練習機総合スレッド68 (905レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

231
(1): 07/21(月)08:55 ID:fg8Mfa5V(1/5) AAS
>>229
これは偵察用だけど
通信もスターリンクを使えばできそうよね

短波で四方八方に電波飛ばすセキュリティレベルが低い通信はやらなくていい
233: 07/21(月)10:21 ID:fg8Mfa5V(2/5) AAS
肉入り無人戦闘機
の肉入りとはオンラインRPG用語で
戦闘時に、コンピュータが操作するキャラと
人間が操作するキャラのうち、人間が操作するキャラを指す

コンピュータ操作の方が機敏で、的確な場合が多いが
肉入りだとベホマラーや薬草をつかったり、バフとかデバフとか
コンピュータがやらないことをやってくれる
235
(1): 07/21(月)13:00 ID:fg8Mfa5V(3/5) AAS
T-4後継機と対になるF-2B/F-15DJ後継の第5世代複座戦闘機の
用途の一つが肉入り無人戦闘機の遠隔操縦であると推定される
239: 07/21(月)15:14 ID:fg8Mfa5V(4/5) AAS
>>236
JSIでもいいが、ステルスでは無いので敵から身を守れない
そういう覚悟があるなら別だけど

むしろT-4後継機ベースのステルス複座戦闘機をオートパイロットにして
前席と後席も、無人機操縦用のVRヘッドセットつけて
1機のステルス複座戦闘機で、2機の無人戦闘機を操縦するとかそういう方向に行くかもしれない

米空軍の1機のF-22やF-35で6機のバルキリーを操るのは、
省2
247: 07/21(月)20:16 ID:fg8Mfa5V(5/5) AAS
>>245
米空軍はT-7Aの作り直しに1年しか猶予与えてなくて
切る気満々に見える
1年でどうにかなる問題ではないのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.677s*