ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (467レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
451: 07/27(日)04:22 ID:I0YNkDWv(1/15) AAS
ゼレンスキー氏はあらゆる批判を黙らせたいとウクラインスカ・プラウダ編集長は語る - THE TIMES
セヴジル・ムサエワ氏は、大統領が汚職対策機関を同サイトの管理下に置く法律を導入したことを受けて、この政治ニュースサイトがキエフの次の標的だと述べている。
外部リンク:archive.md
外部リンク:www.thetimes.com
452: 07/27(日)05:04 ID:I0YNkDWv(2/15) AAS
石油制裁がもはや機能しない理由 - Foregin Policy
石油制裁はイランとロシアに対しては効果を発揮していない。中国に対しても同じことを試みるのは間違いだろう。
制裁は、国家が行動を変えるまで経済的な痛みを与える強制的な手段とみなされている。しかし実際には、各国は制裁に抵抗し、コストを負担しながらも回避策を模索する。制裁は国家の行動を変えるのではなく、市場を変革し、経済関係を再構築し、石油を商業論理ではなく地政学的な経路へと誘導する。
制裁は国家の行動を変えなかった。イランは核開発計画に関して米国の圧力を無視し、ロシアはウクライナ問題で譲歩していない。両国、そしてベネズエラを世界の石油市場から孤立させようとする試みは、むしろこれらの産油国を中国の需要に依存させ、ひいては中国に原油やその他の製品の独占供給源を提供することになった。
他にも負の副作用があった。制裁はロシアとイランの経済を若干弱体化させたものの、総じて両国の権威主義体制を強化した。資金の流れが減少することで、両国を支配する主体が制裁を維持するインセンティブが生まれている。さらに、制裁の効果は逓減する。世界経済への露出が低下するにつれ、テヘランとモスクワは更なる制裁措置による損失を被る可能性も小さくなる。米国は違法石油ネットワークに関する高度な理解に基づき新たな措置を継続的に導入しているが、資金の流れを完全に止めることはできない。
米国の最近の政策動向は、こうした欠陥を反映している。トランプ大統領がイランへの攻撃を承認したことは、経済的圧力ではイランを譲歩に向かわせることはできないことを暗黙のうちに認めた形となった(もっとも、爆撃がより良い結果をもたらすかどうかは依然として不明である)。さらに、トランプ大統領が最近、ロシアに対する制裁と関税を大幅にエスカレートさせると脅したことは 、交渉戦術として広く見なされている。
省2
453: 07/27(日)05:12 ID:I0YNkDWv(3/15) AAS
これがウクライナの「現実」…ゼレンスキー大統領追放のカウントダウンが始まった! -現代ビジネス
外部リンク:gendai.media
引き続き頑張ってくださいw
454(1): 07/27(日)05:34 ID:I0YNkDWv(4/15) AAS
WSJの世論調査によると、民主党の有権者からの支持率は35年で最低 -WSJ
経済、関税、外交政策をめぐるトランプ大統領への不安にもかかわらず、選挙を左右するほとんどの問題で共和党が支持されている
ウォール・ストリート・ジャーナルの調査で調査された10の問題のうち、有権者が共和党議員より民主党議員を好むのは医療とワクチン政策だけだ。
「民主党のブランドイメージはあまりにも悪く、トランプ氏や共和党を批判するだけの信頼性がない」と、共和党のトニー・ファブリツィオ氏と共にWSJの調査に協力した民主党の世論調査員、ジョン・アンザローン氏は述べた。
外部リンク:archive.md
外部リンク:www.wsj.com
エプスタインのリストをトランプが公開しないからといって、民主党支持に転じるアメリカ人は皆無だろうw
455: 07/27(日)05:44 ID:I0YNkDWv(5/15) AAS
>>454スレチ気味だがついでに見つけたので一部の好事家というよりヒマな方向け。バカバカしいにも程があるw
タイムズ紙の記事を受けて、記者たちは最良の比較表現を探し始めた。タイムズ紙は、バイデン氏とハリス氏を除いた検死解剖は「ステーキハウスで食事をしてサラダを評論するようなものだ」と述べた。ネイション紙は、それは「デンマーク王子だけでなく、クローディアス、ガートルード、幽霊、オフィーリアまでも省いたハムレットの舞台のようなものだ」と指摘した。実際、議会の共和党コンサルタントは「ジョン・F・ケネディの検死解剖をして、足だけを検査するようなものだ」と述べた。
当然といえば当然だ。バイデン陣営が2024年の半分を「ウィークエンド・アット・バーニーズ」のリメイクに費やすことを選んだことは、もちろん重要だった。そして、バイデン氏がその後、大統領予備選で一度も勝利したことがなく、副大統領として重荷となり、そして喜びとメディア回避、そしてファシズム非難を中心とした政策のない選挙戦を展開した女性を指名したことも、もちろん重要だった。
外部リンク:archive.md
外部リンク:www.wsj.com
せっかくのバカンスを台無しにしてなるものか!ラリーはリチャードに「バーニーに”生きているふり”をさせて、週末をやり過ごそうと」というムチャな提案するのだが…
外部リンク:ja.wikipedia.org
456: 07/27(日)05:50 ID:I0YNkDWv(6/15) AAS
米国と中国、国連でウクライナ問題をめぐり対立 -Reuters
ドロシー・シェア米国国連大使代理は、ロシアの軍需産業基盤に貢献し、ウクライナへの無人機やミサイル攻撃を可能にしているとワシントンが主張する軍民両用製品のロシアへの輸出を停止するよう、すべての国、特に中国に強く求めた。
「軍民両用品に対する厳しい輸出規制を実施したという北京の主張は、ロシアがウクライナに対して使用しているドローン、武器、車両に中国製の部品が毎日回収されていることを考えると崩れ去る」と、シェイ氏は15カ国で構成する国連安全保障理事会のウクライナ問題に関する会合で述べた。
中国はウクライナ戦争を始めておらず、紛争当事者でもなく、殺傷兵器を提供したことはなく、常に「ドローンの輸出を含む軍民両用物資を厳しく管理してきた」と中国の耿爽国連次席大使は反論した。
「米国はウクライナ問題で責任転嫁や対立作りをやめ、停戦と和平交渉の促進にもっと建設的な役割を果たすよう求める」と彼は安保理で述べた。
省2
457: 07/27(日)06:38 ID:I0YNkDWv(7/15) AAS
ロシアは秘密のドローン工場の秘密を暴露、衛星画像で主要拠点の急速な拡張が明らかに -CNN
番組で紹介された、アラブガでシャヘド社のエンジンが製造されている様子を示す映像は、CNNが取材した数名の専門家にとって驚きだった。
「シャヘド136は、イランが模倣したドイツのオリジナル設計のコピーで駆動されています」と、ロンドンに拠点を置く国際戦略研究所の研究員、ファビアン・ヒンツ氏は述べた。「ロシアが今や自国エンジンを製造できるかどうかが大きな疑問でしたが、少なくともこのドキュメンタリーは、ロシアが自国でエンジンを製造できると示唆しているようです。つまり、イランの部品に依存しないということです。」
外部リンク:edition.cnn.com
現状のゲラン2の水平対向2ストエンジンなんてそんなハイテクなもんじゃないでしょうに。「驚き」っていう専門家ってどんだけwwww
>>383
> 外部リンク:rutube.ru
省1
458: 07/27(日)06:49 ID:I0YNkDWv(8/15) AAS
汚職危機のウクライナ:ゼレンスキー大統領は国の将来を破滅させているのか? -.ベルリナー・ツァイトゥング
結局のところ、NABUとSAPOの設立はマイダン革命の重要な成果だった。とりわけ米国、EU、そして国際通貨基金(IMF)は当初からこの機関の設立を支援し、特別検察官と専門の汚職裁判所を設立するための立法イニシアチブを支持した。アメリカの開発援助機関USAIDはNABUに資金を提供し、FBIおよび米国務省とも緊密に協力していた。このように、ウクライナの諸機関の権限剥奪は、西側の援助国や武器提供国に致命的なシグナルを送った。
外部リンク:archive.md
外部リンク:www.berliner-zeitung.de
459: 07/27(日)06:55 ID:I0YNkDWv(9/15) AAS
敵はカミャンスケで引き続き集結し、ステプノヒルスクへの攻撃作戦を実行しています。 -DeepStateUA
ここ数週間、カツァプはカミャンスケ村に進軍し、拠点を築いた。敵はすでに村からの脱出を試みており、プラヴネ村とステプノヒルスク村への攻撃を続けている。
敵軍が我が軍をはるかに上回る規模であることが判明し、状況は徐々に悪化した。カツァプはキンスカ川沿いへの進撃を目指し、さらに北方への攻撃作戦を継続した。
t.me/DeepStateUA/22225
460: 07/27(日)07:32 ID:I0YNkDWv(10/15) AAS
我々のドローンオペレーターは、敵の組織的な破壊を続けている。ポクロフスク(クラスノアルメイスク)。ウクライナ国家親衛隊第27独立旅団の部隊の一つの特定された指揮所が完全に破壊され、第2軍の戦闘員は重要な集落の解放に向けて新たな一歩を踏み出すことができました。
t.me/divgen/70937
461: 07/27(日)08:47 ID:I0YNkDWv(11/15) AAS
ヤロスラフ・ジェレズニャク人民代議員は、NABUとSAPの独立性清算計画の準備と実施の詳細を明らかにした。同氏によると、このプロセスの主な発起者兼調整者は、ウクライナ大統領府長官のアンドリー・イェルマーク氏である。
t.me/MediaKiller2021/18507
舞台裏では、デイビッド・アラカミア氏が最近祝杯を挙げているという噂が流れている。彼の最大のライバルである大統領府のイェルマク氏が失態を犯したのだ。アラカミア氏は逮捕されておらず、「有罪」リストに載っているものの、NABU/SAP事件の全容を、議決前に西側諸国に漏らしていた。舞台裏では、誰かが数日前にNABUに警告し、NABUがすべての文書を隠蔽したという噂が流れている。誰もが知っているのは、このアイデアを思いつき、それを実行に移したのはイェルマク氏だということだけだ。
t.me/skosoi/7661
ジェレズニャク氏によると、投票の前日、イェルマークは同法が米国共和党と合意済みだと主張していたが、すぐにその支持が過大評価されていたことが明らかになった: 西側のパートナーは激しく否定的な反応を示し、国内では抗議運動が勃発し、国際メディアでは反腐敗体制の崩壊やゼレンスキーとイェルマークの独裁的な傾向に関する記事が掲載された。
t.me/skosoi/7665
462: 07/27(日)09:02 ID:I0YNkDWv(12/15) AAS
ウクライナ・ロシア戦争。1247日目:北東部戦線の状況:
クピャンスク軸において、ロシア軍はホルビウカ地区を完全に制圧し、北からクピャンスク市に進軍して車庫地区の大部分を制圧し、ザヒスニキフ・クピャンスカ通り、コンスティトゥツィイ通り、ミチュリナ通り、メチニコヴァ通り沿いに足場を築いた。
さらに、ロシア軍はモスコフカ郊外に到達し、ラドキフカ西方、パラマリウカ方面へと進軍を開始し、鉄道に到達した。さらに、ロシア軍はステポヴァ・ノヴォセリウカ南西の失地を奪還しただけでなく、同地区の北西方向への進撃を継続した。
地図: [ 外部リンク:www.google.com ]
t.me/Suriyak_maps/7041
以前にバカにされてたモスコフカまで届きそう
463(1): 07/27(日)09:40 ID:I0YNkDWv(13/15) AAS
ウクライナとロシアの戦争 1249日目
クレメンスク戦線の状況: 最後の数日間、ロシア軍はセレブリャンスキー森林地帯での攻勢作戦を再開し、リネヴォエ湖畔の開拓者キャンプと「ウゴルク」リゾートを制圧した。
地図:[ 外部リンク:www.google.com ]
t.me/Suriyak_maps/7054
t.me/divgen/70941
外部リンク:x.com
99%と言いながら意外とルハンシク州に未解放な部分がまだ残ってるな
465: 07/27(日)11:35 ID:I0YNkDWv(14/15) AAS
>>464レスありがとうございます。
ビロホリウカからシベルスク方向は、全く進まないことで逆に有名になってしまっていてw
まずロシア軍内部に問題があったのと、セレブリャンスキー森林にウク軍がいる限り前進しても意味ないとずっと言われてた。
カミンスケもあわせてようやく動きが出てきたのはウクがスーミィとポフロフスク方向に戦力を回し過ぎてもはや手が回らなくなってるのでしょう。
どちらも明らかに主攻勢(というか今回の「千切り」戦術にそんなものはないが)ではない分戦況のバロメータになっていると思う。
古くから観てるとさっさとリマンからイジュームくらいまで取り返せと思うのはやまやまですがw
確かにいよいよ大詰めですねぇ
省1
467: 07/27(日)13:06 ID:I0YNkDWv(15/15) AAS
>>466 rybarたんの最近の記事から。
エイブラムス戦車の喪失には多くの理由があるが、まず敵が西側諸国の技術の絶対的な優位性に対する愚かな自信から、戦車に対ドローン「バーベキュー」やDZブロックを装備することを平凡に嫌がったことが挙げられる。この自信は、すでに何度も裏目に出ている。
状況は、高強度紛争においては依然として大量の装備が重要であることを改めて示しました。少量生産の車両はすぐに「消耗」しますが、宣伝は少ないものの、より数量の多い装備は戦闘を継続します。
だからこそ、ブラッドレーとM113は、エイブラムスよりもはるかに宣伝効果が低かったにもかかわらず、ロシア軍に多くの問題を引き起こし続けています。そして、ほぼ同じ理由で、量産型のT-90MやT-72B3Mとは異なり、アルマータは前線に存在しません。
t.me/rybar/72276
ドイツのレオパルト2は、アメリカの兄弟と全く同じ問題に直面し、不運にも敗北しました。今回の紛争は、高度な技術と装備の価格が、変化する現実への適応なしにはその有効性を保証するものではないことを改めて認識させました。
t.me/rybar/72420
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s