練習機総合スレッド68 (904レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 07/14(月)08:40:02.05 ID:r5a7srw6(1) AAS
>>37
正直民主党からの政権奪還後速攻で防衛費増やしてれば
F-3への繋ぎも兼ねて装備庁PV的な高機動機を開発できてただろうなと
もしくは小泉退陣後にすぐ防衛費戻してF-2の機数削減を撤廃できればそれでもよかったが
70(2): 07/16(水)04:35:20.05 ID:CBD5MvNo(1) AAS
>>69
X-2のノズルは全開状態、MT-Xは可変ノズルかは不明だが形状としては絞っている
画像リンク[jpg]:www.aviationwire.jp
(可変にも見える)
インテークの開口面積はかなり違うように見える
画像リンク[jpg]:topwar.ru
画像リンク[jpg]:trafficnews.jp
省1
116: 07/18(金)08:35:18.05 ID:Rp8ZLV9n(2/2) AAS
センサーだったり電子戦だったり攻撃の可否や追い込んだりオトリしたり挟み撃ちにしたりとか子機メインな戦闘が高度化すれば人の判断が必要な事が多いのでは?
後にはAI化を進めながらの試行錯誤の過渡期扱いになるにしてもまだまだ一人より二人の方が高度な戦術をとれそう
175: ! 警備員[Lv.13][新] 07/19(土)09:44:26.05 ID:tfeH/b9M(11/19) AAS
>>174
あの
それ、もう何回もなんかいも出てるんで
そろそろ、具体的な文言の引用もしてみて?
→次期戦闘機の開発スケジュール(検討中の一例)
全般の話で
191(1): 07/19(土)17:23:44.05 ID:Uk6ll/Xm(3/3) AAS
NGで見えないけど、ずっと張り付いてるっぽいのキショすぎて笑ったw
だから嫌われんだよw
>>189
まだまだ続報待ちじゃね?
候補が多すぎてわからん、国も方向性が二転三転してるっぽいし
227(1): 07/20(日)14:10:10.05 ID:mpyAUqZt(4/4) AAS
>>226
静止軌道はむしろ最適位置が限られるし、衛星の逃げ所もないから意図的にスパイ衛星を近接させて
なんてのは安い戦記小説の世界になるが現実は遥かにややこしいのだろうな
無人機もグレードが多数あるからややこしい
我が国の場合は安価な固定翼機より、高価な高速ステルスドローンを作る方向のようだが
これ誘導弾と確かにどう違うよって話にはなってくる
再利用できるとか子弾積んでるとかはあるが
256: 07/22(火)05:31:11.05 ID:PqOK/6FA(1) AAS
F-3烈風
T-8/F-5閃電
304(2): 07/23(水)01:31:42.05 ID:38Nb5Eq6(9/13) AAS
>>303
つまり自分では解説できないけど、なんとなく単語だけ出しましたってクソ無意味だからな、それ
目の前の敵をちゃんと見てないんだから、余計な事は言わんでいいって事
なぜ機関砲で対抗してるのか、本気で分からないんだな
AAMが簡単に枯渇するんだよ、1回の攻撃で400だの700だの安物来てみろ
例え年間1200発AAM作っても3日で枯渇する運用なんてできると思うか
もっと危険度の高い巡航ミサイルやMALEを落とすためのタマがなくなる、優先順位考えた末の機銃迎撃なんだろ
省3
486: 07/30(水)04:12:06.05 ID:N/TNv7zL(1) AAS
>>479
> 本気で練習機開発を重視してるなら2022年12月に開発決定してる
根拠は?
> 2022年12月に開発決定していれば2030年代初頭には新教育体系移行開始できた
> それを選択しなかったのは防衛省自身
”2030年代初頭には新教育体系移行開始”が必要とは判断しなかったのだろう
700: ! 警備員[Lv.16] 08/05(火)23:01:18.05 ID:rIpi6La7(6/6) AAS
>>699
>あの文言だと取得予算は付いても開発予算は付かない
>既にT-6で答え出ただろ?
↑
つまりBeechcraft M-346 で決定なぁ?
新規なのはブランド名だけw(その大元は
米海軍とは70年間練習機で手を組んでるテキストロン
703: 08/06(水)00:45:02.05 ID:iNNxLYRw(1) AAS
>>701
まだX-2がT-4後継になると思い込んでるのか、ただの実証機だぞあれ
流用する必要もなく別個に練習機作れるんだから気にするなよ、博物館にポイでいい
天下の三菱さまが既に模型まで作って持ち込んでるんだぞ、三菱に任せればすべて大丈夫だ
寿命の短い実証機をびんぼったらしく引っ張り出してくることはない
三菱最高
788: ! 警備員[Lv.1][新芽] 08/08(金)05:51:24.05 ID:qkfw+6sF(1) AAS
>>787
>開発という意味は生産方法の確立や運用ノウハウの確立も開発に入る
例えば?
自衛隊の装備品での具体例を出してみて下さい?
852: 08/11(月)14:13:07.05 ID:RGNdufFO(1) AAS
連絡任務に艦攻飛ばすみたいな発想
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s