[過去ログ]
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
801: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8647-kJzO [240a:61:6223:75a4:*]) [] 2025/08/05(火) 11:09:30.67 ID:H6rrW6ne0 >>800 強者かぁ ロシアは強者なんだろうか? だんだんクソザコナメクジの称号を不動のものにしつつあるが それなら日露戦争の勝者である日本に対して敬意を払って然るべきなんやがなぁ 何となくやけど、自分勝手なだけやないん?って思うがなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/801
804: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 0e9e-bcx2 [240a:61:61e1:f208:*]) [sage] 2025/08/05(火) 11:36:18.75 ID:3yFnSdcv0 >>801 強者(と自分では思ってるが現実は違う)なので、セルフイメージと対外評価の齟齬がアイデンティティクライシスを引き起こしてるのが今のロシアね プライドが高く自我が肥大してるニートと似たようなもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/804
825: 名無し三等兵 (ワッチョイ aec9-V0TV [2400:4150:5321:2d00:*]) [] 2025/08/05(火) 13:18:13.45 ID:d9YB8aWO0 >>801 待てよ、日露戦争直後革命起こるまでは敬意を持って日本に接してたんだぜ ま、大戦末期のこそ泥行為宜しく隙あらばって根性だしその結果またマウント取るようになったんだがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/825
827: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3c8e-G7Kg [218.221.204.98]) [] 2025/08/05(火) 14:37:06.71 ID:3lkRvpkG0 >>801 馬鹿すぎる 日露戦争はロシアが内乱転覆危機状況の中戦争仕掛けて内乱と挟み撃ちにするとロシア国家転覆と並行する卑劣な破壊工作だった そして原因はレーニンにあるがシベリア出兵もスターリン曰くあれが生涯最大の危機だった この2件に日本が強く関与してどちらもロシア国家分断と内乱誘発の転覆行為だったから ロシアは常に日本を猜疑するようになった ナチスがあれをやるまで日本はロシア最大の敵だった 日本とソ連ロシアの関係性はロシアが日本人を虐殺した点でロシアの過失が目立つ ところが日本の軍事行動は常々ロシア国家転覆企図を纏う危うい行いだった それからすれば敵愾心持たれるのは当たり前で1937年位後のロシアの反応はある意味必然的行動だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/827
834: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1d17-RCQa [122.18.243.4]) [] 2025/08/05(火) 16:31:49.09 ID:B7++Yq4H0 >>801 日露戦争はロシアからしたらあんまし力で負けて思い知らされた感は無いんじゃないかな 極東での事でもあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/834
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s