[過去ログ] ウクライナ情勢480 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76(1): 08/05(火)05:23 ID:KYlgkSlu(1) AAS
>>73
EUがガス輸入を大幅に減らしているのにインドは原油輸入を大幅に増やしているんだから説得力はないな
ここはロシアの作戦が正当であることを前面にだすべきだった
80(1): 08/05(火)05:36 ID:B/CgwMI8(4/14) AAS
>>76
石炭: 2022年12月5日から2025年6月末まで、中国はロシアの石炭輸出量の44%を購入した。インド(19%)、トルコ(11%)、韓国(9%)、台湾(4%)が上位5カ国に続く。
原油:中国はロシアの原油輸出の47%を購入しており、インド(38%)、EU(6%)、トルコ(6%)がそれに続いている。
石油製品:最大の購入国であるトルコは、ロシアの石油製品輸出の26%を購入しており、これに中国(13%)、ブラジル(12%)が続いている。
LNG: EUはロシアのLNG輸出量の51%を購入しており、最大の買い手となっている。次いで中国(21%)、日本(18%)となっている。
パイプラインガス: EUはロシアのパイプラインガスの37%を購入しており、最大の買い手となっている。続いて中国(30%)、トルコ(27%)となっている。
外部リンク:energyandcleanair.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s