[過去ログ] ウクライナ情勢480 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84(1): 08/05(火)05:59:41.92 ID:B/CgwMI8(6/14) AAS
バンに押し込まれ、タイヤを切り裂く:ウクライナ人は徴兵に抵抗する 2025.8.5
ウクライナ当局は、一連の暴力事件を受けて徴兵制度の改善を約束したが、軍は人員不足によりロシアとの戦争に対する国の防衛力が弱まっていると警告している
SNSで共有された動画には、ウクライナ人男性が路上で拉致され、残酷にバンに押し込まれる様子が映っている。
一方、怒った地元住民は軍の徴兵担当者を激しく非難している。「動員が国民にとって衝撃となるべきではない」と
ウクライナ軍最高司令官オレクサンドル・シルスキー氏は6月に記者団に語り、募集センターは「そのような恥ずべき
事件が起きることを許してはならない」とし透明性の向上と、不法に徴兵された男性を処罰することを約束した。
徴兵センターには、市民とのやり取りにおける礼儀作法や緊張緩和策をまとめた50ページのハンドブックも配布された。
省3
85: るーぷ 08/05(火)05:59:49.92 ID:/k1ZYZjb(3/36) AAS
自滅作戦か?
間接的な影響でも、エネルギー全般に上がるし、部品全般に上がる。工作機械も。
西側の製造業の競争力は下がって来る。
バブル産業にカネとリソースは集まりやすくなる。
非西側はサヤ取れる。
それでアメリカ自体が購買平価実生産にシフトできるとか、実は夢想だったりして?
いずれにせよ、我らの産業は犠牲になる。我らの生活も。既にアウトっぽいな。
105: 08/05(火)08:35:02.92 ID:znm4eSzF(1/3) AAS
質・量ともに低下する一方のウクライナ軍が、いつ臨界点突破して総崩れし始めるかとくと見物
245: 08/05(火)20:01:42.92 ID:vmvPjnRu(8/13) AAS
ベトナム戦争も米国内有権者の批判が強くなり撤退した。
別にドルショックで餓死者が出たわけじゃ無い、アホww
289: るーぷ 08/05(火)23:42:11.92 ID:/k1ZYZjb(32/36) AAS
ロシアの発表は、シミュレーションゲーム用の保守的なウク軍損害確定発表。
現実には、副次効果含め、もっとでかいよ。
自軍のは後方の病気損害含め、正確に出してるが。発表は無いだろうが。属性別に出してると思う。今や。
それはスターリン時代からそういうところはあった。ノモンハンでソ連軍のが損害でかいことになってる。考えにくいな。
WW2東部戦線も同様。既に人口の4割、欧州のすべてをナチスドイツは占領してたのに、ね。
明治の二ホンもそういうところがあった。だから、カッケ=脚気対策とか有効に打てた。
今や、見る影も無いね。堕落したもんだ。
345(2): 08/06(水)08:35:15.92 ID:CbPL1Gme(1) AAS
負けっぱなしのウクライナ
ウクライナの反転攻勢が始まるんじゃなかったの?
w
360(1): 08/06(水)09:46:33.92 ID:319aZAT1(1/2) AAS
やめろという奴はやめた時のロシアのメリットを一切述べないもんな
それじゃ交渉にはならんでしょ
455: 08/06(水)21:04:03.92 ID:+0zPxQur(8/12) AAS
>>422
インドにはあまり効かないかもね。
中国には効き始めているよ。
アメリカにはまだ影響が出ていない。利下げをしていればもっと安心だったけどね。
465: 08/06(水)21:30:58.92 ID:OcW2RvD6(1/3) AAS
ロシアがゲランに対戦車地雷を搭載
外部リンク:southfront.press
搭載しているのは1950年代に設計され、今も航空機や多連装ロケットなどに幅広く使用されている
散布型対戦車地雷PTM-3
設置後24時間以内に自己破壊する後腐れのないタイプ
磁気信管型だが、とても鋭敏なため人間が通りかかっても起爆する可能性があるとか
613: るーぷ 08/07(木)09:05:59.92 ID:c2kUbfns(18/36) AAS
中国、インド、ロシア連合が必要なのは、日本の工作機械技術。中間品も強いので、同盟の必然性はあるが、どうかな?
別に代用は効く。経路は無数にある。
中国自体が、変質することを俺は期待してる。
そうで無ければ、西欧を滅ぼした後、制限するか悪質なら討つことになる。
そうなるとは限ら無い。
自国=二ホンが滅びることを心配するのが先決だろうな。
741: 08/07(木)18:09:27.92 ID:MmxEmkh0(6/9) AAS
>>730
どこにも行かんよ
アメリカから寄生虫が離れていってる+寄生虫駆除のコラテラルダメージが発生してるだけ
旧来のモンロー主義に立ち帰ってる
784: 08/07(木)20:12:55.92 ID:T+3nVK/z(2/4) AAS
>>781
それはアジアで一番アメリカ化している日本人ならできるが、
ロシアの中のアジア系にはできない。
ブリヤート人がロシア美女に相手にされるわけがない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s