護衛艦総合スレ Part.221 (935レス)
護衛艦総合スレ Part.221 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
386: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/08(火) 23:40:31.99 ID:QioSBLsM >>383 www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/rev_suishin/r02/pdf/03-0008.pdf 「既存の基地防空用地対空誘導弾の改善型として基地防空用地対空誘導弾(改)を開発する」 とあるのでちょっとわからない、空自基地には現状に追加するものだと思いたい 93式の後継とは書いているが、基地防空の後継とは書いていないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/386
387: 警備員[Lv.34][苗] [] 2025/07/09(水) 00:21:22.90 ID:Tpv37pGb >>386 これややこしいのが、93式って書いてるくせに「現有装備品(基地防空用地対空誘導弾)」に空自運用の11式高機動車搭載モデルの画像使ってるんよな(;^ω^)? 11式の陸自導入予定数は20セットで今のところ陸自11セット、空自が7セットくらいとかなり遅い。 もしかしたら、基地防空用地対空誘導弾(改)を空自が導入した時点で空自の11式を陸自に渡して20セットにして調達終了するとかかね? で、陸自は海自と共同で新短SAMの開発開始とか?中短近のミサイルを陸海空で共通化するのかね?あと、空自がPAC-3の数と射程に不満があるのかもしれんし。 23式の地発型を空自が欲しがる可能性あるよな。陸自が導入するのは簡単だろうし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/387
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s