[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ330【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 07/10(木)13:14:14.77 ID:WkXAhRs1(3/3) AAS
そうそう
なんか猛烈にバイパス比だけにコンプレックス持ってる輩が必死なんだよねー
圧縮比とバイパス比ごっちゃにしてたし
わかってないんだろう
336: 07/18(金)20:12:33.77 ID:/zPcL2Gu(1) AAS
でもアップデート用の技術開発を準備してる可能性も有るにはあるんじゃ?

共同開発の意義にアップデートの重要性うたってたし更に販路開拓は正に日本主導の機体開発後に英伊が主導していく
491
(1): 07/22(火)00:39:22.77 ID:ZZDW/A1j(2/2) AAS
ただし日本製のレーダー載せるなら1機5億円以下で収まるはず
(参考までに、米空軍のF-16VのAPG-83換装費用がおよそ3億円)

60億円でも法外だとは思うわ
738: 07/28(月)13:31:01.77 ID:zwh3s+SW(6/7) AAS
あるいは斜め上の横やりでLRASMつけるから国産ミサイルはあきらめろと
言われる可能性もあるな。

F-2を改修する分には何の障害もない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*