[過去ログ]
ウクライナ情勢480 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢480 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754295085/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
211: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2025/08/05(火) 18:03:38.02 ID:L5GRBd1J 新しい諺 ため池に水 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754295085/211
242: 名無し三等兵 [] 2025/08/05(火) 19:58:31.02 ID:vmvPjnRu トランプは移民政策では評価されているが インフレではそうではない。 これは有権者が選挙で結論を出す。 それが民主主義。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754295085/242
349: 名無し三等兵 [] 2025/08/06(水) 09:05:22.02 ID:IBKuEEK4 >>346 ロシアとしてはアングロサクソンの戦術(大きな目的のために味方を売る)を熟知してるから、イギリスは話半分でその裏をかく可能性を考慮してることだろうな それを日本が理解してなかった末路がミッドウェー敗北であるというのは有名 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754295085/349
458: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/06(水) 21:09:08.02 ID:UgJsECuz 日本にとってはボーナスゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754295085/458
579: 名無し三等兵 [] 2025/08/07(木) 07:21:26.02 ID:MmxEmkh0 >>573 そのラインメタルくんはもう中国資本というのが皮肉よな 趨勢が決まった以上、今後の商売に差し支えるようなことはできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754295085/579
703: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/07(木) 17:07:50.02 ID:ZOkGjodP >>699 トランプは4年で消える 日本企業にとって大事なのはアメリカと欧州の消費者 そして彼らはロシアが嫌い ウクライナへの援助は楽して1日千人単位のロシア兵を死傷させて 日本の安保をよくするだけでなく 大事なお客様のアメリカ人や欧州人の好感度も上げることになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754295085/703
871: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/08(金) 00:58:12.02 ID:KmlblCh8 >>720 何度も言われているけど、メディアゾナとBBCはプロパガンダ あれはメディアゾナとBBCがSNSにアカウント作って 水増ししているのが大半で、公式の地方自治体や地元メディアが 情報源になっているのは僅かに過ぎない 時期に応じた死傷者の増え方もおかしく、 戦線の激化・膠着と一致しない 最も初歩的な情報工作だよ 前線と矛盾した結果で構成されていて、かつそれが 政治的要請と一致している場合、ちゃんと全部の元ソースを 当たらないといけない 「公開情報だから正しいと主張しているけど、本当にそれは 信頼性の高いソースかな?」と疑問を持って調べなきゃ ただ騙されるだけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754295085/871
887: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/08(金) 04:18:26.02 ID:w+cgNlJ+ >>859 >だからウクライナ兵が死者が多いってソースあるの 匿名掲示板以外で あのね、君は日本語youtubeだけが情報源でしょ?(ウクライナ応援のyoutuber高給募集ってのに応募した有給工作員の動画だけだよ) このスレで時々出てくる欧米の一流メディアの元記事も読めるようになろうね。 ・最初に西側答えたのは、米国防総省トップだったミリー氏、加えてNATOの高官「ウ軍の戦死は50万」2023年秋。キエフの抗議で翌日には数字を言い間違えたと訂正された。日本では報道無い。 ・キエフの新聞(→通信社, →欧米大手メディア)で、この1年はウ軍の損害はロシア軍よりはるかに多い(ここで具体的には数字はでない)。どこの戦闘でも5-10倍の兵力で攻められるので、負けて後退する。と取材に応えている。 解説 どこの戦闘でも5-10倍の兵力で攻められるので、負け = 職業軍人の士官には一瞬で判るらしい、間接表現。ランチェスターの2次法則のまま、ウ軍が全滅+ロシア軍損害無しで戦闘が決まっている。 だいたい軍の情報部門のブダノフが、夏にはウ軍の戦列は崩壊する、と2月の取材で応えている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754295085/887
909: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/08(金) 07:25:11.02 ID:YbKweDpr しかしおまえら軍オタ気取りの割には弱すぎだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754295085/909
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s