練習機総合スレッド68 (703レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
602(1): ! 警備員[Lv.12] 08/02(土)21:48 ID:lvGp9gET(1/6) AAS
て言うか
F-2の経験を元に単発機の可能性を語ってる奴がいるけど
そのF-2を作った三菱重工が双発案を出してるのは何かのギャグ?
仕様が固まってはいないとしているものの、三菱重工は空自と
意見交換をしながら現在の仕様を決めた様だから、少なくとも
双発と言う空自の意向が反映されてるのだと思うよ。
三菱重工、前作F-2と同様に単発機にする方が設計上楽だと思うから
省1
604(2): ! 警備員[Lv.12] 08/02(土)21:54 ID:lvGp9gET(2/6) AAS
>>603
>単に、適切な推力の国産エンジンが無いだけでは?
そうなると
空自は双発練習機案採用で確定か。
単発だと海外にエンジン部を握られる事になる!
とか危機感をもったとなるんでしょうね
606(1): ! 警備員[Lv.12] 08/02(土)21:58 ID:lvGp9gET(3/6) AAS
>>605
>T-7Aの採用可能性が高過ぎるから殿堂入りにするとして
何だこれ?
殿堂入りねぇ…(苦笑)
609: ! 警備員[Lv.12] 08/02(土)22:06 ID:lvGp9gET(4/6) AAS
>>607
>予算とサポートを失って国産なのに予備エンジンが枯渇してるF3やF5
>それに対して被災対応や超長期の部品供給に応じてくれてるF100やF110
その場合(逆にラ国でサプライヤー化もOK)
なF100でtF-16作れというだけでは?
元々F-16案を推進してた身なんで、そこから
三菱双発案が生まれた事に驚いてるのよ
省2
610(1): ! 警備員[Lv.13] 08/02(土)22:09 ID:lvGp9gET(5/6) AAS
>>608
>説得力のある否定材料が今まで1つも出ていない以上、殿堂入りは仕方ない
>T-7Aに対する感情的な書き込みの多さが、かえってその可能性の高さを物語っているように見える
と、感情的な書き込みをしていて
「殿堂入りは仕方ない」とまで言い切ってるID:EhZiajbr君
T-7A 採用の根拠ってあるの?
DSEIで具体的な展示は無かったようだが
611: ! 警備員[Lv.13] 08/02(土)22:28 ID:lvGp9gET(6/6) AAS
?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s