ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り (447レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
234: 07/27(日)07:51 ID:s2dXPmPx(1/6) AAS
そういえば、セリドベ攻略は一つの転機だったな。
ロシアがここを攻略したことにより鉄道輸送路を遮断してドネツク南部攻略が加速した。
やっぱり、鉄道輸送路は軍事的に重要だわ。
241: 07/27(日)08:44 ID:s2dXPmPx(2/6) AAS
やっぱりグレーゾーンだったような気がするな。
確定したわけじゃないから戦況図に書かれてなかったんだろうな。
263: 07/27(日)10:43 ID:s2dXPmPx(3/6) AAS
>>260
欧米だってロシアに勝てるとは思ってないだろ。
ただし、ロシアへのちょっかいを続けていけばそのうちつけ込む隙ができるとか考えていると思う。
つまり、欧米指導者は「頭が悪い」んじゃなくて「性根が悪い」という話。
283(1): 07/27(日)11:51 ID:s2dXPmPx(4/6) AAS
>>268
>じっさいにロシアの脅威はウクライナで「底が見えた」とも言えるんだよ
>この進軍速度とコストでは、欧州全土の制圧など絶対に不可能だからな
同時にショボいウクライナ支援で欧州の軍事力と軍需産業の弱体化を露呈したけどなw
つか、ロシアが本気で欧州全土の制圧を狙うわけねーだろ。
309(1): 07/27(日)12:28 ID:s2dXPmPx(5/6) AAS
>>287
>本気で狙っても不可能とわかったのが大きいんだよ
ありえん想定で「大きいんだよ」とか言われてもなw
375: 07/27(日)16:30 ID:s2dXPmPx(6/6) AAS
>>370
ワロタ
アメリカ駄目じゃんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s