[過去ログ] ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
823
(1): 07/30(水)04:29 ID:xykMyMGL(1/4) AAS
ドナルド・トランプ米大統領は、ウクライナ停戦合意に10日以内に達する必要があると述べ、期限は「今日」から数えると述べた。
外部リンク[html]:ria.ru

また日付変わったよ
830: 07/30(水)06:25 ID:xykMyMGL(2/4) AAS
>>826
まあTHAADは多少当たるようになったから進化してるんじゃない?値段と生産量はシラネ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
831
(1): 07/30(水)06:36 ID:xykMyMGL(3/4) AAS
ウクライナ最高会議(ヴェルホフナ・ラーダ)は、国家汚職対策局(NABU)と汚職対策専門検察庁(SAPO)の独立性を回復する法案の採択に必要な票数を既に獲得していると、RBCウクライナ通信が関係筋を引用して報じた。

「ロシア最高会議(ヴェルホフナ・ラーダ)は、 NABUとSAPの権限回復に関する法案を採択するのに十分な票数を既に確保している。ある出席者によると、『かなりの予備票』でも十分な票数があるはずだという。別の出席者によると、『予備票はあるが、それほど多くはない』とのことだ」と、同紙のテレグラムチャンネルに投稿されたメッセージには記されている。
外部リンク[html]:ria.ru

ラーダも離反となったら本当にゼレンスキー降ろしあるかもな
943: 07/30(水)19:10 ID:xykMyMGL(4/4) AAS
ロシアの建築基準のおかげで、カムチャッカ半島を襲った大地震の際に大規模な被害を回避できた。これはロシアの建築基準の高い効率性を示していると、トムスク国立建築土木大学(TSUACE)鉄筋コンクリート・石造建築学科のオレグ・パフムリン准教授はタス通信に語った。
//tass.ru/obschestvo/24665375

まあ今のところ死者出してないってのはロシア建築の勝利だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s