ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) (882レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
124: (ワッチョイ 0275-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) 07/29(火)20:05:34.27 ID:itnvwmUb0(7/7) AAS
メドベージェフ:トランプはロシアと最後通牒ゲームをしています:50日とか次は10日とか… 彼は2つのことを覚えておくべきです:
1. ロシアはイスラエルやイランではありません。
2. 新しい最後通牒は脅威であり、戦争への一歩です。ロシアとウクライナの間ではなくアメリカとの戦争です。スリーピー・ジョーと同じ轍を進まないでください!

グラハム上院議員:トランプ大統領がロシアとウクライナ間の血なまぐさい紛争を終わらせることに本気でないと信じているロシアの人々へ:
あなたとあなたの顧客は間もなく大きく誤っていたことに気づくでしょう。また、ジョー・バイデンがもはや大統領でないこともすぐに見ることになります。
和平のテーブルにつきなさい。

メドベージェフ:平和のテーブルに着く時期をあなたやトランプが決めることではない。交渉は我々の軍事作戦のすべての目標が達成されたときに終了する。まずアメリカの心配をしろ、おじいちゃん!
省2
251
(1): (アークセー Sx91-8b37 [126.149.222.206]) 07/30(水)19:28:28.27 ID:gjYLWpqjx(5/6) AAS
原潜の係留ってガッチリ止めてあるのかな?そんなわけ無いよね。津波が来たら引き潮で沖に流されるよね
別の基地からサルベージ船が出て回収するのだろうか
275: (ワッチョイ d1db-FFTQ [240a:61:50e7:49a8:*]) 07/30(水)22:57:04.27 ID:MF56F2i50(5/6) AAS
>>269
モディ首相用に、プーチンさん宛の談話を書いてみました。
モディさん、使ってください。
「プーチンさん、ごめんなさい。
ロシアの軍事装備はノドから手が出るほど欲しいのですが、それだとトランプさんが我々に関税を課すというのです。そしてその関税率は、我々の経済を破壊してしまうれべるのものなので、受け入れることができません。トランプさんはとても酷い人です。でも、我々も我々の国民を守らなければなりません。そのために、断腸の思いで、トランプさんの要求を受けざるを得ない、という結論になってしまいそうです。あー、プーチンさん、本当にトランプさんは酷い人です。私はプーチンさんがとても好きです。だから今後もこれまで通り、仲良くやっていきたいのですが、そんな状況なので背に腹は変えられず、ここは少しの間だけ、ロシアの軍事装備の購入は保留という事にさせていただきたいのです。本当に悔しいです。もし少し時間が経って、状況が変化するのであれば、またこれまでのようにお願いしたいと思います。本当にありがとうございます。プーチンさんはトランプさんとは違って、とても相手の人を思いやる気持ちが強い方です。我々はそんなプーチンさんにいつも助けられています。この結論は、決してロシアの軍事装備がゴミだと判明してしまったからではありません。」
287: (ワッチョイ 0d83-3fy4 [2001:268:922e:f928:*]) 07/31(木)08:37:58.27 ID:ERpc5IFh0(1/4) AAS
>>284
・・・ひっそり噴火追加くらいでしょうか?(アクセスどーするのかと;;;
kommersant.ru/doc/7925575?from=glavnoe_3
333
(2): (ワッチョイ c6ca-HSuF [2001:ce8:130:3fc4:*]) 07/31(木)18:33:41.27 ID:zbR1i9rS0(1/2) AAS
>ロシア、ウクライナ東部要衝チャシウヤルを占領したと発表

>チャシウヤルは人口1万2000人強の町だったが、現在は廃墟と化している。

くそがきウクライナゼレンスキーざまあだねwww
394: (ワッチョイ 9959-83XS [222.230.29.234]) 08/01(金)15:17:32.27 ID:gUW1MfxE0(2/2) AAS
今後、有人戦闘機が無人ドローンと連携するような戦術も登場するだろう
でもロシアの戦闘機導入したら幅広い西側のラインアップとは無縁や
478: (ワッチョイ dd92-zh1S [202.59.112.177]) 08/02(土)11:16:29.27 ID:5suCBzqX0(2/10) AAS
その肝心のロシア兵も凄い勢いで溶かしてるし、対する相手のウクライナ兵はほとんど倒せてない
徴兵に頼らないロシアの兵力プールは底が見えてるのでじきに難しい選択を迫られる、徴兵か停戦かの二択だな
648: (ワッチョイ cf2c-1Oko [240a:61:5066:c7ca:*]) 08/03(日)17:18:21.27 ID:Xt7w4DIy0(8/12) AAS
カムチャッカ沖で、原潜一隻拾ったかも知れんな
アラスカ漁民という名の米国海軍が
769: (JP 0Hb4-sYXJ [133.106.185.50]) 08/04(月)22:43:51.27 ID:los/xQwdH(1) AAS
ハイブリッドラーダ(笑)
805
(1): (ワッチョイ dccc-iMSr [153.228.181.22]) 08/05(火)11:37:03.27 ID:viCREUnC0(3/4) AAS
「公正ロシア」党のセルゲイ・ミロノフ議長は、腐敗した役人から押収した財産を特別軍事作戦の参加者の必要に応じて転用するとともに、「祖国防衛者」財団に押収した財産の処分権を与えることを提案した。
外部リンク:tass.ru

こうして「非国民」の定義が拡大されていき、やがて全ての財産の生殺与奪を軍人が握ることになる
なぜ歴史を繰り返すのか……
864: (ワッチョイ 5488-Fc4s [240b:11:3e2:ab00:*]) 08/05(火)22:23:49.27 ID:j1dqF8UC0(5/6) AAS
>>863
X 説明がつかない
O 説明はされているがバカは理解できない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s