[過去ログ]
ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
452: るーぷ [] 2025/07/28(月) 02:55:01.18 ID:x48dmeWd だから、AI使って戦いを挑めばいいじゃん。歓迎だよ。 どちらかと言えば、専門家も揃ってる。単なるモーロク爺さん低能ガキの知ったかぶり集団じゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/452
456: るーぷ [] 2025/07/28(月) 03:14:09.96 ID:x48dmeWd コンスタンチノフカ、湖の南包囲陣 〜 ほぼ、完全包囲状態。真の大釜。あえて、襲撃波引き揚げで狭い通路を残してある。 当然、射線下間接射撃視線下にある。たぶん時々、襲撃部隊が陣取っており、かなりの回数打通攻撃をウ軍はやってるとのウワサがある。 あまり意味は無い。多少の補給物資補強人員を送り込んでる?のかもしれないし、なんとなく解放作戦?やってるつもりなのかもしれない。謎。 完全に罠に嵌まってるし、誘引もされてる。無傷で脱出するのはまったく不可能だ。 どんどん増援を入れた方が良い。 大きくはポクロフスク、コンスタンチノフカ自体も同じ状況だろう。 脱出時には、大きな損害が出る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/456
457: るーぷ [] 2025/07/28(月) 03:15:45.99 ID:x48dmeWd ガスタービンエンジン戦車など、アメリカ以外でそれを整備するとか、馬鹿の真骨頂。 その負担だけでも組織崩壊するよ。 破壊するのもほどほどにした方が良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/457
459: るーぷ [] 2025/07/28(月) 03:23:04.27 ID:x48dmeWd まさに無駄カネだよ。二ホンも同じ。一回負けるまで待つしか、無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/459
464: るーぷ [] 2025/07/28(月) 06:31:26.61 ID:x48dmeWd ポクロフスクについて 〜 推測になるが、こんな感じに仮定修整。 A、アルンヘルム型の要所占拠、観測点確保、間接射撃誘導では無く、 B、緑装4型の隠れ歩兵FOによる浸透、間接射撃誘導 と考える。 ロシア式に、護衛の小隊、と言うか分散小隊、護衛とFOの境目もあいまいかもしれない。 常にドローン観測が支援してるような状態。 浸透観測襲撃とでも言うか?すなわち移動FOは引き揚げる。 たぶん、襲撃波自体、色んなバージョンに進化してるのだと考えうる。 カマクラ武士でさえ、ドローンの代わりに犬兵士がタッグを組んで分散襲撃、主に追撃だが、それをしてた。 カマクラ武士ひとりに対して、犬兵士一匹と高級随伴者歩兵ひとり=犬の飼い主 が付くくらいの感じで、組み合わせを変えながら戦っていたと思われる。 はっきりそういう演習の詳細な屏風絵が残ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/464
465: るーぷ [] 2025/07/28(月) 06:37:32.16 ID:x48dmeWd すなわちこの場合は、緑装4型の歩兵FOが、浸透襲撃歩兵分隊に随伴してるとイメージングできる。間違っててもイメージングの効果は同程度だろう。 移動FOで、この場合は、護衛歩兵も隠れ浸透が主目的になる。 それでも要害要塞は多く、なかなかに大変。だが、跋扈してる状態な気がする。 かなりやられては居るし、高層建物要塞以外は、だんだん浸透掃討食らってるとは思う。 何らかのドローン観測などにより、東西の鉄道線を射線分断してるのだろう。一時的に固定観測もした可能性は高い。 ウ軍側に掃討を強要できる。そのリソースを出すのは大変な状態になりつつある。 すなわち、浸透歩兵FOは精強なので、ある程度の危険を負ってやってる。それでも損害コントロールできる力量があるのだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/465
466: るーぷ [] 2025/07/28(月) 06:46:13.34 ID:x48dmeWd コンスタンチノフカの死命を決する後方北西12kmの拠点 − ★ドルジュキーウカ へ向かう渓谷平野を南西15kmに下った突破口前面の ▲シャクホベ これはポクロフスク北東突破口北面の重要前線再編拠点になるが、そこに取り付いてると思う。 ゆえに、再編補給補充拠点としてのシャクホベの機能は落ち、ここは重要な争奪戦に入ったと思う。 これから数日の重要な推移注目点だろう。ウ軍は残余とは言え、ここに精鋭軍団を集めてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/466
467: るーぷ [] 2025/07/28(月) 06:56:17.90 ID:x48dmeWd 結局、ブロックを集中するとその後方にクサビを打たれ、大釜化して始末される、その繰り返しだが、 だんだん効率は上がってる。 だから、ブロックを集中するのは、実はウ軍にとっては良く無い。 まして、戦略撤退がぜんぜん出来無い現状では。 やはり、砲火力縦深制圧がすさまじく、反撃が構成でき無い状態になりつつある。 装甲稼働車輛も激減してる。 歩兵で反撃するしか無いが、野戦ではほんとうに辛い、すぐに支離滅裂になってしまうだろう。 それが多少でも、やらせてもらってるので、スンミ北面戦線のテトキノ、キンドラティフカに装甲反撃リソース=補給補充整備含め を集中させたのだろう。 ウ軍アゾフ型の精鋭政治性含む軍隊の場合、全体では負けてても政治精鋭焦点では局地的に勝ってる必要がある。 それを持って、組織を維持させる。 その特性を逆用されてる状態。 既に、どうでもいいとこに精鋭リソースを注ぎ込んでる状態。 ぎりぎりの選択がポクロフスク北東の突破防止精鋭だが、残余状態だが、ここに砲爆集中して、徹底的に基幹ごと昇天させるべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/467
468: るーぷ [] 2025/07/28(月) 07:03:47.37 ID:x48dmeWd グレーゾーン とは実に、ロシア軍波襲撃部隊が跋扈するエリア、とも解釈できる。 その意味では、親ウクライナ側の地図でも、使えるモノもあるな。 解釈はそれぞれがやればいいわけであって。 ウ軍なんかは、1日15回撃退!大勝利の連日大勝利!とか以前と言うかつい最近までやってた。低能ウク信ちょうちん持ちが。 かなり雰囲気変わって来たのは、USODA下請けのこづかい分配が減って、自力で稼ぐ必要が出て来たからだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/468
469: るーぷ [] 2025/07/28(月) 07:05:40.72 ID:x48dmeWd その意味では、グレーゾーンが深いほど、ロシア軍の状況は良い場合が多い、場合によっては、機動戦化してるのだろう。 その意味では、市街戦、しかも重要都市市街戦なのに機動戦化?してるポクロフスク南部半分は、ちょっと新しい。 新しい戦術が組み合わさってるのだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/469
479: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:17:18.52 ID:x48dmeWd 考えてみれば、WW2アルンヘルム北岸も陣取り過ぎた。 ドイツ装甲偵察大隊を壊滅させた後、脱出してさらに南岸へ脱出しても良かった。 そうすると、南岸の地上機甲北上部隊の北上が遅れただろうが、孤立部隊は無いわけで、 無理に短時間で損害無視して北上する理由も無くなる。 それこそ増援をヤーボで叩けば良い。 非常に戦例をリンクさせて考えてる。これ、と言うよりも、ルジェフ戦略撤退や、おおきな意味でのバックボーン考察などは、 完全にリンク分布イメージングはしてる。その裏付けとして、米の大参謀ヨーダや、ダニガン師の業績なども、確実に訓練鍛錬法として関係してる。 ジェダイの流れ だと言うこと。俺が言ってんじゃ無い。冷戦勝利したヨーダの弟子どもが言ってるのだ。自称ジェダイ参謀団だと。 その目的、 核戦争人類滅亡回避延命 についても、ヨーダが言い始めたテーマ。 アメリカの世界支配とか、ヒトコトも言って無いよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/479
481: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:22:28.59 ID:x48dmeWd まあ、日本とロシアの相性は、実は良いよ。今、言わ無い方が良いことも多い。 同様に、アメリカとベトナムの相性は、非常に良かった。 悲劇と言うよりも自業自得だろうね。タダでは済ま無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/481
482: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:26:37.84 ID:x48dmeWd 実は、国家総動員を掛けて、全力戦時態勢に入れば、GDPは普通、2倍くらいになる。 WW2がそうだった。二ホンはWW2以前に総動員済みで疲弊してるので、2倍にはなって無いだろうけど、新しい占領地はあったな。 もちろん、そんなことをやったら、反動がすごい。引き分けでも帝国解体、負ければ滅亡だろ。 WW2のアメリカ以外の負け=ドイツ、二ホンは、アメリカが復興して戦略的に利用できた。 WW2に勝利したアメリカは、世界のリソースを一手に利用できた、とも言える。 ソ連もだいぶ利用できたんだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/482
483: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:32:28.84 ID:x48dmeWd 今回、やや総動員しよう、みたいな追い詰められた状況がある。西側には。 だが、俺は、今度こそ無理、昔の漢帝国滅亡、秦帝国滅亡みたいになると思う。なぜか? 諸兄の言うように、バブル経済で生産力が無い。AIで戦力倍加???1/10の間違いじゃないのか?w片腹痛い。知ったかぶりの老人経営者みたいなもん。 まあ、見てなって。不可能。確実に滅亡する。多少は二ホンは生産力は、ある。 だから、逆に我らは危険でもある。相手が苦戦するとすぐに片付けられるぞ。片手で。 オレシュニク一発で滅亡だ。 一方、実は、まだ、ロシア、そしてこの経緯で回復活路を見出しつつある中国、それは、 総動員できる可能性は、ある。 また、馬鹿げた連続総動員態勢を解除する北などは、経済社会成長を始める可能性が高い。 イラン、ベトナムなどは、イランは軍事で、ベトナムは経済で、二ホンのリソースを横取るくらいまでなるだろう。 じゃあ、それらを叩けば良いか?馬鹿か?お前らは? 時間がかかるだけで次の候補は世界中にいくらでもある。 むしろ時間が掛かると、容赦無い殲滅戦になるだろう。今度は、優遇属州なんてものは無いぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/483
484: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:35:30.59 ID:x48dmeWd だいたい、もう、二ホンはイラン、ベトナムに勝て無いよ。 じゃあ、アメリカを頼る? どうだろうね? やってみれば?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/484
486: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:43:21.71 ID:x48dmeWd ITバブルは、世界の潜在成長率を、2%から1%に押し下げた。購買平価水準みたいな評価基準だろう。 巨石コイン文明が好きなら、どうぞお好きにどうぞ。 今回、AI二酸化炭素全部バブルは、たぶん、1%を0%に押し下げる。単に富と支配の位置をスライドさせるだけ。 それを糊塗するために、総動員態勢に持って行く詐欺は、既に起動した。 もう、第3世界は食っていけ無くなる。二酸化炭素新教の弊害は、既に覆水盆に返らず 生きるか死ぬか?打って出るしか無いだろう。 どっちが悪いか? 俺は後世が怖いから寝返らせてもらう。この身を切り刻まれようとも、桁が莫大に苦痛が少なくて済む。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/486
489: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:46:14.13 ID:x48dmeWd 制空権があれば、ありうるよ。良い構成なら成立すると思う。ドローン狩りヘリ。 だが、きわど過ぎる。 自衛隊の馬鹿将軍背広参謀どもがやれば、呪いとなるであろう。 別にかまわんとは言わ無い。 復興独立日本軍再興時に、確実に悪い伝統としてマイナスに残る気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/489
491: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:50:54.66 ID:x48dmeWd 実際に、支援になりそう。 二ホンが滅べば、アフリカのだいぶに石油は回るだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/491
493: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:53:27.79 ID:x48dmeWd そうすると森林伐採もだいぶ緩和されるよ。 まあ、力づくで実現するんだろうな。敵はロシアで無く、アフリカアジア中東になるよ。 ウヨクの言うこと聞いてると。 馬鹿過ぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/493
494: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:54:58.26 ID:x48dmeWd 移民だって、こちらを弱体化させるための戦略になりうる。と言うかなりつつある。 グローバリストの横暴を逆手に取られてる。 既に片足、棺桶にツッコんでるよ。マジで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/494
495: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:56:47.15 ID:x48dmeWd ウクライナ・ナチス貴族を宣揚して、自衛隊で訓示垂れさせるとか、キチガイ沙汰。 すごい効率良く、弱体化できるよ。哲学が腐れば、全体がものすごく弱体化して来る。日蓮の指摘通り。200%指摘通り。これから馬鹿でもわかるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/495
496: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:59:48.43 ID:x48dmeWd 反ロシア反中国反朝鮮半島はけっこうだ。 だが、ウクライナを宣揚するのはやめろ。西欧と組むのはやめろ。アメリカを頼るのはやめろ。独立して付き合え。 このままだと、回復不可能、時間切れになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/496
505: るーぷ [] 2025/07/28(月) 10:37:01.66 ID:x48dmeWd 実際には、わかりずらくウクライナに捨ててたカネをアメリカ直接投資に回せ、そっちの裏書き保証人に政府系金融機関はなれ、って意味だよ。 そっちの方が断然に悪業は少ない。また、今後の日本にとって、ウクライナにカネを捨てるのは単なる捨て銭では無い。 呪いとなるよ。物理的にも。諸国民の理解が得られ無くなり、孤立化するだろう。 やってはいけ無いことがある。 それが2重に重なってる。因果律的にも、目先の物理的にも。来たる世界の信用、って意味でも。3重か。 AI詭弁術は、ダイレクトに国を滅ぼすよ。 日蓮は言った。 創価無限地獄、自民は天魔の働き、 民主は亡国、維新は国賊の類いである と。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/505
508: るーぷ [] 2025/07/28(月) 10:40:59.03 ID:x48dmeWd 善悪とは相対に過ぎない。利損も同様。相対で変わる。 ロシアが絶対悪とか、西側が絶対善とかは、無い。ウソである。相対状況で変わる。 名無しベテランの指摘する通り。 これは、創価教育学会牧口常三郎の理論哲学でも、ある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/508
510: るーぷ [] 2025/07/28(月) 10:46:37.86 ID:x48dmeWd カネを介するとしても、結果的には物々交換で等価に近い価値に収束するような、 購買平価状態 に近づける不断の努力が必要、ってことだろうか?結果としての交換状態のコントロールだな。 それは軍事も含むわけで、そうなると、無意識的な制御くらいしか頼りになら無い職人芸、ってことにはなりそうだが、努力は必要。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/510
511: るーぷ [] 2025/07/28(月) 10:48:00.96 ID:x48dmeWd 相対的哲学が根本に必要で、絶対的哲学は、呪いとなって強敵によって滅ぼされるであろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/511
513: るーぷ [] 2025/07/28(月) 10:52:25.59 ID:x48dmeWd 南東角戦域縦壁中央、コマル突破口を乗り越え突破したB級?=西側宣伝では無数回壊滅してる旅団 の第36旅団のスロー突破が止まら無い。1個軍団くらい相手にしてる状態になってる。 結果として、ゾンビ最強旅団で1個軍団が負ける、ウソ付き小僧の成れの果て 状態になってる。 まあ、ちょっとしたトリックだけど、ウソ付いてるの自分だから始末は悪いよな。 そのうち、新手の旅団師団がたくさん現れちゃうんだけど、どうすんのよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/513
516: るーぷ [] 2025/07/28(月) 10:59:07.76 ID:x48dmeWd 名古屋と大阪と関東の離間工作とかは、さすがのグローバリストもやって無い。 情念あたりが献策しても却下されたものと思われる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/516
519: るーぷ [] 2025/07/28(月) 11:00:16.82 ID:x48dmeWd 埼玉と滋賀に寝返らせる ってのは、けっこう有力な気もするんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/519
520: るーぷ [] 2025/07/28(月) 11:07:37.82 ID:x48dmeWd 戦略的に言えば、茨城を埼玉に合併し、二ホンのオデッサ、大洗=オオアライで海に出る必要はあるね。それを英海軍空母に護らせる必要もあるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/520
524: るーぷ [] 2025/07/28(月) 11:28:07.87 ID:x48dmeWd AI による概要 ウソ 征夷大将軍の主な任務は、元々は朝廷に服属しない蝦夷(えみし)を征討する軍事指揮官でした。現在で言えばウクライナ。 すなわち、英国は、ウクライナを見捨て、サイタマに乗り換えた可能性が高い。英空母の派遣がそれを暗示してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/524
529: るーぷ [] 2025/07/28(月) 11:37:41.33 ID:x48dmeWd 朝鮮半島自体をバッファーゾーンとするのが正解だったんだろうね。どっちにとっても。 治めるに益の無い地域で勝手にやらすのが良い。二ホンにとってもけっこう鬼門だったと思う。 中国ロシアに取っても、だろ? 英国アメリカにとっては、そこで争奪戦やらせて、何の損も無い地域だった、とも言える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/529
531: るーぷ [] 2025/07/28(月) 11:39:30.41 ID:x48dmeWd いや、東京のバッファーゾーンとして、川口無法移民地帯をこそ、制圧すべきだと俺は思うよ。 逆に言えば、サイタマ側にとって、川口クルド自治区は、まずい。東京の侵攻の口実になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/531
533: るーぷ [] 2025/07/28(月) 11:42:49.46 ID:x48dmeWd 今、天皇がやるべきは、外敵の征伐よりもまずは、獅子身中の虫、内敵の制圧。 誰でもいいが実行力ある者を征夷大将軍に任じて、NHKを解体すべき。まずは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/533
535: るーぷ [] 2025/07/28(月) 11:45:08.11 ID:x48dmeWd 間髪を入れず、民放連を制圧、非合法化すべきだな。 その後は、放送権はセリを実施して買い取らせる。そうするとグローバリストが買うので、 スパイ防止法でそれを接収、二毛作ピストンでどんどん儲ける。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/535
537: るーぷ [] 2025/07/28(月) 11:50:36.71 ID:x48dmeWd 歴史的にも、オデッサがウクライナとか無理がある。あえて言えば、コサックとかになっちゃう。アゾフでは無いなw まあ、ロシアになると思う。 ただ、モルドバはやはり、難治の土地の類い。むしろ手出し無用だろ。沿ドニエストルが防波堤になる。 多分、長年の混乱で、モルドバ自体が腐ってる。そう言うところは避けるべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/537
539: るーぷ [] 2025/07/28(月) 11:55:51.47 ID:x48dmeWd オデッサは、直接的な占領作戦はつまんないだろ? たぶん、長年月を掛けて、最終的にロシア帰属と住民の総意が取れ、なをかつ、ナチス系を追い出していた場合のみ、って感じになるんじゃ? 今さら、戦略的に拘泥するような土地でも無い気がする。 既にウクライナ全体がゾンビみたいなもんだよ。 占領支配する負担の愚は避けるべき。 ただ、実質、オデッサ自体がバッファーゾーン化する可能性は、ある。 あと、半分以上ロシアだから、その辺は、本人らの感情もあるだろ。あくまで現実的な戦略論であるだけであって。 今さらウクライナの海運も糞も無いと思う。 サイタマにとってのオオアライ海水浴場程度に落ちぶれている。軍事物資を運び込むしか能が無い。オデッサは。むしろそれもかまわない段階に入りつつあるかもしれない。すべてが焦げ付き負債となる。 まだ、オオアライのが価値があるかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/539
572: るーぷ [] 2025/07/28(月) 16:06:07.99 ID:x48dmeWd 第144師団とか、第5機甲旅団みたいな精鋭が、戦区の予備でそのまんま後方培養給養してるように見える。 戦略予備から突破口投入するので無く、勝負所でそのような精鋭ベテラン師団旅団を投入して来られると、確実にやられると思う。 けっこう、本気度アップして来るかも? 全体としては、あまり、戦略予備を投入して来無い。そこはわからんな。戦争全体のデザイン、数年単位のハナシなんだろう。冷戦も含めて未来を視野に入れてんだろう。 動いてるハナシはさすがに西側の衛星情報とかで出てて、やばいやばい言ってんだが、さほどまとまって投入して無い。 1個集団軍ハリコフ東閑散戦区に投入するだけでも、がさっと行きそうな気もするんだが? まあ、訓練優先なんだろうな。ゆったりとしたローテでだんだん経験を積ませてるんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/572
574: るーぷ [] 2025/07/28(月) 16:12:04.93 ID:x48dmeWd 南戦域のオレポポ〜ヒューリポリの部隊などは、結局、東から裏面を全部まくられるまで動け無いんだろう。 消耗戦波襲撃は、常時やられてんだと思う。 ちょっとづつ抽出はするんだろうが、現地司令部と論争にはなってるとは思う。 WW2末期満州防衛関東軍みたいな感じには、だんだん近づいて行く。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/574
578: るーぷ [] 2025/07/28(月) 16:32:00.01 ID:x48dmeWd 西側の参謀は、ずっと読み間違っているのかも?かなり能力は低い。 P1、開戦当初のロシア軍は、数は相対的に少なかった。だが、奇襲効果と能力を読み間違っていて、 かなりウク軍自体壊乱も脱走も出て、パニック状態になった。それで得意の宣伝戦に頼った。 B、全力動員と西側の多額な援助、宣伝戦の大成功?を持って、自信を深め、このまま長期戦でロシアを打倒する方針へと切り替えた C、今となってはそれは、ワナのように作用し、ロシアの当初の計画的戦略撤退なども、いっけん外交謀略でだまされた風を装っており、また宣伝過剰過ぎて、彼我の損害レシオをまったく誤認したまま、防衛陣へと引き込まれた D、とはいえ、総動員と西側リソース総動員援助、裏面人員リソース覆面軍団投入、西側でのウク兵訓練、当然勝つ、ロシア解体に向けて邁進する予定で2023大反攻?となった E、当然だが、接近中の軍団自体が叩かれ、ハナシはめちゃくちゃに初手からなった EP、ウク軍は、ある程度は予想していて、3方向に消耗戦投入にした。南突破に全力だとまとめて一気にやられることを薄々理解はしてた めんどくさいので、まあ、また今度次含めてまとめてみる。考察もフィードバック修正しながら深化させて行く。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/578
579: るーぷ [] 2025/07/28(月) 16:35:28.28 ID:x48dmeWd 全体通して、はっきり、宣伝戦とウソはマイナスに作用してる。西側文明自体の滅亡の大きな一因に既になってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/579
580: るーぷ [] 2025/07/28(月) 16:38:10.97 ID:x48dmeWd 逆に思った以上にロシアの力は増幅相互作用されて、出てる。 逆なんだろうな。ウソと汚い嵌め手に叩かれても、だまって耐えて物理的に逆転しようとする創意工夫努力が、力=フォースを倍加させてるようにしか思えない。 日蓮はそんなことは言ってる。シッダルタもだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/580
581: るーぷ [] 2025/07/28(月) 16:40:13.31 ID:x48dmeWd 猿人類の歴史に置いて、ウソと嵌め手洗脳伝説造りは、最強だったはずだが? だが、日蓮もシッダルタも、それは最強では無い、と言っている。 あわれなものよ。 これから実地にわかる。 みじめなものになるぞ。 下手すると、500年の中世封建主義。みじめで貧困なものだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/581
584: るーぷ [] 2025/07/28(月) 16:46:09.81 ID:x48dmeWd B2、スイフト除外、国際金融からの締め出しは、ロシアの経済破たんを一瞬で招くはずだった。 そこがまずは誤算の最大。 C2、それどころか購買平価で民間経済は拡大、中間層も増大上昇した。それが最大の誤算のその2。 なので、やや、上記Bは間違ってる。 B後半改定、必殺のスイフト除外経済制裁、さらには長期戦に置けるロシアの民需メルトダウンと社会陥没の2重の手当てを持って、 必勝の信念で、ロシア完全打倒へと駒を進めた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/584
585: るーぷ [] 2025/07/28(月) 16:49:00.12 ID:x48dmeWd そこまでウ軍をおとしめる悪口言うのは、やめよう! 左手に黄色のガムテープを巻けばウク軍正規フォームの出来上がり!なのだから。 国際法でも明記されてる。立派な軍服だよ。 単なるゴロツキ虐殺やくざの集団だが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/585
586: るーぷ [] 2025/07/28(月) 17:00:13.19 ID:x48dmeWd 実際に、民家で着替えて民衆装って隠れるウク兵は増えてるよ。 ここからどんどん増える。 俺だったら皆殺しだが。日本人だからな。 ロシア兵とプーチンは優しいから、優しく保護してあげるんだろ。殺さ無ければ。 そっちが正解だろうけど、兵站には負担は掛かる。兵の精神衛生のが大事だろう。哲学的にもその方が良い。だが、時間は掛かる。が果たしてどちらにとってそれは災厄となるのか? 直観的には、西側の消耗は激しくなる。長引けば長引くほど。日本にとってどっちが良いのか?上手く西側を離脱独立できるのか?一緒に滅亡するのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/586
587: るーぷ [] 2025/07/28(月) 17:02:14.14 ID:x48dmeWd 既に世界の資源リソースの再配分は起こりつつあるのだと思う。 バブルAI、バブルGDPで糊塗しても、短期的なしのぎにしか、なら無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/587
588: るーぷ [] 2025/07/28(月) 17:04:53.38 ID:x48dmeWd ロシアの石油ガスを入れ無い、さらにそれは、世界市場のオープンリソースの取得をも困難にする。 インフレバブルで糊塗するうちに、資源リソースの再配分は起こりつつある。 それをアメリカが促進してる。計算違いか?それとも複雑に意図的なモノか? 予断は許さ無い。 馬鹿ウヨクAIが言うのとは、まったく違う真実があることだけは、確実だ。どうとでもなれ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/588
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s