練習機総合スレッド68 (931レス)
練習機総合スレッド68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
288: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/23(水) 00:01:03.29 ID:2MKYp5HV シャヘドでも航続1000kmあるからなぁ ロシアやウクライナはYak-52でスクランブルしてる映像出てたけど継続して映像や戦果出せてる様子ではないし、航空機銃によるスクランブルは危険も伴うから厳しいだろう 日本だと離島の早期警戒レーダー網で捕捉してスクランブル・部隊展開する余裕あるからVADSを再導入……するにしても人員不足がなぁ APKWSもF-15J改修すら納期未定だし何に搭載するのか・運用人員不足は常に付きまとう。いわんやT-5/T-7をば…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/288
293: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/23(水) 00:08:17.15 ID:2MKYp5HV そもそもロシアがシャヘド/ゲランを重用してるのは半導体不足による巡航ミサイル不足があるからな 人民解放軍が日本に攻撃するなら長距離無人機とのハイローミックスせず普通に巡航ミサイルで飽和攻撃すると思う あるとするなら朝鮮人民軍だが今のところシャヘド型長距離無人機は開発してないな 個人的には練習機の迎撃転用するぐらいなら陸自が開発中の155mm近接信管のほうが人員などの面で現実的だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/293
296: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/23(水) 00:23:46.20 ID:2MKYp5HV 言いたいこともやりたいこともわかるが航空機銃による迎撃は危険性が高すぎるし練習機の改修も時間がかかる 人的リソース無視するならVADSの要廃取り消しとか手っ取り早い手段はいくらでもある。わざわざコストもかかるのに低速無人機しか迎撃できない練習機改修を推すのはなんだかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/296
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
6.290s*