ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4) (570レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
462: (ワッチョイ 7708-rMh6 [2402:6b00:db04:5300:*]) 08/18(月)18:56 ID:wERTfNsa0(1/6) AAS
実際にいま手持ちの装備で効率よく迎撃する手法
想定状況で最も効率的な迎撃手段とそれを実行できる配備と装備更新の計画
は互いに関連し合うけど別物だろう
466: (ワッチョイ 7708-rMh6 [2402:6b00:db04:5300:*]) 08/18(月)19:00 ID:wERTfNsa0(2/6) AAS
アゼルが味方につく展開は熱い
476: (ワッチョイ 7708-rMh6 [2402:6b00:db04:5300:*]) 08/18(月)19:46 ID:wERTfNsa0(3/6) AAS
トランプが3選かできなくても院政狙ってるのはそうだろうけど
アメリカの制度にその余地があるかは疑問
もっともトランプは制度の改変や濫用を目指すんだろうけど
482: (ワッチョイ 7708-rMh6 [2402:6b00:db04:5300:*]) 08/18(月)19:58 ID:wERTfNsa0(4/6) AAS
ドローン対策は必要とされてる以上遠からず解答が出るんだろうけど
どうなるかはいまいち分からん
対空砲、対空ドローン、小銃用対空弾、対空ヘリあたりは既に使用されてるのか
494: (ワッチョイ 7708-rMh6 [2402:6b00:db04:5300:*]) 08/18(月)20:34 ID:wERTfNsa0(5/6) AAS
世論への対応は敗北(撤退)条件が変わってくるだけで
戦力の大きさはまた別の話だし
大損害を受けても戦えると言っても、いちど損害を受けたら勝敗とは関係なしに傷がずっと残るからね
518: (ワッチョイ 7708-rMh6 [2402:6b00:db04:5300:*]) 08/18(月)21:22 ID:wERTfNsa0(6/6) AAS
中露米が協調して日本切り分けたら対抗不能じゃん
米追従は消去法で一択に思える
英豪印あたりとは部分的に協調できるだろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s