ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り (888レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
477: 07/28(月)08:14 ID:ld1d+ydH(1/6) AAS
>>470
失業率に関しては追加労働力の不足とも結びついてるからなぁ、志願兵として労働者が抜けた穴を埋める求職者が足りなくなると生産力が低下する
480: 07/28(月)08:19 ID:ld1d+ydH(2/6) AAS
台湾の無人航空機(UAV)輸出額は、2024年の同時期と比較して、今年初めから749%近く増加し、1189万ドルに達した。ニュースポータルサイト「フォーカス台湾」によると、台湾は1月から6月にかけて、欧州を含む世界各国にUAVを輸出した。

同氏によると、総輸出量の半分以上、約54%はポーランド向けで、同国は台湾製のドローンを648万ドルで購入した。米国は155万ドルで無人機を輸入し、第2位の購入国となった。ドイツは総購入額146万ドルで第3位となった。(後略)
外部リンク:tass.ru

バカ売れだなぁ
592
(3): 07/28(月)18:00 ID:ld1d+ydH(3/6) AAS
バフムトはどうだったかなと思い昔のGF戦況図引っ張ってきた
T0506の橋落とされて主要補給路が完全途絶したのが3/3、ロシアの開放宣言が5/20か
包囲開口部が数kmでも2ヶ月半都市戦やってたのか。ポクロフスクも同じように徹底抗戦選ぶなら秋までは確実に耐えるんじゃないかな?
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
600
(1): 07/28(月)18:19 ID:ld1d+ydH(4/6) AAS
>>598
セレブリャンスキー森林地帯は変な報告多いから確定情報出るまで様子見かなぁ
607: 07/28(月)18:44 ID:ld1d+ydH(5/6) AAS
ベラルーシからの正体不明のドローンがリトアニアで発見され、当局は規制を強化した。
外部リンク[html]:www.rbc.ua

まーた迷走シャヘドがリトアニアまで飛んだのか。うっかり人的被害出たらややこしいぞ
610: 07/28(月)18:55 ID:ld1d+ydH(6/6) AAS
ハッカー集団によるアエロフロートのインフラへの攻撃疑惑の報告は非常に憂慮すべき事態だと、大統領報道官ドミトリー・ペスコフ氏は述べた。
「公開されているこの情報は非常に憂慮すべきものだ」と彼は語った。
外部リンク[html]:ria.ru

ペスコフ氏は、ロシアのすべての大企業にハッカーの脅威が残っていると述べた。
外部リンク[html]:ria.ru

今朝アエロフロートがシステム障害で欠航してるってのはノーボスチで見たが、ハッキングならウクライナ側から何らかの声明出るだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s