[過去ログ] ウクライナ情勢480 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 08/05(火)00:28:47.12 ID:H5EO9zAd(1) AAS
なぜ世界第一位のアメリカは中東で敗退を続けたのか
なぜ2位のロシアは米を含む西側からの援助を受けたウクライナに勝ちつつあるのか
333(1): 08/06(水)06:57:51.12 ID:pCGlzVEa(1/16) AAS
ドナルド・トランプ米大統領は、ウクライナ紛争から米国が撤退する予定だと述べた。
(抜粋)「これはバイデン氏の戦いであり、私の戦いではない。私は我々をそこから救い出すためにここにいる」とホワイトハウスで記者団に語った。
「私は多くの戦争を止めてきた。これは私が止めようとしている戦争だ」とトランプ氏は語った。
ホワイトハウスのオーナーは、モスクワに対する制裁強化の可能性についての記者の質問に答え、水曜日のロシアと米国の会談後に決定を下すと述べた。
外部リンク[html]:ria.ru
今日のウィトコフ会談内容で8/8に何をやるか決めるみたいね
発言を守り二次関税導入でロシアへの圧力をかけるのか、停戦仲介から撤退するのか、はたまたウクライナ武器支援を完全停止して諦めるのか……
462: 08/06(水)21:22:36.12 ID:UAhwSQSq(1) AAS
>>454
ウクライナに注ぎ込まれる戦費はロシアの軍事費以上だからな…
502: 08/07(木)00:11:05.12 ID:oT9gxAyT(1/14) AAS
ドイツのテレビ生放送で、専門家がロシア経済の好調さを話したら、回線トラブル発生
705: 08/07(木)17:09:35.12 ID:0oiHPxmB(1/2) AAS
アメリカに車売って食ってくのはもう無理になると思われ
762: 08/07(木)18:45:04.12 ID:BOudvm3x(1) AAS
ウク信はソースも地図も出さない
889: 08/08(金)05:31:37.12 ID:vxyRg277(1) AAS
莫大な戦費を植民地や属国に押し付けるのは昔からの常套手段なんだから日本に明るい未来がある訳ないだろ
イギリスなんてフランスとの戦争に勝ったのに莫大な戦費がかかった上に戦時国債の償還をしなければならなかったから北米植民地に無茶な課税をして独立革命が起きただろ。そういうもんだよ
ウクが勝とうが敗けようが当面日本に明るい未来なんかあるかよ
916(1): 08/08(金)08:35:10.12 ID:C75JMf3D(1/2) AAS
>>750
インドが露に接近してるのは、そもそも中華との緩衝・仲裁役だからだよ
インドが露を切ったら、露が中華側100%になって中露タッグを完全に敵に回すことになる
当たり前だがNATOがインドを守るために中露相手に血を流すことは絶対ない
地政学が理解できない浅学はいやだねえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s