練習機総合スレッド68 (912レス)
練習機総合スレッド68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
155: ! 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/07/19(土) 00:57:51.63 ID:tfeH/b9M >>152 >XF9はもう試作機製造段階でほぼ終わっている F100などもそうだが、飛ばしてみなければ分からんだろ? スタータジェネレータもどうなるか分からんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/155
158: ! 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/07/19(土) 06:34:50.59 ID:tfeH/b9M >>156 >XF9の問題が出た場合は改修作業になる、仮に時間が掛かる場合でも問題の解析が中心になる >通常の開発作業のような人手が必要な事ではない 初の国際『共同開発』だから人手は掛けると思うが? それこそスタータージェネレータは~予算上の事はともかく~ ロールスロイスの協力は仰ぐだろうし、推力に関しても 台上エンジン以上のものは狙うと思うぞ?控え目に運転しても 問題なく動いていたのは事実とは言え(素材を変えてくるか) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/158
161: ! 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/07/19(土) 07:53:29.93 ID:tfeH/b9M >>160 >高効率のモーター開発は外注している >IHIは高効率のモーターの開発も自社で行っている それ、自社で作る必要はあるのか? 昔なぞのXG240エンジン()の議論で アビエーションウィークの有料記事を 調べた事あるけど(XG240の記載なし) ロールスロイスとIHIは密に連絡取ってた様だぞ …素材(コンポーネントね)としてXF9の色々な 部分が使えるとかかのジーノさんが語っていたw それらのパーツ、使うだけでしょ? 基本的な(国際)仕様とは別にな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/161
163: ! 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/07/19(土) 08:09:52.70 ID:tfeH/b9M >>160 あと ※イメージです の話をしてる?(前、別スレで出てた資料) https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/kokuki_uchu/pdf/004_02_00.pdf 基本設計や詳細設計の防衛装備庁定義 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/163
165: ! 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/07/19(土) 08:27:29.15 ID:tfeH/b9M >>164 >聞きたいことがあるなら具体的に理解できる文章で書いてくれ それは俺が言いたい所だが… 詳細設計の定義って何処にかいてあるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/165
167: ! 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/07/19(土) 08:56:14.61 ID:tfeH/b9M >>166 そりゃおなじしりょうだからな? (参考)? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/167
168: ! 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/07/19(土) 09:00:38.23 ID:tfeH/b9M >166 こうとも書いてあるんだっけ? ボェ社の参考例 ○ ボーイング社は、米空軍T-7A練習機の開発にDXを全面的に適用し、その成果を発表。 ○ソフトウェアの開発と検証にかかる時間を50%削減 ○機体の組立に要する時間を80%減少 ○初回の製造品質を75%向上(ex.穿孔(穴開け)の欠陥が98%減少) ○ 100機目製造時の品質を初号機から実現。設計開始から初飛行までわずか3年で終了できたとの説明。 なおその資料とは裏腹のげんじつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/168
170: ! 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/07/19(土) 09:08:20.98 ID:tfeH/b9M >>169 ていぎのはなし、出してみて? 誤魔化しに入ってないかねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/170
172: ! 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/07/19(土) 09:34:33.60 ID:tfeH/b9M >>171 あのさぁ それ、定義で出してみて? 該当箇所を読むのならば →次期戦闘機の開発スケジュール(検討中の一例) →→R23 エンジンの製造等 しか書いてないよな …試作機の製造(せいぞう)も書いてあったかな?__ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/172
173: ! 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/07/19(土) 09:37:04.99 ID:tfeH/b9M で、これの意味は 「機器の配線と製造方法の確立」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/173
175: ! 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/07/19(土) 09:44:26.05 ID:tfeH/b9M >>174 あの それ、もう何回もなんかいも出てるんで そろそろ、具体的な文言の引用もしてみて? →次期戦闘機の開発スケジュール(検討中の一例) 全般の話で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/175
177: ! 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/07/19(土) 09:49:33.46 ID:tfeH/b9M >>176 それに載せられるエンジンを作るのですね? RB199みたいな感じでね?w(あくまでも「試作機」用) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/177
181: ! 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/07/19(土) 09:56:34.54 ID:tfeH/b9M >>178 これどう言えば良いんだ? >2024年度予算では試作機に搭載するエンジンの詳細設計 意見があって嬉しいよ F110規模でAB推力を出せる試作機用、エンジンの事でねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/181
183: ! 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/07/19(土) 09:59:02.96 ID:tfeH/b9M >>180 >ちなみにRR公式HPでXG-240なんて検索しても何も出ない そんな事は一々付け足さないで良いよ? 俺自身確認してるんで …XG240 の記載があるとされる有料記事は読んだんか? 勿論記載はなかったが、ロールスロイスのこのプロジェクトに 関するスタンスが見れて面白かったぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/183
185: ! 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/07/19(土) 10:01:40.28 ID:tfeH/b9M …念仏? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/185
188: ! 警備員[Lv.40][苗] [sage] 2025/07/19(土) 16:08:41.43 ID:tfeH/b9M >>187 何かあったんかい? 議論に負けたら片っ端からNG扱い を薦める惨めな負け犬ちゃんw この前は短SAMの話で無知晒してなかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/188
192: ! 警備員[Lv.40][苗] [sage] 2025/07/19(土) 17:30:26.50 ID:tfeH/b9M >>191 必死にNGアピール、惨めだねぇ ふたまるきゅとか意味不明な事言ってる奴、 このスレでは過去にF404そしてF414の優秀さを 力説してたけど、彼奴実はお隣のテヨn(これ以上は言えないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/192
194: ! 警備員[Lv.40][苗] [sage] 2025/07/19(土) 17:57:21.21 ID:tfeH/b9M 使える中等練習機ならあるじゃん? つPC-21 (エミュレーション機能付き 高等練習機はまぁ、三菱&英伊フレンズにまかしときw 後は米テキストロン加えて(新列強 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/194
197: ! 警備員[Lv.41][苗] [sage] 2025/07/19(土) 23:32:52.50 ID:tfeH/b9M >>195 高等練習機に関しては、三菱重工は「航空自衛隊などと意見交換を進めて」いるみたいよ@航空ファン2025.9月号 ほとんど固まっていない状況としているものの、T-X案自体は航空自衛隊の要望から そう逸脱しているものでは無いと言えるな。 T-6に関しては…米国では今後初等訓練を商業飛行学校に委ねるようでT-6Aでの飛行訓練は55時間に留まる模様。 自衛隊はどうするんだろうね …その動きを真似るのであれば新たな初等練習機が必要になるw(米空軍の場合は民間学校のセスナ172等で訓練) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/197
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s