[過去ログ] ウクライナ情勢480 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859(2): 08/08(金)00:05 ID:s/UeES/b(1/4) AAS
>>858
だからウクライナ兵が死者が多いってソースあるの 匿名掲示板以外で
640秒経過
ロシア兵8人南無
東アジアの平和が近づいた
ウクライナのドローンに感謝
886: 08/08(金)04:05 ID:KReJeeNX(1/2) AAS
>>859
東アジアの平和が近づいたのに、防衛費を倍にしてるのおかしいと思わないの?
普通にロシア軍は大して削れてないし、北朝鮮には見返りにミサイル技術などが流入してる
ウクライナが帝産しないから日本は無駄な出費をしなければならなくなってる
887(1): 08/08(金)04:18 ID:w+cgNlJ+(1) AAS
>>859
>だからウクライナ兵が死者が多いってソースあるの 匿名掲示板以外で
あのね、君は日本語youtubeだけが情報源でしょ?(ウクライナ応援のyoutuber高給募集ってのに応募した有給工作員の動画だけだよ) このスレで時々出てくる欧米の一流メディアの元記事も読めるようになろうね。
・最初に西側答えたのは、米国防総省トップだったミリー氏、加えてNATOの高官「ウ軍の戦死は50万」2023年秋。キエフの抗議で翌日には数字を言い間違えたと訂正された。日本では報道無い。
・キエフの新聞(→通信社, →欧米大手メディア)で、この1年はウ軍の損害はロシア軍よりはるかに多い(ここで具体的には数字はでない)。どこの戦闘でも5-10倍の兵力で攻められるので、負けて後退する。と取材に応えている。
解説 どこの戦闘でも5-10倍の兵力で攻められるので、負け = 職業軍人の士官には一瞬で判るらしい、間接表現。ランチェスターの2次法則のまま、ウ軍が全滅+ロシア軍損害無しで戦闘が決まっている。
だいたい軍の情報部門のブダノフが、夏にはウ軍の戦列は崩壊する、と2月の取材で応えている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s