[過去ログ]
ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
4: 名無し三等兵 [] 2025/07/31(木) 04:58:02.91 ID:jXNqoadb 欧州諸国、ウクライナ軍備のためEUから数十億ドルを借り入れへ 2025.7.29 EUの防衛担当報道官トーマス・レニエ氏はベルギー、ブルガリア、キプロス、チェコ共和国、エストニア、スペイン、フィンランド、ハンガリー、リトアニアが融資要請に正式に関心を示していると語った。 チェコ共和国、ラトビア、ブルガリア、ギリシャなどの国々も、火曜日の深夜の期限までにそうする意向を示した。 フランスも融資を申請する可能性が高いが、ドイツ、スウェーデン、オランダは申請を辞退すると予想されている。 https://www.politico.eu/article/european-countries-borrow-billions-from-eu-fund-ukraines-war-effort/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/4
45: 名無し三等兵 [] 2025/07/31(木) 11:37:26.91 ID:y4CGXHw3 >>27 自由民主主義=権力者が責任を取らず横暴できる自由を保証する政体 てのがよく分かる模範解答よな カネをはじめとした力関係でシナリオ読まされるだけなのに、その責任を押し付けられる下級国民て図式 ウクライナで具現化してるのは教材になりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/45
132: 名無し三等兵 [] 2025/07/31(木) 21:32:53.91 ID:Ab88L0LT ロシアはチャッシブヤル制圧したのか 長かったな しかしこの要衝高台を自軍に利用できるのはでかいな ソレダーの岩塩鉱ーアルテモフスクの鉄道ーチャッシブヤールの高台の3点セットはデカすぎる 今後制裁かましてくるとは言えウクライナへの武器支援止めてくれたトランプには取り合えず感謝だな 支援停まってなかったらもっと時間かかってたか制圧そのものが出来なかったかもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/132
215: 名無し三等兵 [] 2025/08/01(金) 11:07:09.91 ID:v5lpBtAe https://x.com/eurasianaval/status/1950904276940673110 米海軍のF-35C戦闘機が、カリフォルニアのレモーア海軍航空基地で墜落したと報じられています。この基地は西海岸の統合攻撃戦闘機の主要基地です。パイロットは無事に脱出し、安全だとされています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/215
257: るーぷ [] 2025/08/01(金) 16:59:55.91 ID:QCuCG6BL 今の二ホンの危機は、石油等、世界リソースの割り当てが劇的に減ることだよ。 すなわち、中東で産油同盟国を護って決戦する必要は生じると思う。 それに転用できる軍備が良いが、現在だとハイテク地獄クズぼったくり売りでしか無いので、 仕方無いので、人材だけ用意して、後は誤魔化して民生に回すしか無い。 いずれにせよ、皆が理解するまで、チャンスは無い。むしろ滅亡の為に動いてしまうだろうから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/257
304: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/01(金) 19:52:38.91 ID:oJhaLTaU >>297 過去のインフラ攻撃では1回で100以上のKh-101を発射してた事例もあるから相対的に減少したって評価 何年も継続して各種ミサイル攻撃できてる生産力は指摘の通りヤバい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/304
392: るーぷ [] 2025/08/02(土) 05:25:52.91 ID:4CdUjYgA 実際には、ハンガリーとかスロバキアとかイタリアが寝返る状態になると、 産業競争、輸出競争って意味で、一気に強敵誕生になる。 もう、状況は違うからだ。 インフレ、社会効率生産効率低下、エネルギー価格の悲劇的な格差、役に立た無いハイテク過重に電力はどんどん消費される、 俺は逆転は不可能、と言うか皆に取っては大逆転か。 馬鹿にし過ぎ。 相手のがまったく条件が良い。 まるでトリックのような10年だった。 失われた30年で無く、中世地獄の500年が始まる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/392
501: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/02(土) 15:20:44.91 ID:1lhU25C9 >>493 JSFが取り扱ったってだけでプロパガンダ臭がするんだが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/501
620: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/03(日) 11:16:08.91 ID:hv8y07JZ >>594 うむ レイナーみたいな液体燃料推進のものもしっかり製造しとるしな あと2年前に退役したドミトリードンスコイは一度オーバーホール&近代化しているとはいえ、30年超えても 年間120日間の任務を10年以上こなしてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/620
635: 名無し三等兵 [] 2025/08/03(日) 12:28:41.91 ID:GYfw+cGH >>632 雇用統計でブラックマンデーはこないと思うよ。インドに関税を課すかも。 それでもインドはロシア石油の転売を止めないが、さらには課さないと思うよ。 トランプにとって一番痛かったのは、FRBが間違った雇用統計を根拠に利下しなかったことかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/635
688: るーぷ [] 2025/08/03(日) 16:09:46.91 ID:JIyIoywU ポクロフスク北で、重要補給路がほぼカットされている。 それがかなり北なので、脱出しても非常に損害は出る。 現時点で東南端から順に何であれ計画的に撤退脱出する局面なのだが、 宣伝云々の前に、そういう判断も出来無いくらいに低レベルなのではないか? いや、ウクってよりも、西側参謀、さらには陸自馬鹿将軍僕ちゃん背広が、さ。文民統制か?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/688
694: 名無し三等兵 [] 2025/08/03(日) 16:54:17.91 ID:GYfw+cGH >>676 このポクロウスクの市街戦の実態は??規模や戦闘地域はどうなっているのか、非常に興味がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/694
716: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/03(日) 19:08:49.91 ID:BQwwiZLu まぁゼレンスキーがアサドしとけば1週間で落ちてたやろ それは単に逃げなかったことの影響 そしてキエフを包囲したロシア軍はほとんど攻撃なかったからやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/716
813: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/04(月) 05:37:08.91 ID:HNogjS9/ そりゃ親露反欧米のレッテル貼られたら誰もまともに話を聞いてくれないからな その自覚はあるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/813
954: 名無し三等兵 [] 2025/08/04(月) 16:14:49.91 ID:KDtfwcYR 天安門事件てのもメディアの捏造で民主化運動の首謀者たちは香港デモの周庭ら同様アメリカのイヌのカラー革命だってな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/954
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s