部リンク:imgur.com
外部リンク:pbs.twimg.com
省7
544: 11/21(金)19:59 ID:xAGOPx9c(2/5) AAS
ウクライナが「阻止はほぼ不可能」なロシアのミサイルを歌で妨害し撃墜 [きつねうどん★]
2chスレ:liveplus
極超音速これで撃墜できるのか?
545: 11/21(金)20:25 ID:/f2VVyuJ(2/2) AAS
>>537
大戦中の松根油じゃあるまいし根性論で戦争はできんよ
そこまで資源が枯渇した場合は負けを認めるしかない
546: 11/21(金)20:45 ID:PonuS6Bv(1/4) AAS
>>537
おじいちゃん、MRJはとーーーーーっくの昔に中止してるんだよ
日本を知らないの丸わかり、正体表したね
547(1): 11/21(金)20:55 ID:xAGOPx9c(3/5) AAS
5兆かけて次世代MRJまたやるのに情弱すぎるだろ
国産旅客機開発に再挑戦 2035年めど、官民で5兆円投資
548: 11/21(金)21:07 ID:PonuS6Bv(2/4) AAS
>>547
それ、まだ「案」でしかないんだわ
実際にスタートするかどうかも未知数、ついでに言うと名前がMRJと決まってるわけでもない
お前は単独でMRJと書いたんだから、開発中止したMRJの話なんだよ
やりもしないものの話でごまかすな
549(1): 11/21(金)21:16 ID:xAGOPx9c(4/5) AAS
誤魔化してるのはお前だろ
最早無駄金なんか使ってる場合じゃねーからな
550: 11/21(金)21:23 ID:PonuS6Bv(3/4) AAS
>>549
数多くのレアアース代替技術は民間で広く研究済み
10年前の認識のままじゃ理解もできないよ、言うだけ無駄だ
金は使えば使うほど増える、もっと使わせなw
551(1): 11/21(金)21:28 ID:xAGOPx9c(5/5) AAS
レアアースの代替作ったと言う大嘘って
レアアースフリーのモーター作っただけなのを勘違いしてるアホがいるよな
552(2): 11/21(金)22:16 ID:KOxjmsuw(1) AAS
レアアース以外の複数の原子を混合してレアアースの性質を持たせる研究も進んでいるから、
中国様がレアアースを禁輸したら一気に代替に進むかもな
553: 11/21(金)23:26 ID:PonuS6Bv(4/4) AAS
>>551
おやおや、何も具体的な事は書いてないのにモーターがぁあ!と反応しちゃったなw
そこが一番弱のか、まあゆっくり茹でられてな
554(3): 11/22(土)01:03 ID:5hnfx7s8(1) AAS
レアアースの代替なんて現在存在しないものを当てにしてるって意味不明なんだけど
そもそも日本企業の工場って中国にあるのに
仮に日本の領海でレアアース採るか、代替技術を完成させたところで
中国に持ち込んでも没収されて製造業なんて止まるの確定だし
日本に工場作って必要なもの製造するのに何年かかるんだろう
555: 11/22(土)01:14 ID:cFFgiVqC(1/2) AAS
>>554
中国にしか日本の工場がないと思ってるアホってまだいるんだな
豪州、米、印、越にもリスクヘッジしてるに決まってるだろw
556(1): 11/22(土)01:24 ID:V+hEjcbg(1) AAS
>>552
いつ実現するか分からない研究をもとに安全保障が成り立つとでも?
557: 11/22(土)01:30 ID:3RUQ8guv(1/4) AAS
>>554
>>556
ネオジム置き換え磁石を幾つもの会社で開発済み、まさかレアアース規制が今までなかったと思ってるのか?
規制を乱発しすぎだよ、おかげで対応が進むw
558: 11/22(土)07:50 ID:Mr940hCM(1) AAS
>>554
中国に持ち込んで没収されるような状況って、もはや中国の工場は接収一歩手前で
日本企業は中国から総撤退になっているのでは?
そんな状況なら国内回帰か東南アジアやインドに移動か、トランプ様の顔を立てて
アメリカに工場を立てているだろうなw
559: 11/22(土)08:29 ID:16agu0tj(1/4) AAS
1開発してる、2開発済み、3同等の性能耐久性確保、4量産開始、5各メーカーから使えると認証得る、6置き換え完了
とレイヤーは全然違うんだが1の段階で6になったと思ってそう
ホルホルショート動画で真実知ってそう
560(1): 11/22(土)08:33 ID:3RUQ8guv(2/4) AAS
なんだそんな動画見てるのか、道理でモゴモゴと知った風な知識並べ立ててるなw
23年の時点で
> 既にモーターメーカーなどへのサンプル供給を始めており
だぞ、爆速で恥をかいたな動画クンw
561(1): 11/22(土)08:53 ID:16agu0tj(2/4) AAS
>>560
それでそれから?置き換えできたの?
562(1): 11/22(土)08:56 ID:3RUQ8guv(3/4) AAS
>>561
でた、質問w
出来ないと思ってたら乗り越えられて悔しいかぁ?
そうやってくちゅくちゅしててもな、中国の恫喝は世界がNOだよw
自爆ざまぁw
> 日米欧など民主主義圏の国会議員らで構成する「対中政策に関する列国議会連盟(IPAC)」は、中国の薛剣・駐大阪総領事の問題に対し、「威圧的言動を強く非難する」との声明を出した。
563(1): 11/22(土)09:00 ID:16agu0tj(3/4) AAS
>>562
つまりまだ何もモノがないと
全く別の領事の暴言話持ち出して誤魔化そうとしてるけど
564: 11/22(土)09:17 ID:3RUQ8guv(4/4) AAS
>>563
そうやって言い逃れしても無駄だよ、もうモノはあって出荷まで行ってんだからw
質問で逃げてもこれが真実、黙って受け入れなw
今回の怯えた中国のパァの原因はそこだ、中国はどこからも支持されませんw
抗日ドラマの見過ぎで日本に怯えすぎ
565: 11/22(土)09:29 ID:5iY/EylO(1/4) AAS
レアアースフリーで優位に立つ日本企業【話題のテーマと狙える銘柄】
外部リンク:marketpress.jp
希少レアアース不使用の磁石、旧日立金属がEVモーター向け量産へ
外部リンク:www.nikkei.com
アステモ、レアアース使わないEVモーター 地政学リスク対応
外部リンク:www.nikkei.com
566(1): 11/22(土)09:38 ID:5iY/EylO(2/4) AAS
日本のレアアース関連銘柄:注目株10選と今後の展望
外部リンク:katacoto.com
567(1): 11/22(土)09:45 ID:16agu0tj(4/4) AAS
2030年量産車採用を目指す
2030年…
568: 11/22(土)09:48 ID:5iY/EylO(3/4) AAS
>>567
>>566
都市鉱山もあるんだけど?
投資とかしない底辺な左巻きはなぜ中国大好きなのに中国へ移住しないんだろうか?
569: 11/22(土)10:26 ID:hGKjPxm5(1) AAS
【悲報】中国人、税金がタダだった!
何で在日中国人は相続税ゼロなの?
2chスレ:news4vip
日本のほとんどのタワマンがいずれ中国人所有になる…
相続税がなく膨張する中国人マネーが
“占領”「日本人は一生賃貸」の地獄絵図 ★3
[樽悶★]
省10
570: 11/22(土)10:54 ID:5iY/EylO(4/4) AAS
そもそも中国では土地は国のモノであって個人のモノではないから
土地を購入するんじゃなくて決まった年数の使用権を払うって仕組だから
571: 11/22(土)12:38 ID:cFFgiVqC(2/2) AAS
>>552
日本も他のレアアース産出国も中国がレアアースを禁輸することによって自滅するのを手ぐすね引いて待ってると思うわ
572: 11/22(土)12:45 ID:CQ34Wr7e(1) AAS
レールガンの話をしろよ
573: 11/22(土)13:34 ID:/ZBrqMEL(1) AAS
レールにはベリリウム銅合金なんてどうかね
574: 11/22(土)17:58 ID:eiTAyK1X(1) AAS
>>534
支那切り離しが流れなんで、でていくでしょ
575(1): 11/22(土)18:07 ID:DWFDm5OZ(1) AAS
中国依存度って輸入も輸出もダントツで日本がトップだけど
これで安全保障がどうとか日本政府と企業の知能の低さがヤバイ
576: 11/22(土)19:12 ID:1sRsHF4b(1) AAS
【悲報】自衛官、パソナ委託へ
[347751896]
2chスレ:poverty
これが、売国奴★自民党★の
日本国の【防衛】
に対する姿勢だよ
自衛隊の仕事はパソナ(派遣社員)でも出来ると
省2
577: 11/22(土)23:34 ID:lK/fnuUS(1) AAS
そもそも一般人が少し訓練する予備自衛官制度って前からあるだろ
578: 11/23(日)11:09 ID:ETGPy+TK(1/3) AAS
ある程度体力に自信のある者なら
579: 11/23(日)11:11 ID:ETGPy+TK(2/3) AAS
連射するにはターレット式にして、回転させながら
装填、発射、冷却を繰り返す
580: 11/23(日)11:13 ID:ETGPy+TK(3/3) AAS
レーダーと連結して、弾道を目標に近づけていく
581: 11/23(日)11:25 ID:jHHjc9y8(1) AAS
>>575
日本の対中輸出、3年連続減少 2024年の日中貿易(前編)
外部リンク[html]:www.jetro.go.jp
日本の対中輸入、2年連続で減少 2024年の日中貿易(後編)
外部リンク[html]:www.jetro.go.jp
582: 11/24(月)07:11 ID:xnu0Hzaw(1) AAS
連射ができるレールガンなら、ドローン、巡航ミサイル、戦闘機に対応できる
583(2): 11/25(火)00:53 ID:WRLmbD88(1) AAS
まずドローンにレールガンはオーバーキルすぎるしコストに見合わんだろう
巡航ミサイルは水平線から出てきてから迎撃に限られる点では既存のCIWSと同じ、まあ高初速がメリットにはなるか
さすがに戦闘機に砲で対抗するのは無いわ
584(1): 11/25(火)19:14 ID:SvK76lSR(1) AAS
台湾外交部「日本?台湾有事になっても台湾を守るわけないよ。いまだに台湾を国家承認もしてないし」
高市wwwww
[931948549]
2chスレ:poverty
何で売国奴の★自民党★は
台湾をいまだに国家承認しないの?
中国が台湾に関する事は「内政干渉」だと
省5
585: 11/25(火)19:59 ID:1HASMB1y(1) AAS
>>584
昔アメリカのゲーム雑誌の付録で、数年前に日本語版が出たゲームでもしようぜ
ウォーゲーム『レッド・ドラゴン・ライジング』 60秒ゲーム紹介
動画リンク[YouTube]
586(1): 11/26(水)10:48 ID:ZGhLKc/x(1/2) AAS
>>583
ドローンには100発百中に近いので、
ふつうにつかえるよ。
戦闘機にも当然使える。
なにいってるかわからん。
587: 11/26(水)10:50 ID:ZGhLKc/x(2/2) AAS
>>583
白痴か?
核武装してない日本が間接的にアメリカに対する支援を通じて、台湾を守るってことや。
当然核武装が必要。
588(1): 11/26(水)10:54 ID:bpEvlyWH(1) AAS
>>586
命中率のことではなく誘導弾化したらコストで負けると言いたいんだろう
まあ足の遅いドローンが相手であれば誘導弾でなく火砲のように破片弾頭で十分迎撃できるしコスト負けはしないんじゃないかな
レールガンは目標の種類に応じていくつかの種類の弾頭を選択して発射できるような仕組みにしたらいい
589: 11/26(水)11:03 ID:8q1hokpg(1) AAS
ドローン撃墜はレーザーでやるんだろ
レールガンは射程距離長いんだから艦艇狙いが現実的
590: 11/26(水)11:10 ID:Etu7unJc(1) AAS
問題は水中ドローンをどうするかだね
591(1): 11/26(水)13:49 ID:iphAInFq(1) AAS
>>588
概ねこれこれ
高価な弾頭を使うのであれば大がかりな電源装置や特殊な砲身を導入するコストに見合わなくなってしまう
76mm砲でドローン迎撃した例はあるけど相手がテロリストでなおかつかなり接近しての例だし
レールガンを用いて正規軍が使うようなドローンにどこまで有効かはコストや迎撃率と要相談になるんじゃないか?
外部リンク:trafficnews.jp
オート・メララ製の砲は、日本の海上自衛隊を含め世界各国で使われており、対地対艦対空能力がある万能砲として運用されていますが、対空に関しては、あくまでミサイルなどが防空網をすり抜け至近距離に迫ったときの防衛用火器でした。しかし、同海域でフランス海軍は、あえてドローンの近くまで接近し、有効射程といわれている8km圏内で攻撃することで、対空ミサイルを節約していると予想されます。
592: 11/26(水)17:35 ID:gQSBTLGw(1) AAS
いくら兵器の性能を良くしても
★売国奴の自民党★が
政治の実権握って
インチキなんちゃって
政治やった振り
政治家ごっこをやってる限り
必ず日本は負ける
593: 11/27(木)08:46 ID:FFkvp0Td(1) AAS
ポケット外交官が大喜利素材にされてる
事態はどう思うかね。
AI動画作成能力の有効活用例初めて見たわw
X投稿文書も素材にされとるなw
594: 11/27(木)19:22 ID:a05sbO3F(1/2) AAS
【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り
[115996789]
2chスレ:poverty
【悲報】木原官房長官、高市のことを書いたWSJに抗議wwwwwwwwwwwwwwwwww
[834922174]
2chスレ:poverty
【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、
省8
595: 11/27(木)19:22 ID:a05sbO3F(2/2) AAS
台湾外交部「高市の言ってることは意味不明」
[455679766]
2chスレ:news
【動画】女の子の間で石破茂メイクがぶーむになってしまう……高市早苗どーすんのこれ
[175344491]
2chスレ:poverty
【石破茂前首相】台湾有事巡る高市発言に苦言
省14
596: 11/27(木)23:44 ID:Zfgu38A+(1) AAS
>>591
まあ確実な使い方だな
射高が出せる最大限の射程を活用してる、まあある物を使うしかないんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s