[過去ログ] ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
492(3): 08/02(土)14:32 ID:HeLjx5EM(1) AAS
外部リンク:x.com
🇷🇺⚔🇺🇦🇬🇧イギリスが激怒!英国将校たちがオチャキフでロシア特殊部隊に捕らえられた - ロシア戦闘員がボートでウクライナの後方に侵入…新たな詳細 ‼
「スカット-12」と名付けられた作戦中、英国の将校たちがウクライナ軍のミサイルやドローンの誘導を支援し、サイバー攻撃を実行していたとして捕らえられた。
軍事チャンネル(ミリタリスト、クリムスキー・フロントなど多数)が、オチャキフで最近行われたロシア特殊部隊のスカット-12作戦について報じている。
この作戦は約2か月間準備され、技術的手段やニュースチャンネルを使って対象を監視した。その結果、作戦中、我々の戦闘員は数隻のボートで上陸し、ウクライナ軍の司令センターに侵入。
そこで英国のミサイルやドローンの使用を調整していた英国兵を捕らえた。彼らが我々のインフラ、特にアエロフロートに対する最大規模のサイバー攻撃にも関与していた可能性がある。イギリスは自国民の返還を激しく要求し、彼らは単なる海洋歴史に興味のある観光客だと主張している。
(略)
499: 08/02(土)15:05 ID:0K4/Fsqi(1) AAS
>>492
スカッとロシアwww
522: 08/02(土)17:06 ID:L6HUfmhh(2/5) AAS
>>492
まあコックでもテロリストより強くてたまたま戦艦に乗ってたりするからな…
たまたま兵器を扱える観光客が軍服着て司令部を見学してた可能性はゼロとは言い切れないw
548(1): 08/02(土)20:46 ID:jCayxd3y(1/2) AAS
>>492
ミリタリストから記事持ってきた
真偽不明すぎる話だけどちょっとおもろかったから翻訳貼っとくわ
_____
西側のチャンネルでは興味深いことが書かれているが、真偽の確認は難しい:
夜間、オチャコフにおいて、ロシアの特殊部隊が複数のボートから上陸し、司令部施設に潜入した。彼らはイギリスのミサイルやドローンの運用を調整していたイギリス軍兵士らを拘束した。捕虜の中には、エドワード・ブレイク大佐(特殊心理作戦部隊の将校)、リチャード・キャロル中佐(中東での作戦にも積極的に関与していた英国国防省の代表)、さらに身元不明ながらおそらくMI6の情報将校で、サイバーセキュリティ顧問として現地にいた人物が含まれていた。
このロシア特殊部隊の作戦はおよそ15分で終了した。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s