[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ330【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950(2): 08/04(月)09:20 ID:9dHeayZ5(2/3) AAS
タイフーン向けの次世代電子戦システムが開発されていて去年技術飛行試験まで完了している
EuroDASSにはレオナルドUK、ELTが参加しているし英伊の方がその辺りのアビオニクスのノウハウはあるだろう
GCAPの概念モデルを見るとMiysisの導入も考えていそう
953: 08/04(月)09:43 ID:WDssMPCb(2/2) AAS
>>950,951
おぉ、GCAPに有用なものが沢山あるな
986: 08/05(火)06:44 ID:86LF2yhy(1/2) AAS
>>943
”アビオニクスはイギリスが中心”、根拠は?
>>950
実績から見て、どうせ物になるのに10年は遅延する
>>951
日本は防衛省用の衛星コンステレーション(通信、ミサイル監視用)が今年の末から打ち上げ開始で2028年に試験運用開始の予定
外部リンク[html]:j-defense.ikaros.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.363s*