[過去ログ] ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839: 08/04(月)07:45 ID:rcNJ3HOW(1/4) AAS
アドレルの石油貯蔵所の火災を背景にビデオを撮影したとして、ソチでブロガー3人が拘束された。

(抜粋)警察は、19歳、20歳、21歳の若者3人がニジニ・タギル出身であることを確認した。

動画の投稿者によると、彼女はソーシャルネットワークTikTokへの投稿用に動画を撮影しており、酩酊状態だったという。また、動画に出演していた3人全員が公に謝罪し、当該動画は地方警察のTelegramチャンネルで公開された。
外部リンク[html]:ria.ru

リゾート地のドローン攻撃はこういう奴がいるから隠せないんだよなぁ
851: 08/04(月)08:33 ID:rcNJ3HOW(2/4) AAS
ナチス/ネオナチという単語が多義的すぎるんだよなぁ
ナチスだけでもナチ党なのか、ナチスドイツ国家なのか、極右タカ派ファシズム思想なのか、(ロシア的な)侵略・虐殺・破壊の象徴なのか……
文脈で誤解を招かないようにある程度の前置きや言い換えを推奨したい
905
(2): 08/04(月)12:44 ID:rcNJ3HOW(3/4) AAS
ドナルド・トランプ米大統領は、スティーブ・ウィトコフ米国特使が水曜日か木曜日にロシアを訪問する可能性があると述べた。
外部リンク[html]:ria.ru

少しは実りある議論できるのかねぇ
914: 08/04(月)14:02 ID:rcNJ3HOW(4/4) AAS
>>883
マロチコは半分って言ってるし評価が分かれてるな
クレメンナヤ方面は戦場の霧がバチクソに濃いから結果出るまでわからないな……

外部リンク:tass.ru
先週、ウクライナ軍(AFU)の抵抗にもかかわらず、ロシア軍はルガンスク人民共和国のクレメンスキー森林地帯に進軍し、その総面積の約50%を解放した。軍事専門家のアンドレイ・マロチコ氏がTASSに語った。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s