[過去ログ] ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57(1): るーぷ 07/31(木)12:45:57.60 ID:tSvsxrgU(14/27) AAS
ポクロフスク北東突破口からさらに北、シャクホベ への強襲にロシア軍は入ったような気がする。
そこを確保すると、ウク軍はポクロフスクへの連絡路を優先で護るだろうが、
ロシア軍は逆に、北東へ進み、そちらの攻撃が重心で、
コンスタンチノフカ〜クラマトルスクの中間交差点、最肝要点、
★ドルジュキーウカ
を強襲するだろう。
それが落ちると、第一期戦役の帰すう=区切りも見えて来る。
227: 08/01(金)12:33:55.60 ID:fR7KyuR2(4/5) AAS
>>226
たびたび話題に出てた「ゼレンスキー暗殺を阻止した英SAS」が余りにも饒舌よな
国家主権は英軍の舌先三寸で変わりますと白状してるようなもんだ
231: 08/01(金)13:26:14.60 ID:gn+zd43+(1) AAS
チャソフヤールってあそこらへんで一番の高台なんだっけ?
バフムトで戦ってたときからバフムトよりチャソフヤールのほうが重要って言われてたよな
237(1): 08/01(金)15:15:53.60 ID:03XPwRw2(1) AAS
8月5日のトランプ関税攻撃で、中華、インドがロシアの石油やガスを買わなくなるなら、ロシアもピンチでしょうね
自分は中華はロシアの味方のままだと考えますが、インドはまだ解らないです
中華もインドも、ロシアが潰されたら、次は中華、インドが潰されるでしょうにね
シリアの各勢力がアサド政権に味方をしなかったら、今のシリア政権・イスラエルの攻撃されてる様に
ああ、これ書いてる間に、
>インドは米国側に対し、F-35ステルス戦闘機の購入には興味がないと伝えた。
>ブルームバーグ通信が報じた。
省2
282: 08/01(金)17:58:13.60 ID:/l2r9Amq(1/2) AAS
今SNSで威勢のいい声上げてる連中が嬉々として人狩りしはじめるやろ
451: 08/02(土)11:08:46.60 ID:Rj40zjAT(2/2) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
岡野国家安全保障局長とイエルマーク大統領府長官との衛星通信回線の日宇テレビ会談で
UAVゲラン2に対抗し得る防衛装備品または汎用民生品ベース軍事転用の設計量産技術知識
ノウハウの物資技術供与を要請した。
ボッタクリ粗大ごみを押し付け借金背負わせて将来的独立させ無い様に植民地支配搾取の
手法とは違って露宇紛争終戦後復興を想定した平和利用としてウクライナ国鉄UZの
線路設備の補修に機材や資金を提供のうえ人の世の為に関わっているのは世界広しと
省1
738: るーぷ 08/03(日)19:44:38.60 ID:JIyIoywU(12/13) AAS
それぞれが違う自分独自の経路=考察と裏付け取りで、同じ事実にぶち当たる。それが職人ってもんだよ。
754: 08/03(日)21:15:05.60 ID:jfdYI/Lm(2/2) AAS
少しは芸風かえろよ…
843(1): 08/04(月)08:11:51.60 ID:O6OrEyXQ(4/4) AAS
外部リンク:x.com
10か月前、数々の試みの後、ロシアは西側が「ヴフレダールの要塞都市」と呼んだ場所を奪取し、ポクロフスクへの道を開く可能性があると恐れられていた
ロシア軍は現在ポクロフスクに進出し、コスティアンティニフカを包囲し、シヴェルスクに接近している
西側では、これを膠着状態と呼んでいる
844(1): 08/04(月)08:12:29.60 ID:TgtxXQ/z(2/11) AAS
>>823
中国は特異性があり、ウクライナともロシアとも違うからね。経済だけ見ていると西側と近く見えるが、見逃されるのが政治は秘密警察の支配だということ。経済的に発展した北朝鮮だ。いわば現代のナチスだ。もちろん選挙もない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s