[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ330【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
143: 07/13(日)06:20 ID:W0a4LQFP(1/2) AAS
>>136
>ウルトラファンの方がXF9よりコアが細い割に出力が大きい、でFA

違うな。ファン径や比流量から推測するとウルトラファンのコア流量は
125kg/s程度だよ。バイパス比15なら空気流量2000kg/s に成る。しかし
其れで140インチ(3.556m)のファンを回すには非力すぎる。まあ、話に
成らないレベルだ。現在、航空機用エンジンで最大の物は↓ 11万馬力
(81MW)と言われている。排気速度が早くて無駄ではあるが。
省11
154: 07/13(日)12:04 ID:W0a4LQFP(2/2) AAS
>>145
>単純にコアがでかいから出力も大きいだけであって、当たり前

バイパス比が小さいと出力は大きく成りがちだが、ファン径が大きいのに推力が
圧倒的に小さいのは致命的だ ↓

ウルトラファン ファン径140インチ(3.556m) 推力 85,000lbf(377.8 kN)バイパス比 15:1
GE9X-105B1A-----ファン径134インチ(3.404m) 推力 110,000lbf(489.3 kN)バイパス比 10:1

30年以上前にP&Wが同じ様な事を遣っていた。ファン径は一回り小さいが。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s