ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) (200レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(3): (ワッチョイ b6cc-LbZe [153.228.181.22]) 07/27(日)19:04 ID:WyOKjNYj0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう
省17
120: (ワッチョイ a101-zh1S [60.111.190.161]) 07/29(火)19:20 ID:sd/gqkhj0(1) AAS
もう トランプへぶらかしするのもやめたんだな
121(1): (ワッチョイ 82be-QuBQ [61.211.52.175]) 07/29(火)19:30 ID:/TK98w0G0(1) AAS
>>78
ロシアが撤退してもウクライナが部隊を置かずに空き地のままにすると
地図上はロシア支配エリアのまま
お子様ランチでもいいからウクライナの旗を立てとかないと
>>111
最近になって占領されたところでなければ
残ってるのは逃げ遅れた人と親ロシア派だからそこまで神経質に気を使う必要あるのかと
122: (ワッチョイ 29d1-3fy4 [2001:268:922c:ba96:*]) 07/29(火)19:56 ID:jQfE77Bs0(5/5) AAS
>>118
IT化進めていて非常時は各個人に〇投げは如何なものかと。。。(・・・ここはうちも留意でしょうか;;;
123: (ワッチョイ c6b0-zh1S [2400:4050:2e81:1900:*]) 07/29(火)20:02 ID:NeOfOT0G0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
124: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/29(火)20:05 ID:itnvwmUb0(7/7) AAS
メドベージェフ:トランプはロシアと最後通牒ゲームをしています:50日とか次は10日とか… 彼は2つのことを覚えておくべきです:
1. ロシアはイスラエルやイランではありません。
2. 新しい最後通牒は脅威であり、戦争への一歩です。ロシアとウクライナの間ではなくアメリカとの戦争です。スリーピー・ジョーと同じ轍を進まないでください!
グラハム上院議員:トランプ大統領がロシアとウクライナ間の血なまぐさい紛争を終わらせることに本気でないと信じているロシアの人々へ:
あなたとあなたの顧客は間もなく大きく誤っていたことに気づくでしょう。また、ジョー・バイデンがもはや大統領でないこともすぐに見ることになります。
和平のテーブルにつきなさい。
メドベージェフ:平和のテーブルに着く時期をあなたやトランプが決めることではない。交渉は我々の軍事作戦のすべての目標が達成されたときに終了する。まずアメリカの心配をしろ、おじいちゃん!
省2
125: (ワッチョイ eecc-2sC7 [153.228.181.22]) 07/29(火)20:16 ID:HQqhfAfM0(9/10) AAS
ストリチキ・チェーンの一部の薬局は技術的な問題により営業しておらず、ウェブサイトの注文予約サービスも利用できません。
外部リンク:tass.ru
一昨日のアエロフロートといいサイバー攻撃めちゃくちゃ貫通してるけどロシア製システムに共通する脆弱性見つけたのか?
126(2): (ワッチョイ 0d52-N0TV [240b:253:3001:7d00:*]) 07/29(火)20:33 ID:+wwu9bBR0(1/3) AAS
>>121
ウクライナ側は地図の塗り絵を気にしてない
旗立てる為に一人余分に死ぬくらいなら、そんな作戦やめて一人でも多くのロシア兵を無力化する方が大事
国境線まで押し返してもどうせロシアは侵略をやめない
ならどうするか
ロシアに出血を強いて戦争継続不可能な状態にする方が先決
127(2): (ワッチョイ 7e26-4trL [240b:10:d821:8400:*]) 07/29(火)21:02 ID:i9ZnGx9g0(1) AAS
>>126
ぶっちゃけロシアが政治的に撤退決めれば占領地域一気に取り返せるからね
128: (ワッチョイ 2969-QuBQ [2001:268:991b:42b7:*]) 07/29(火)21:12 ID:fT6BOvFi0(1/2) AAS
>>127
ドネツクとルガンスクはどこまで下がるものか
開戦前ラインから先は現実的ではないとして
129(2): (ワッチョイ 0601-39g/ [111.189.162.213]) 07/29(火)21:13 ID:YxUW9OvT0(1) AAS
>>127
プーが死んでも失脚しても良い
もっと言うとロシアが消滅すれば良い
130(2): (ワッチョイ 2969-QuBQ [2001:268:991b:42b7:*]) 07/29(火)21:16 ID:fT6BOvFi0(2/2) AAS
>>129
プーが消えても即時停戦あるとは思えないけど
ロシア議会は与野党そろってイケイケゴーゴーだろ
131: (ワッチョイ 0d52-N0TV [240b:253:3001:7d00:*]) 07/29(火)21:28 ID:+wwu9bBR0(2/3) AAS
>>130
莫大な戦費を負担できなきゃ無理
132: (ワッチョイ 0533-menP [2400:2411:8ac2:a600:*]) 07/29(火)21:30 ID:vznkNLHi0(2/2) AAS
どちらも相手の国土の大半を占領する力が無い以上、どちらかが諦めるか、なし崩し的に停戦状態になるかしかない
133: (ワッチョイ 05ee-268H [240b:11:3e2:ab00:*]) 07/29(火)21:32 ID:g9ytlf0l0(4/7) AAS
どうじゃろね
ロシアとソ連の歴史を鑑みるにプー帝崩御後は一致団結なんてことはなく
普通に権力闘争の内ゲバ勃発でそれどころじゃなくなるような気もする
金の問題も勿論無視できないけど
134: (ワッチョイ dd92-zh1S [202.59.112.177]) 07/29(火)21:40 ID:+frPs4ic0(1) AAS
ロシアの地方警察の人員が壊滅的に足りてないらしく、治安維持にも支障をきたしてるらしいっつー話が聞こえてきてる
このままいくと帰還兵がギャングかマフィア化して地方軍閥乱立の流れかねえ
135(1): (アウアウウー Sac5-nBC/ [106.155.10.193]) 07/29(火)21:40 ID:IFW14ebqa(1) AAS
20年ぐらいにわたってプーチン個人に金と権力が集中する体制をせっせと構築してきたから
いきなり空白になったらえらいことになるわね
136(1): (ワッチョイ eecc-2sC7 [153.228.181.22]) 07/29(火)21:48 ID:HQqhfAfM0(10/10) AAS
米国と英国の代表団がアルプスのリゾート地の一つで秘密会合を開き、ウクライナ大統領の「選挙」を実施した。これは、TASSがロシア対外情報局(SVR)報道局から入手した報告書で述べられている。
(抜粋)「アルプスで合意に達したことは、『大統領』が最近、地元の反汚職組織の権限を制限しようとしたスキャンダラスな試みの背景を浮き彫りにする」と報告書は述べている。
「ザルジヌイ氏のために政治的な『空白』を確保することで、イェルマーク氏はゼレンスキー氏を『罠にかけた』。彼は、このような措置がキエフと西側諸国との関係を損なうことはないと確信していたが、実際には西側諸国が『民主主義を侵害している』として『期限切れ』の権力者を排除するキャンペーンを開始する口実を作り出したのだ。」
ロシア対外情報局は、「米国と英国は、ザルージヌイ氏をウクライナ大統領に指名する決定を発表した。イェルマーク氏とブダノフ氏は『敬礼』した。
同時に、両氏はアングロサクソン人に対し、現職を維持すること、そしてその他の人事問題を決定する際にもアングロサクソン人の利益を考慮することを約束させた」と指摘した。
外部リンク:tass.ru
SVRの謎情報、あるいは妄言
省2
137: (ワッチョイ 05ee-268H [240b:11:3e2:ab00:*]) 07/29(火)21:57 ID:g9ytlf0l0(5/7) AAS
>>136
工作員送り込んだNABUが変わりそうなんで揺さぶってんだろうね
まあ日本の情弱な珍露とかには刺さるんでは?
138: (ワッチョイ 7e7c-nBC/ [113.41.194.23]) 07/29(火)22:18 ID:+V4L3xgE0(3/3) AAS
ゼレンスキーが欧米の傀儡だ路線を諦めて
ザルジニーが欧米の傀儡で裏で操ってるんだに
139(2): (ワッチョイ c630-HSuF [2001:ce8:130:3fc4:*]) 07/29(火)22:35 ID:GSj+7e2m0(1) AAS
ウクライナ各地でついに始まった「反ゼレンスキー」大規模デモ
140: (アークセー Sx91-8b37 [126.149.222.206]) 07/29(火)22:41 ID:GzGhduJ8x(3/3) AAS
ウクライナのSBUはロシアの奥まで浸透してるみたいだけど、プーチンの斬首作戦はしないのかな?
141: (ワッチョイ 05ee-268H [240b:11:3e2:ab00:*]) 07/29(火)22:50 ID:g9ytlf0l0(6/7) AAS
>>139
ほれ
さっそく情弱珍露の見本が現れたw
142(1): (ワッチョイ 0d77-N0TV [240b:253:3001:7d00:*]) 07/29(火)23:10 ID:+wwu9bBR0(3/3) AAS
>>135
地方政府を中央政府直轄の機関に編入して資金を一度全て中央に上納してから配分するって言うヤクザ方式、、、もとい、ソ連方式にしたらしいからな
中央が機能不全起こした瞬間地方は上納金やめて群雄割拠始めるよ
特に油田やガス田、金鉱は軍閥作って奪い合いやな
143: (ワッチョイ 51e7-c89j [118.87.47.123]) 07/29(火)23:13 ID:nzC1GAdi0(6/6) AAS
ヴェリカヤ・ノヴォセルカ地区。
テミロフカにはロシア連邦の国旗が掲げられています。
47.824489,36.566398
47.817105,36.573046
47.822944,36.566784
144(1): (ワッチョイ 05ee-268H [240b:11:3e2:ab00:*]) 07/29(火)23:58 ID:g9ytlf0l0(7/7) AAS
>>142
全裸中年が昔言っていたな、近代国家の皮を被った藩国連合だと
まあそうでもなきゃカディロフだのプリゴジンだのがのさばっているのはおかしい
145: (ワッチョイ f2db-N0TV [240a:61:20c3:51d8:*]) 07/30(水)00:47 ID:YE/tTZ9E0(1/3) AAS
>>144
中央からの援助資金は中央が指定した首長のところに配分されるからな
地方で首長に睨まれたら文字通り生きていけん
146: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0234-UvXb [2400:4151:61:31f0:*]) 07/30(水)01:50 ID:Bd5bCadk0(1) AAS
>>139の家でついに始まった「反珍露」大規模デモ
なお出席者は親親族
147: (ワッチョイ 02a5-vD0e [240d:1a:249:4500:*]) 07/30(水)03:59 ID:w/HWbr0O0(1) AAS
リマン戦線でキルレ66とか言ってるぞw
148(1): (ワッチョイ 0565-sbpv [2400:4053:93e0:a700:*]) 07/30(水)05:59 ID:mK5I4O9X0(1) AAS
>>126
ふと思ったんだがドローンで旗立てちゃいかんのかな
ロシアが少人数で突撃して無理やり旗立てる映像結構あるけどあんな事するぐらいなら上空から鉄杭に旗つけて落とせば地面にささるじゃないかと
149: (ワッチョイ 7e0e-z7c/ [240a:61:3207:d0f8:*]) 07/30(水)06:12 ID:slflSUW00(1) AAS
>>130
雑魚どもが生き残りをかけて内部抗争まっしぐら
150: (ワッチョイ f2db-N0TV [240a:61:20c3:51d8:*]) 07/30(水)06:14 ID:YE/tTZ9E0(2/3) AAS
>>148
ドローンを使った旗立や旗折りは画像が公開されてるからどっちの陣営もやってるのは確認されてるよ
キルゾーンでこれやって相手の歩兵を釣り出す意味はある
まぁ、それ以上でもそれ以下でもないよ
151: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0260-h5lq [2001:268:98e2:88e9:*]) 07/30(水)06:27 ID:ZPsTgcSe0(1) AAS
やはりLuupは戦場に向いてないと思われ
x.com/noelreports/status/1950280156532150365
152(1): (ワッチョイ eecc-xMU9 [153.228.181.22]) 07/30(水)06:33 ID:xykMyMGL0(1) AAS
ロシアの路上で民族主義的な自警団が警備を開始
(抜粋)空白を埋めるために立ち上がった最大規模の団体の一つである「ルースカヤ・オブシチナ」(ロシア人コミュニティ)は、ロシアの11のタイムゾーンに150の支部を擁しています。前線から帰還した退役軍人が加わり、団体の規模は拡大しています。
ロシアの国内情報機関である連邦保安庁は、主にウクライナによる破壊活動と反戦感情の捜査に注力している。内務省によると、地方警察は過去1年間で約3万3000人の警察官を失い、現在約17万2000人の新人警察官が不足している。
外部リンク:www.wsj.com
セルフ隣組with退役軍人とか笑えんな
153: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/30(水)07:12 ID:gfJEXlSj0(1/11) AAS
アゼルバイジャンからウクライナにガス供給のテストに成功したニュースの続報がないがやはりギリシャのLNGターミナル経由のようだ
この図にはオデーサからモルドバを通っている太いパイプラインがあるけど初めて見た
ハルキウからバルカンまで供給していたパイプラインは奇跡的に占領されていない。ロシア的にも終戦後に使えるリソースなので破壊はしないだろうが。
安定的な供給ならトルコを経由する必要があるが現在トルコにはロシアからのパイプがつながっており
サウスストリームはジョージアを通っているため政治的に遮断される可能性がある
このラインで欧州に安定供給するにはエルドアンなどの介入がないとエネルギー紛争になりかねない。
おまけにトランプがアメリカ産LNGの売り込みに成功したのでカスピ海ガスは商売敵になる
省3
154(1): (ワッチョイ 51e7-TcVM [118.87.47.123]) 07/30(水)07:13 ID:gBAmBJf10(1) AAS
ロシア内務省は、犯罪による死亡に関するデータの公表をひっそりと停止したと、Esli Byt Tochnym(私たちは正確だ)プロジェクトのアナリストらが明らかにした。内務省が発表した2025年1~6月期および1~5月期の犯罪統計報告書には、長年にわたり定期的に含まれていた死亡者数が欠落していた。このデータ欠落は、ウクライナ紛争で軍人による甚大な犠牲者が出続けていることを受け、ロシア当局が死亡統計への一般公開を制限する広範な取り組みを進める中で生じた。
今月初め、ロシア連邦統計局(ロススタット)は、 2025年3月以降の出生、死亡、婚姻、離婚などを含む、より広範な人口統計データの公表を控えるようになりました。独立系研究者らは、これらの公式統計を用いて、ウクライナにおけるロシア軍の損失を推定していました。Meduzaの独自の分析によると、ロシアの 男性過剰死亡率は2022年と比較して2023年にはほぼ倍増することが分かりました。
2025年4月に発表された内務省の最新データによると、1月から4月までの犯罪による死亡者数は約7,100人で、2024年の同時期と比較して1.3%減少しています。これらの数字には通常、殺人被害者だけでなく、安全違反やその他の犯罪事件による死亡者も含まれます。2025年5月、人口統計学者のアレクセイ・ラクシャ氏は、 ロシア統計局が地域人口統計を隠蔽していると 指摘しました。
155: (ワッチョイ dd92-zh1S [202.59.112.177]) 07/30(水)07:25 ID:g19aPWOH0(1) AAS
>>152
今中南米でのさばってるマフィアの起源が正にこういう自警団的な始まり方をしたので、こいつらもじきにマフィア化するだろう
ロシアの地方が修羅の国に変わるのも時間の問題かな
156: (ワッチョイ f2db-N0TV [240a:61:20c3:51d8:*]) 07/30(水)07:50 ID:YE/tTZ9E0(3/3) AAS
>>154
死亡だけが無いなら他の統計データからある程度推測する事は出来るが
まぁ死傷者100万にえいやで3掛けしてもそんなにおかしい数字にはならんはず
157: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/30(水)08:51 ID:gfJEXlSj0(2/11) AAS
ロシアの原潜基地が震源の地震8.0
158: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/30(水)08:55 ID:gfJEXlSj0(3/11) AAS
あかん、津波が直線で三陸リアス式海岸にまた当たりそう
159: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/30(水)09:03 ID:gfJEXlSj0(4/11) AAS
原潜基地で二回目の地震なので
ロシアの陰謀論者が人工地震だと騒いでそう
160: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/30(水)09:25 ID:gfJEXlSj0(5/11) AAS
だんだん細くなる入江じゃないので津波が増幅しないかも
Rybachiy原潜基地は奥の奥
x.com/Osinttechnical/status/1950346277939470540
161(1): (クスマテ MM96-Wtmb [219.100.181.21 [上級国民]]) 07/30(水)09:26 ID:jSjSS0KJM(1/2) AAS
つーか今の極東ロシアがM8の地震食らってマトモな防災体制取れるんかいな
警察官すら足りてないと度々言われてるのに
162(1): (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/30(水)09:34 ID:gfJEXlSj0(6/11) AAS
まじか、カムチャッカ沿岸で津波3-4メートルを記録だって
原潜基地が壊滅クラスでは
163: (ワッチョイ 02a5-F1xo [59.84.148.227]) 07/30(水)09:37 ID:zF68dMnr0(1) AAS
深さ18.2km、M8.7
やべぇ大地震だぞ
164: (ワッチョイ 8698-cIFh [2001:268:998c:8c16:*]) 07/30(水)09:44 ID:kk4I1ZMN0(1) AAS
155海兵旅団が助けに来てくれるはずw
165: (アークセー Sx91-8b37 [126.149.222.206]) 07/30(水)09:46 ID:gjYLWpqjx(1) AAS
弱り目に祟り目
166: (ワッチョイ f260-xv8D [2400:2200:9d9:61c1:* [上級国民]]) 07/30(水)09:47 ID:UpDp1jSg0(1) AAS
>>129
プーチンが◯んでも、多分ロシア連邦が無くなってもロシアが自主的に今の占領地を返還する事なんてあり得えないな
これだけ大量の血が流れているから、プーチンがどんだけ嫌な独裁者だろうとも戦争で勝ち取った領土を手放すなんて国民が許さない
まあウクライナが軍事力で攻め込んで取り返すのなら別だけども
167(1): (ワッチョイ 29a1-HSuF [2400:4051:11e1:ac00:*]) 07/30(水)09:48 ID:+7q7wkxj0(1/2) AAS
>>162
天罰やね
168: (ワッチョイ b901-j3Pk [126.145.247.135]) 07/30(水)10:00 ID:RwHjlPtj0(1) AAS
ロシア極東のゴタゴタでドサクサに紛れて千島列島が日本帰属になれば良いんだが…
はい、ただの希望的観測というか妄想です
しかしカムチャッカ付近とのことだけど街や人的被害って発生してるんだろうか
169: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/30(水)10:01 ID:gfJEXlSj0(7/11) AAS
まさか発狂したプーチンが地獄のポセイドン核魚雷の実験してみたとかないよね
170: (ワッチョイ 29a6-yl7g [2404:7a80:ef24:de00:*]) 07/30(水)10:02 ID:1qlQ++Fx0(1/2) AAS
>>167
たかが核兵器如きでこんな地震や津波は起こせないとマジレス
171: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/30(水)10:05 ID:gfJEXlSj0(8/11) AAS
USGSの海底にある地震計の布陣が防衛線みたいになっている
おそらく別のセンサーもついでに設置したんじゃなかろうか
x.com/SunWeatherMan/status/1950342563132821948
172: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 658f-6xU/ [240a:61:6165:c42c:*]) 07/30(水)10:10 ID:0i5el+xg0(1/2) AAS
>>161
なんか消防職員も軍隊に駆り出させてるから火事の対応も間に合ってないって話が前にあったな
今災害が起きても対応できないだろうね
173: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/30(水)10:12 ID:gfJEXlSj0(9/11) AAS
カムチャッカ沿岸の様子
x.com/sentdefender/status/1950359815944876370
174: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/30(水)10:14 ID:gfJEXlSj0(10/11) AAS
太平洋艦隊基地内湾のビデオは安全保障上ネットに上がらないように思います
あげたやつは逮捕
175: (ワッチョイ 095f-TlUv [14.9.130.128]) 07/30(水)10:19 ID:UjBdrJlL0(1) AAS
連邦復活を目指すならこういう時にどれだけ迅速に手当てできるかをプーチン政府は世に知らしめなければいけないね
176: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/30(水)10:24 ID:gfJEXlSj0(11/11) AAS
日本から派遣するカムチャッカ救援隊の隊長に適任なのは全裸中年です
ロシア語オーケーで毎日カムチャッカの衛星画像を見ているので地理も詳しい
177(1): (ワッチョイ 0ded-o+WV [2400:2200:5e5:4512:* [上級国民]]) 07/30(水)10:57 ID:VW8wSYPq0(1) AAS
ウクライナを侵略するロシアに天誅が下ったとしか思わん
178(1): (クスマテ MM96-Wtmb [219.100.181.21 [上級国民]]) 07/30(水)10:59 ID:jSjSS0KJM(2/2) AAS
アメリカ地質調査所の観測でM8.8に修正
戦わずして太平洋艦隊半壊やね…
179(1): (ワッチョイ 29a6-yl7g [2404:7a80:ef24:de00:*]) 07/30(水)11:01 ID:1qlQ++Fx0(2/2) AAS
3.11当時のロシアからの「お見舞い」に対する返礼をするべき時は今だな、アメリカもB-52出してもろて
180: (オイコラミネオ MM55-/Py+ [58.70.243.68 [上級国民]]) 07/30(水)11:03 ID:JlNq2umEM(1/2) AAS
>>177
まあ内心はそうでも表向きはしおらしく被災者への追悼のムーヴしておくのが大人の作法よ
181: (オイコラミネオ MM55-/Py+ [58.70.243.68 [上級国民]]) 07/30(水)11:04 ID:JlNq2umEM(2/2) AAS
>>178
孫武「戦わずして勝利するっ!これが兵法よ!」
182(1): (ワッチョイ 028d-kdNq [2400:2200:85d:b5ba:*]) 07/30(水)11:15 ID:A7sPwppW0(1) AAS
ほれ米国の地震兵器説をロシア内にばら撒いてやれ
183: (ワッチョイ 02ed-QuBQ [125.196.6.86]) 07/30(水)11:33 ID:9aL0mwYd0(1) AAS
被災地の人間が徴兵されて支援物資も侵略に使われそう
184: (ワッチョイ 397a-kLNY [2001:268:99a6:3a2e:*]) 07/30(水)11:35 ID:ni3Q972T0(1/2) AAS
これでトランプが制裁延期するんじゃねーだろな?
185: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0583-zh1S [2404:7a87:80a0:c400:*]) 07/30(水)11:36 ID:9x89MoMu0(1/2) AAS
少子高齢化に無意味な戦争で国力激減中のロシアには極東シベリアは荷が重いんじゃないか
さっさと放棄するか中国に委託でもすればいいんじゃないか
186: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ee10-nBC/ [153.242.9.1]) 07/30(水)11:38 ID:i3qj9oCw0(1) AAS
まあ因果応報というべきか
天罰というべきか
187: (ワッチョイ 397a-kLNY [2001:268:99a6:3a2e:*]) 07/30(水)11:41 ID:ni3Q972T0(2/2) AAS
天罰とか言ってるけど昔カムチャッカで地震あって日本にも8メートルの津波来たらしいぞ
ロシアは18メートルとかハンパない
188(2): (ワッチョイ 05a8-menP [2400:2411:8ac2:a600:*]) 07/30(水)11:45 ID:pUmYGoJZ0(1/2) AAS
災害は仕方ないけど、災害が起こっても国際社会から支援してもらえない状況を作ってるのはロシア自身の責任
189: (ワッチョイ 2903-0NHA [240a:61:5006:e0b7:*]) 07/30(水)11:57 ID:tVFoH5WU0(1) AAS
>>188
義援金を全部ウクライナ侵攻に突っ込みそうだもんな
190: (スフッ Sda2-Jx8P [49.104.50.118]) 07/30(水)11:59 ID:XVV8S5Xkd(1) AAS
被災して困窮した住人をまとめて雇用の創造として戦線に送っても驚かんぞ
191(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0db6-7tBE [2400:4051:5883:3500:*]) 07/30(水)12:00 ID:Rx+tf1Bb0(1) AAS
>>188
>国際社会から支援してもらえない
君のいう国際社会ってどの国を想定してる?
中国は支援するんちゃうの?
192: (ワッチョイ 05a8-menP [2400:2411:8ac2:a600:*]) 07/30(水)12:02 ID:pUmYGoJZ0(2/2) AAS
>>191
国際社会が特定の国だけということは無いでしょう。ロシアの友好国が国際社会なんだというならそれでもいいが
193(1): (ワッチョイ 8d59-83XS [122.208.253.66]) 07/30(水)12:08 ID:n9ozPwSW0(1/2) AAS
艦船や潜水艦が打ち上げられてたら笑うよね
194: (ワッチョイ 8d59-83XS [122.208.253.66]) 07/30(水)12:09 ID:n9ozPwSW0(2/2) AAS
原潜基地のあるカムチャッカは外国人入れさせないだろ
195: (ワッチョイ 0208-y4yh [240f:41:167c:1:*]) 07/30(水)12:13 ID:XDy6/F0I0(1) AAS
わしらの震災のときにトーキョーエクスプレスやってなかったっけ
196: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0583-zh1S [2404:7a87:80a0:c400:*]) 07/30(水)12:18 ID:9x89MoMu0(2/2) AAS
中国はロシア支援するかもしれんが
それでもロシアは中国に沿海州返還しないんだよな
197: (ワッチョイ 29a1-HSuF [2400:4051:11e1:ac00:*]) 07/30(水)12:21 ID:+7q7wkxj0(2/2) AAS
>>193
じきに衛星写真で大体の様子が判明するでしょ
198: (ワッチョイ 05f9-3fy4 [2001:268:922e:ccb8:*]) 07/30(水)12:23 ID:rwS/PuZT0(1) AAS
>>182
・・・震源ペトロパブロフスク・カムチャツキーにとても近いのでそうも言いたくなるかも;;;(被害状況わからんですけど喰らう時期としては最もマシだったかも。。。低体温的な方面では。。。
199: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 658f-6xU/ [240a:61:6165:c42c:*]) 07/30(水)12:27 ID:0i5el+xg0(2/2) AAS
>>179
あいつら日本が大変な目に遭ってる時にピンポイントで爆撃機で嫌がらせしてきやがったからなあ
あの頃からオークはオークだと気づくべきだった
200: (ワッチョイ 2e5b-8BED [2001:268:98d3:c4ab:*]) 07/30(水)12:28 ID:ZwXSxFco0(1) AAS
カムチャッカまで退避した爆撃機が地震や津波でやられたりしないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s