ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66: (ワッチョイ 13d5-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*]) 08/16(土)15:34:33.58 ID:XHZAJlG40(6/16) AAS
>>60
そして敗北し続けているはずのウクライナのドローン生産体制が何故か増強され
連日石油等のインフラが攻撃され続けている現状に対してはどう認識してんの?w
93: (ワッチョイ 02e3-YpSn [240f:41:167c:1:*]) 08/16(土)18:22:06.58 ID:wnSgcFTh0(1) AAS
>>73
あの蛸ときたらもうね
強迫神経症の確認行為か?
164: (ワッチョイ 8fad-ZDX3 [2404:7a83:8660:cf00:*]) 08/16(土)22:27:26.58 ID:Z1Q1tbs10(2/3) AAS
ドイツは危うく三連敗するところだったが、すんでのところで踏みとどまったかな
224: (ワッチョイ 03e8-uNzz [2400:4051:23e0:fe00:*]) 08/17(日)14:38:11.58 ID:X6N1kzyg0(1) AAS
プーチンにしか見えないナチスとの戦いはつづく
242
(1): (ワッチョイ 6be7-GWvU [118.87.47.123]) 08/17(日)17:58:33.58 ID:+TkB7keW0(3/10) AAS
欧州の首脳陣は、フィンランドのアレクサンドル・ストゥッブ大統領や、場合によってはNATO事務総長マルク・ルッテ氏といった信頼できる人物をゼレンスキー大統領とともにワシントンに派遣する計画を進めている。

この動きは、2月のような大統領執務室での衝突を回避し、欧州が和平交渉に参加し続けることを確保することを目的としている。

出典:POLITICO
287: (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25]) 08/17(日)22:13:34.58 ID:bcgvac4n0(7/7) AAS
最低限かつ絶対にやらなきゃいけないのはウクライナが負けないこと
そこは概ね達成できてるから欧州の支援が足りないわけじゃない
そこから進んで停戦や宇領土奪還となるとまた話が別
347: (ワッチョイ 2a3b-05AA [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/18(月)10:24:12.58 ID:KnNhV9SJ0(3/13) AAS
「力による平和」と不動産屋が合体した地獄の覇権政治が向こう何十年のデフォルトになる。
ガザを焼き払いリゾート地にする。民族浄化して、何百万人をソマリランドやスーダンに移送する。トランプタワーを建てる
ウクライナの現状前線でフリーズしドンバスを割譲させ停戦、カスピ海の資源を欧州に売る覇権をアメリカが奪取する「力による平和」
この何処が光の戦士なんだ。DSの方が謙虚だな
436: (ワッチョイ 7ecc-idxs [153.228.181.22]) 08/18(月)17:10:24.58 ID:nHbh/O+00(3/3) AAS
ロシア人が幸せを感じるには、平均で月22万6921ルーブルが必要だ。VTsIOM分析センターの調査によると、2017年の平均希望収入は10万9472ルーブルだった。

「 VTsIOM分析センターの調査で記録された『幸福な収入』は過去8年間で2倍に増加しており、これは年間資本の約9.5%に相当します。これはこの時期のインフレ率よりも高いものの、概ね同程度です。つまり、『幸福』の名目価値の増加は、主に物価上昇によるものです」と、VTsIOM分析センターの専門家、アレクセイ・ルチン氏は述べています。(後略)
外部リンク[html]:ria.ru

なお現実の月収……
446: (アウアウウー Sa7f-mlbM [106.155.10.207]) 08/18(月)18:11:16.58 ID:MzgULWiRa(1/5) AAS
不況で株価下がったら買い漁ればいいとしか思ってなさそう
542: (ワッチョイ 7776-WMqQ [2001:268:922d:8fb7:*]) 08/18(月)22:10:04.58 ID:rjVWTX2c0(8/8) AAS
明文されてなければ解釈違いへーだぷーだand宇国/欧州都合・ルール類ガン無視って言う;;;
609
(2): (ワッチョイ efda-30sg [2400:4051:5201:4f00:*]) 08/19(火)11:42:43.58 ID:oWIeagvD0(1/3) AAS
このまま西側がウクライナに武器供与を続けるだけで
いつかウクライナがロシアを国境線まで押し戻せる
ってのは実現可能なのか?

西側は、どんなシナリオを描いているんだい?
620
(1): (ワッチョイ 6b87-sGCQ [118.241.250.63]) 08/19(火)12:23:47.58 ID:XkobOX+F0(1) AAS
しかしこうまでNATOが有名無実化してくるとロシアが支払った犠牲も含めてプーチン大勝利じゃねえかという気もしてくるな
680: (ワッチョイ 2a2d-eiQJ [240f:34:6d1a:1:* [上級国民]]) 08/19(火)18:45:02.58 ID:2S9+Nuda0(4/5) AAS
これはもうメラニア夫人に平和賞渡した方が良いのでは😁
外部リンク:x.com
708: (ワッチョイ db14-xKwb [2001:268:98c0:ab9a:*]) 08/19(火)20:05:46.58 ID:+swsLe0f0(2/2) AAS
直接会談はどうなんだろ
影武者三号が腹に巻きつけたダイナマイトでゼレンスキーもろとも自爆するかもしれないじゃん
対爆隔壁ごしにテレビ会談させるべき
717: (ワッチョイ 13ce-wBju [240b:c010:640:2106:*]) 08/19(火)20:51:02.58 ID:pdryhD7Z0(3/3) AAS
なしスレの珍露は現実を見れないというか、強権的に振る舞う権威に靡きたいだけだからな
弱腰を見晒すプー禿なんていっそタヒねくらいに思ってるんじゃない
758: (ワッチョイ 7752-s/yo [2400:2411:8ac2:a600:*]) 08/20(水)00:16:38.58 ID:yrOqsCgc0(1/2) AAS
アメリカの安全保障の具体的内容もよくわからんし、合意ムードだけはあるけど実質は全く謎という感じ
829: (ワッチョイ 7715-1GGU [240b:11:3e2:ab00:*]) 08/20(水)13:15:51.58 ID:MCZ7RjjH0(2/2) AAS
そもそも今回の会談自体がノーベル平和賞欲しさのトランプによって始まったものだし
プーチン的にはロシアは平和を望んでいるのにナチとNATOがそれを拒んでいる
という腐ったナラティブの建付けの為に断ることが出来なかった
その時間稼ぎのために多少は交渉するフリをする必要が有っただけじゃないかね
プーチン自体はまだいけると考えているでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s