[過去ログ] ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
173: 08/01(金)04:37:27.50 ID:HiMkYSe5(1/2) AAS
トランプ氏は31日未明、自身の交流サイト(SNS)「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、
メドベージェフ氏を名指しで厳しく批判。
「自分がまだ大統領だと思っているロシアの失敗した前大統領メドベージェフに、言葉に気を
つけろと言ってやれ。彼は非常に危険な領域に踏み込んでいる!」と述べた。
これを受け、メドベージェフ氏はテレグラムに「ロシア前大統領の言葉が、傲慢な米国大統領
からこれほど神経質な反応を引き起こすのであれば、ロシアは全て正しいことをしており、
独自の道を歩み続けるだろう」と投稿。
省4
193: 08/01(金)08:32:36.50 ID:W2uXrAaH(5/5) AAS
>>191
駆除動画は24th の公式twitterにあがってる
旗揚げた本人かはわからん
301: 08/01(金)19:50:14.50 ID:1no0DeXw(5/5) AAS
>>300
スーパー301に屈したジャップと同じ運命になる
ジャップの興亡を研究しジャップみたいにはならんとの強い意志で経済戦争を戦ってきたのに
白旗上げることになる
353: 08/01(金)22:57:29.50 ID:1GfDT6t/(1) AAS
完全に節目が変わった。
ウクライナ、米国と兵器の大型取引で「合意」 対ロシア圧力強化を歓迎 米国は実戦での知見を得るためウクライナから無人機購入 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
357: 08/01(金)23:45:40.50 ID:6saIgsuD(14/14) AAS
>>348
確かに、増援を入れれば入れるほどポクロウスクの陥落は遅くなる。バフムトは同じような面がある。しかし、そういう人海戦術を繰り返し続けたために、今ウクライナは兵士不足になってしまった。
さすれば、どうすればいいかと問われると困るが、このウクライナ戦争については敗北を認めるのが正解だと思う。
561: 08/02(土)21:30:16.50 ID:sfJ/ZDBG(3/3) AAS
>>558
人権剥奪できないってのが中国化できない要因
システム的には両方英国仕様(少数の支配者が絶対的多数を下層労働者として使役する)でつくられてるんだがな
ソロスがモディとアダニを敵視してるのも、支配者(シク教)ではなく被支配者(ヒンズー教)上がりで下層に甘いからよ
779: 08/04(月)00:27:48.50 ID:OYw2T+PI(1/11) AAS
ヘルソンの橋再度攻撃される
外部リンク:x.com
ロシア軍が再びFABとドローンで橋とその周辺を攻撃しました。
島には避難命令が出されました - どうやらロシア軍がこの地域に潜入しようとしているようです...
794: るーぷ 08/04(月)02:29:34.50 ID:o9Tb2hJk(10/16) AAS
ごきぶりの王=ゼレンスキーのコドモを生むことになるだろう。
何回も反復して。
829: 08/04(月)06:45:18.50 ID:3MMDOfvT(1) AAS
外部リンク:x.com
🇷🇺ハリコフ地域の「ゴプトフカ」検問所はロシア軍の支配下にある
- 「ゴプトフカ」国境検問所およびベルゴロド地域との国境にあるデルガチ地区の周辺エリアは、ロシア軍によって支配されている。
外部リンク:pbs.twimg.com
これはウクライナのビデオ映像によって証明されています。
- ウクライナ軍は自らの検問所を爆撃しようとしており、すでに数回攻撃しています。
860: 08/04(月)09:08:01.50 ID:UGqurX9s(1) AAS
日本のウクライナ応援団はカミカゼ歩兵団を結成して前線に行くんだろうな
こういうのは年齢関係ないんだろ?w
900(2): 08/04(月)12:31:12.50 ID:PU1iKiHi(2/3) AAS
クピャンスク、これやっぱり川の東側は対ロシア軍に備えて要塞化が進んでいたけど川の西側は防御が脆弱だったという感じかね
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s