[過去ログ] ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34
(1): (ワッチョイ ae39-RZgV [240b:c020:4c4:927a:*]) 08/16(土)13:23:40.17 ID:wjeWhFl40(1) AAS
>>29
政策金利20%かつ預金封鎖待ったナシで
同盟国に次々と見捨てられて
蜘蛛の巣作戦で核戦力も大方失い
とうとうプーチン自らアラスカに呼び出されて手ぶらで帰らされ
荒廃した国内はランボーな帰還兵がいっぱい
HIV・肝炎など感染症が蔓延
省1
206: (スップ Sd6a-WuDF [1.75.224.123]) 08/17(日)10:13:17.17 ID:SQPBJHCNd(1) AAS
米、東部2州の割譲促す ウクライナに、方針転換か ★2 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus

トランプは清々しいほどのプーチンの犬だな
333
(2): (ワッチョイ 2611-dUkV [240a:61:2196:5663:*]) 08/18(月)08:57:16.17 ID:0mg6Sa8H0(2/10) AAS
>>330
ロシアが戦略的にすでに敗北してるから
ゴネようが何しようがいずれ払う事になる
ウクライナ侵攻開始後およそ2週間で戦略的敗北は決定してた
377: (ワッチョイ db07-DzuN [2400:2200:497:37f1:*]) 08/18(月)12:30:30.17 ID:tyiB+a6O0(4/10) AAS
>>368
チェコが加速度的にガチガチの反露になったな
554: (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25]) 08/18(月)23:40:12.17 ID:vCvNKAxp0(12/12) AAS
>>507>>551
海外派兵を前提とした軍備を持ち得てるのはアメリカだけだし
一般論としてドイツには荷が重かろうよ
それでも対露なら国内削る価値はあるって主張はいちおうできるけど
654: (ワッチョイ 8a2f-Ymbz [2001:268:9a5c:7fda:*]) 08/19(火)16:48:39.17 ID:pph/iM9m0(1/2) AAS
>>646
その筈だったが今日の会談でロシアはトランプに裏切られた
715: (ワッチョイ 2611-dUkV [240a:61:2196:5663:*]) 08/19(火)20:42:49.17 ID:83bV+oXC0(9/16) AAS
>>711
各国の軍が駐留したらロシアは約束破れないじゃん
それだけでも50%オッケー
さらに法的な領有権の放棄もないんなら合格点やわ
958: (ワッチョイ 13df-s/yo [2400:2200:4f8:a233:*]) 08/21(木)15:21:23.17 ID:VtP/U3/y0(3/4) AAS
安全保障体制にロシアが入って拒否権行使するというのは、安全保障を無効化することに他ならない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s