[過去ログ] ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: 08/03(日)10:25 ID:IMkQMRa+(1/12) AAS
そういや、シルスキーは紛争が終わったらどうするつもりなんだろう?
家族や親戚がいるロシアにはもう帰れないだろうし。
615
(1): 08/03(日)10:51 ID:IMkQMRa+(2/12) AAS
>>613
えっ、そうだったのか?
「米国の原潜技術は世界一いぃぃっ!」って奴がいたから、てっきりそうのかと思ってたんだが。
628
(1): 08/03(日)11:58 ID:IMkQMRa+(3/12) AAS
>>619
つまり、米国には技術があるけど現行のバージニア級は騒音問題があるってことか。
いくら原潜技術が世界一でもこれは悲しいな。

つか、こりゃ本当に戦争が起こったら西側陣営が悲惨なことになるぞ。
637
(1): 08/03(日)12:33 ID:IMkQMRa+(4/12) AAS
>>632
三文字が言及するかどうかわからんが、もし何か言うとしたら「これでロシアは終わりだ」みたいな感じだろう。
つーか、スポンサーの意向に沿えば「これでトランプはお終りだ」とかほざくかもしれんな。
647: 08/03(日)13:13 ID:IMkQMRa+(5/12) AAS
>>645
>・対ロシアに打つ手がドンドン無くなくっていく⋯

俺の読みじゃ、トランプの狙いは長期間の停戦をロシアに受諾させて、その停戦期間中にウクライナ大統領選挙をやるつもりだったんだろう。
だから、そもそも対ロシアの方策じゃなくてゼレンスキーのすげ替えが目的だったんだと思う。
そして、トランプには「ロシアにもゼレンスキー挿げ替えはにはメリットがあるから、停戦に応じる」という目算があったんだろうな。
653: 08/03(日)13:30 ID:IMkQMRa+(6/12) AAS
>>649
中高年軍ヲタの悲しいところやね。
そういう点じゃ、ウクライナ紛争は中高年軍ヲタの夢や偶像をバキバキに折ったと言える。
658: 08/03(日)13:46 ID:IMkQMRa+(7/12) AAS
>>657
いや、同じスティルス機のB−2とかと違ってF-22はあまり実戦参加してないからな。
実は致命的な欠陥があってF-22は実戦参加を控えているんじゃないかと俺は疑っている。
661: 08/03(日)14:00 ID:IMkQMRa+(8/12) AAS
そういや、自衛隊や韓国軍のレーダーがJ−20を捕捉できなかったという話は本当なのか?
あの形状でそんなに低いRCSになるのか疑問なんだけど。
670: 08/03(日)14:19 ID:IMkQMRa+(9/12) AAS
>>666
そういうことなら、「じゃあ、ウクライナ紛争はどうなの?」という話になるな。
やっぱり、ウクライナのネオナチが先走って紛争にしてしまったということかな?
671: 08/03(日)14:21 ID:IMkQMRa+(10/12) AAS
>>664
自衛隊とは違って、中国軍には金と技術があって羨ましいわ。
678: 08/03(日)14:58 ID:IMkQMRa+(11/12) AAS
うわぁ、これは急展開だな。
もっと時間がかかると思ってたけど、案外ポクロフスク攻略が早く終わりそうだな。
706
(1): 08/03(日)17:35 ID:IMkQMRa+(12/12) AAS
>>692
ロシアを応援というか、西側政府と西側報道の論理とプロパガンダに批判的だな。
間違っている方を批判し、正当だと思う方を支持するのは普通の考え方だと思う。

あと、日本政府や日本のメディアも西側陣営としておかしな論理とプロパガンダを流しているから、これにも批判的にならざるをえない。
それとは別に、自衛隊への愚痴を書き込む人が多いのもこのスレの特徴かな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s