ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) (517レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
223: (ワッチョイ d1db-FFTQ [240a:61:50e7:49a8:*]) 07/30(水)16:29 ID:MF56F2i50(1/6) AAS
>>215
さすがに「原子炉の横倒し」は設計で考慮されていないかも知れない
運転停止直後なら、「横倒しで冷却できずメルトダウン・艦体横腹から核燃料がドロドロと」なんてあるかも
または、陸の上で横倒しになった原潜が、福島原発よろしく、世界が見守る中で大爆発とか
その場合、その原潜や港のみならず、街全体が何十年か使えません
こんな妄想せずとも、しばらくしたら軍板住民の皆さんの手元に、何かの情報が届く事でしょう
224: (ワッチョイ d1db-FFTQ [240a:61:50e7:49a8:*]) 07/30(水)16:43 ID:MF56F2i50(2/6) AAS
地震発生が、日本時間8:25頃
北海道北部に津波が到達したのが、それから2時間程度
距離から考えると、原潜基地に津波が到達したのは、海の深さを考えると地震発生から20分程度?(津波のスピードは、海が浅いと遅い)
その時間の猶予で、原潜逃げられる?
226(1): (ワッチョイ d1db-FFTQ [240a:61:50e7:49a8:*]) 07/30(水)17:15 ID:MF56F2i50(3/6) AAS
日本時間8:25am地震発生
モスクワ時間2:25am
プーチン、目が覚めて第10潜水艦師団壊滅の報を聞いたのか
その瞬間を生放送で見たかったな
もしかして、今、
原潜が2〜3隻、北米大陸に向かってドンブラコしてんのか?
259: (ワッチョイ d1db-FFTQ [240a:61:50e7:49a8:*]) 07/30(水)20:02 ID:MF56F2i50(4/6) AAS
けっこう自然地形に守られていて、米海軍横須賀基地並みに外洋から隔離されてるっぽい
海抜0メートルエリアが狭くて使いにくい港かも知れないが、それが理由で様々な施設が丘の上にあり
今回はそれが功を奏して、あんがい被害は少ないのかも
maps.app.goo.gl/xMx3eNmxKbQ4fj4p6?g_st=ic
275: (ワッチョイ d1db-FFTQ [240a:61:50e7:49a8:*]) 07/30(水)22:57 ID:MF56F2i50(5/6) AAS
>>269
モディ首相用に、プーチンさん宛の談話を書いてみました。
モディさん、使ってください。
「プーチンさん、ごめんなさい。
ロシアの軍事装備はノドから手が出るほど欲しいのですが、それだとトランプさんが我々に関税を課すというのです。そしてその関税率は、我々の経済を破壊してしまうれべるのものなので、受け入れることができません。トランプさんはとても酷い人です。でも、我々も我々の国民を守らなければなりません。そのために、断腸の思いで、トランプさんの要求を受けざるを得ない、という結論になってしまいそうです。あー、プーチンさん、本当にトランプさんは酷い人です。私はプーチンさんがとても好きです。だから今後もこれまで通り、仲良くやっていきたいのですが、そんな状況なので背に腹は変えられず、ここは少しの間だけ、ロシアの軍事装備の購入は保留という事にさせていただきたいのです。本当に悔しいです。もし少し時間が経って、状況が変化するのであれば、またこれまでのようにお願いしたいと思います。本当にありがとうございます。プーチンさんはトランプさんとは違って、とても相手の人を思いやる気持ちが強い方です。我々はそんなプーチンさんにいつも助けられています。この結論は、決してロシアの軍事装備がゴミだと判明してしまったからではありません。」
276: (ワッチョイ d1db-FFTQ [240a:61:50e7:49a8:*]) 07/30(水)23:00 ID:MF56F2i50(6/6) AAS
おいう演劇を今からやります。
トランプとインドがwin-winで、プーチンが一人負け。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.153s*