[過去ログ]
ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/31(木) 11:44:55.19 ID:y4CGXHw3 >>46 無謬性の極致 グローバリズムは絶対に間違ってないという前提ありきで理論組み立ててるせいで、今回のロシアの戦略(西側で正義認定された行為を踏襲)をやられると化けの皮が剥がれる 何をしたかではなく誰がしたかで善悪判断してます(つまり法治の否定)とモルドバは宣言させられてるようなもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/47
130: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/31(木) 21:13:52.19 ID:+f7YpF2x 疑問に思うようなやつはすでに前線で死んだか国外逃亡してるんちゃうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/130
164: るーぷ [] 2025/08/01(金) 03:36:51.19 ID:QCuCG6BL コンスタンチノフカ南湖のさらに南、完全大釜 〜 今や、直接射撃含め締め上げてる。 やはり、穴は退路はちょっとだけ開けてる。 負傷兵、心的外傷負傷兵含む敗残兵が逃げ出して合流させるため、とも言える。 全体が腐って来るし、逃げるのは上級のナチス将兵が多いので、負担は大きくなる。 最初は釜の口を開けて、ぐつぐつ煮殺し地獄に引き込むのだが、最終段階では半死半障の敗残兵を追い出して敵の負担を増やす。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/164
254: 名無し三等兵 [] 2025/08/01(金) 16:53:53.19 ID:qxXPhpht >>242 ロシア負けが見えてきて怖いか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/254
287: 名無し三等兵 [] 2025/08/01(金) 18:41:40.19 ID:qxXPhpht 早速トランプ本気のロシア制裁が効いてきたな 罰を与えられたロシアは壊滅する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/287
444: 名無し三等兵 [] 2025/08/02(土) 10:38:30.19 ID:USSuNpFI >>431 トランプは体感で利下げを執拗に求めていた。しかし、パウエルは雇用統計の数字を元に金利を据え置いた。ところが、パウエルが根拠にした、この雇用統計の数字自体がかなり間違っていた。それでトランプは頭に血が上った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/444
559: 名無し三等兵 [] 2025/08/02(土) 21:21:01.19 ID:g6Moralc トランプ関税なんてどこもどーせ骨抜きになるだろ 対露経済制裁と同じだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/559
575: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/02(土) 22:37:21.19 ID:pHv+ai5T どっちもウクライナなんかのために核なんて使うかよw 今のところ可能性があるのはカリーニングラードかトランスリストリアがやられたらだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/575
584: るーぷ [] 2025/08/02(土) 23:15:59.19 ID:4CdUjYgA 連鎖的にNY湾で貨物船が核爆発くらいはあるかもな。水面爆発だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/584
687: るーぷ [] 2025/08/03(日) 15:51:28.19 ID:JIyIoywU トランプは、軍事的な分析が甘いね。それが色々と誤算の原因になってる。 一夜で手のひら返すことでそれを糊塗するのも限界がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/687
732: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/03(日) 19:37:41.19 ID:RQVqHU3Z >>730 ロシアの弱体化は、単に欧米の戦略的利益にとどまらず、アジアの安定と自立にとっても不可欠な条件である。日本がウクライナ戦争に関心を持つのは、道義的な立場だけでなく、地政学的現実に基づく合理的判断である。 ロシアは歴史的に、東アジアに対しても軍事的・政治的圧力を加えてきた。北方領土問題に象徴されるように、日本はロシアとの間に未解決の領土紛争を抱えており、ロシアの軍事的優位が続く限り、外交的選択肢は制限され続ける。また、ロシアが中国・北朝鮮と連携を強めることで、権威主義的なブロックが東アジアに形成されるリスクも現実的である。 さらに、ロシアの弱体化は、資源価格の安定化や軍事的緊張の緩和を通じて、アジアの新興国にとっても恩恵をもたらす。ロシアが戦争経済から脱却できず、財政破綻に近づいている現状は、国際秩序の再編において日本が発言力を持つ好機でもある。 加えて、ロシア(ソ連時代含む)の勢力圏において、黄色人種が受けてきた歴史的な抑圧は看過できない。1937年には、極東に住む朝鮮人約17万人が「対日協力の疑い」を理由に中央アジアへ強制移住させられ、文化的アイデンティティを奪われた。第二次世界大戦後には、日本人約60万人がシベリアに抑留され、極寒の地で強制労働に従事させられた。さらに、クリミア・タタール人などのチュルク系民族も、民族浄化に近い集団追放を経験している。 これらの事例は、ロシアが黄色人種に対して体系的な差別と抑圧を行ってきた歴史的事実を示しており、ロシアの弱体化は、アジア民族の尊厳と自決を回復するための一歩でもある。 「外野が面子を語るな」という批判は、日本が自国の安全保障と地域の安定に関心を持つ当然の権利を否定するものであり、非現実的である。むしろ、ロシアの弱体化がアジアの民主主義国にとって戦略的利益であることを、冷静に、国際的な文脈で語ることこそが、日本の責任ある立場である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/732
814: 名無し三等兵 [] 2025/08/04(月) 05:38:25.19 ID:/8BLIqMG トランプが大型関税なんてのをやり出したのも背景は同じ。 コレも何れは世界最大の輸入国が中国になれば効かなくなる。 10-15年前の中国の輸入額は米国の半分だが今は9割。 時間の問題だなww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/814
827: 名無し三等兵 [] 2025/08/04(月) 06:30:15.19 ID:/8BLIqMG 何が怖いんだよ、どんなレッテル張られようが、無視されようがww 仕事で書き込んでるわけじゃあるめーしwwww 5chが消滅してさえも何も困らねーがなww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/827
912: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/04(月) 13:45:29.19 ID:qdbb8N5j >>911 国際金融拠点も、香港・シンガポール・バーレーン。。 東京←→上海、ニューヨークはまぁ仕方が無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/912
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s