ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4) (305レス)
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
7: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-ZFoG [106.154.149.167]) [sage] 2025/08/16(土) 10:52:44.97 ID:PSFhfxHca 「合意なし」:トランプ大統領はプーチン大統領との首脳会談を「生産的」と評価したが、停戦は発表せず https://www.nbcnews.com/politics/donald-trump/trump-tempers-expectations-putin-meeting-russia-ukraine-war-alaska-rcna225051 会談の概要 * トランプ大統領とプーチン大統領がアラスカの米軍基地で約3時間会談。 * ウクライナ戦争終結に向けた初の「停戦交渉」の試みと位置づけられた。 * しかし停戦や和平合意は発表されず、「進展はあったが合意には至らず」という形で終了。 雰囲気と演出 * トランプとプーチンはタラップで握手、赤じゅうたん、さらにB-2爆撃機やF-35のフライオーバーで開幕。 * トランプは開始時は自信満々だったが、終了後はトーンが落ちた。 * プーチンは「トランプが大統領なら戦争は起きなかった」と発言、トランプはうなずき同調。 交渉の中身(不透明) * 「いくつか進展はあった」とするが詳細不明。 * トランプは「領土の分割」を議題に含める可能性を示唆したが、ゼレンスキー大統領は領土譲渡を拒否。 * トランプ側は「まだプロセスの第一歩」「次回はモスクワで」という発言もあり、交渉継続を示唆。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/7
83: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-ZFoG [106.154.149.167]) [sage] 2025/08/16(土) 17:25:18.31 ID:PSFhfxHca さすがに大舞台で影なんて声とか骨格でバレるがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/83
145: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-ZFoG [106.154.149.167]) [sage] 2025/08/16(土) 21:16:24.05 ID:PSFhfxHca >>103 欧州当局とトランプ大統領は、ウクライナの安全保障に対する米国の支援について協議した。 https://edition.cnn.com/politics/live-news/trump-putin-meeting-news-08-16-25#cmee1utam00003b6orzyzoihr CNNキエフ支局のニック・パトン・ウォルシュ記者より 欧州当局者はCNNに対し、ドナルド・トランプ米大統領との会談の一部には、和平合意が成立した場合に欧州と米国の支援を得てウクライナに「第5条型」の安全保障を保証することが含まれていたと語った。 欧州当局者は、この保証にNATOが関与することはないと述べた。 第5条はNATO加盟国の集団防衛条約に言及している。提案の具体的な詳細は不明であり、保証がどのように実施されるかは明確ではない。 トランプ大統領は、ウクライナ防衛に米軍や資源を投入することに消極的だが、欧州諸国はウクライナに「安心感を与える部隊」の派遣を提案しており、米国の「支援」なしでは機能しないと主張している。 これか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/145
157: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-ZFoG [106.154.149.167]) [sage] 2025/08/16(土) 22:11:12.37 ID:PSFhfxHca >>156 ドイツなんか最初は、明日にも国がなくなるんだから支援なんか意味ないなんてゲスいこと言ってた記憶ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/157
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s