[過去ログ] ウクライナ情勢480 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
399
(2): 08/06(水)15:46 ID:dXzvI55i(5/6) AAS
(続き)
攻撃予備力も尽きています。コゼルは、ウクライナ軍が強力な攻撃グループを形成できないと公然と認めています。
2023年のロボティネ近郊での反攻は、ウクライナの最大の潜在能力を消耗させました。
現在、同等の質や量の予備は存在せず、経験豊富な戦闘員もすでに失われています。

管理は極端から極端へと揺れ動いています。コゼルは、指揮スタイルの変化について説明しています。
ザルジニーは過度に権限を委譲し、シルスキーは逆にマイクロマネジメントのレベルまで降りてきました。
中級司令官は黙らされるか、意思決定の権限を奪われました。
省12
401
(3): 08/06(水)15:56 ID:ooCDFCmQ(3/5) AAS
>>399
>2023年のロボティネ近郊での反攻は、ウクライナの最大の潜在能力を消耗させました。
>現在、同等の質や量の予備は存在せず、経験豊富な戦闘員もすでに失われています。

そういや当時ロボティネでウクライナがかなり粘っていたけど、やっぱり人的損耗が激しかったわけか。
わざわざこう発言するくらいだから相当な規模だったんだろうな。
532: 08/07(木)03:41 ID:P6YtX1Z8(1/38) AAS
>>399
くだらんなww
NATOと言うより米軍の無能ぶりをソビエトの所為にしてるだけww

米軍は無能という明確な批判を出せない限りはウクライナも欧州も
進歩は無い。そもそも2023年の反転攻勢の首謀者は米軍だろうがよww
サルジニは反対だった。似たようなことしてまた失敗したのがクルスク。
サルジニが解任され伸び伸びとその無能ぶりが開陳されたww
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s