【GCAP】F-Xを語るスレ330【日英伊共同開発】 (890レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ330【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751766235/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
167: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/14(月) 08:47:08.71 ID:AZ2oaE3k ウルファンバカは無視でいいよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751766235/167
171: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/14(月) 10:12:03.61 ID:AZ2oaE3k 遷音速時 高バイパス比であるほど効率が上がる。 超音速時 ファン推力は「速度が高いほど効率が下がる」。 遷音速時 ファン推力 > コア推力 (バイパス比が高いほど有利) 超音速時 コア推力 > ファン推力 (速度が高いほど差が大きくなる) 遷音速時 高バイパス比エンジンが有利 超音速時 高バイパス比の利点が激減し、大型化重量増加の影響もあり、 小型で済む低バイパス比エンジンが有利になる 実情 旅客機 音速飛行しないので大型高バイパス比エンジンが使われる。 戦闘機 超音速飛行するのでサイズ小さ目の低バイパス比エンジンが使われる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751766235/171
172: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/14(月) 10:26:33.39 ID:AZ2oaE3k 推力( 機体を前に押し出す力 )は各機構によって押し出す 空気量と流速で決まるが 高トルクでファンを回しても超音速域では空振りして 推力上昇はわずかである一方 コアからダイレクトに後方噴射される空気流量と流速は機体速度 に関わらずエンジンが高温で燃焼するほど、高速で回転するほど 上がっていく。 で? チミの理論だとギアでトルク上げたら推力爆上がになるわけか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751766235/172
180: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/14(月) 13:13:16.91 ID:AZ2oaE3k 航空機エンジンのスペック表では軸トルクwwじゃなくて 推力が表記されるのは推力が重要だから。 当たり前の話だわなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751766235/180
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.577s*