護衛艦総合スレ Part.221 (924レス)
護衛艦総合スレ Part.221 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
37: 名無し三等兵 [] 2025/06/20(金) 01:24:31.61 ID:bxO/h4Wb 中国は西側メディアの「過剰生産能力」批判を受け入れ、自主的に希土類生産を削減することを決定した。 5月の輸出は5年ぶりの低水準となった。 中国はこれが西側メディアを満足させることを期待している。 これで自衛隊も西側軍隊もレーダーもミサイルも戦闘機も作れなくなります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/37
43: 名無し三等兵 [] 2025/06/20(金) 10:51:37.52 ID:bxO/h4Wb YJ-18巡航ミサイルは、中国人民解放軍駆逐艦が使用する主力対艦兵器です。いくつかのメカニズムにより、このミサイルは危険な対艦ミサイルとなっています。 亜音速巡航速度と超音速終期速度を組み合わせた機体です。亜音速での飛行は燃料効率が高いため、YJ-18は完全な超音速巡航よりもはるかに長い航続距離を実現します。 YJ-18がレーダーの地平線を抜けると、亜音速ターボジェットエンジンを切り替え、超音速ロケットエンジンに切り替えます。加速、レーダーシグネチャーの変化、そして回避的なS字飛行を組み合わせることで、迎撃の可能性を低減します。 YJ-18 は弾頭が比較的小さいですが、衝突時に高い運動エネルギーでこれを補います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/43
44: 名無し三等兵 [] 2025/06/20(金) 10:59:42.26 ID:bxO/h4Wb トランプ大統領は、イランの極超音速ミサイル「ファッターハ1」と「ファッターハ2」に直面して撤退するだろうか? イランは初めて、そして非常にうまく、長年の宿敵であるイスラエルの領土を極超音速のファッターハ1ミサイルで攻撃した。テヘランの主張によれば、このミサイルはマッハ13の極超音速で、1,400キロメートルの距離を5分未満で飛行し、イスラエルに到達した。その際、ミサイルはユダヤ国家の国防省の建物を正確に直撃した。 イスラエルはファッターハ1に対抗するため、12発の防空ミサイルを発射したが、効果はなかった。マウル空軍基地からアメリカのTHAAD(終末高高度防衛)防空システムによる迎撃作戦への参加も効果はなかった。THAADは約30億ドル(約3兆円)にも上る、非常に高価な兵器である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/44
52: 名無し三等兵 [] 2025/06/20(金) 16:30:34.20 ID:bxO/h4Wb 完全に直撃、Microsoftのロゴがみえる https://x.com/di313_/status/1935902795716321663 🚨速報: 🚀🇮🇷💥🇮🇱ベエルシェバのマイクロソフトビルが直撃を受け、甚大な被害が出ています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/52
61: 名無し三等兵 [] 2025/06/20(金) 20:13:29.50 ID:bxO/h4Wb 超音速ミサイルと極超音速ミサイルこそが真のゲームチェンジャーです。 ロシアと中国は大きくリードしています。 1. アバンガルド(ロシア):マッハ27、極超音速滑空体、高機動性、運用可能。 2. DF-41(中国):マッハ25、極超音速弾頭搭載ICBM、配備済み。 3. RS-28 サルマート(ロシア):マッハ20以上、射程18,000km、大型ペイロード、運用可能。 4. ジルコン(ロシア):マッハ9、対艦巡航ミサイル、運用中。 5. キンジャール(ロシア):マッハ10、空中発射弾道ミサイル、運用可能。 6. DF-21D(中国):マッハ10、対艦弾道ミサイル、配備済み。 7. DF-17(中国):マッハ10、滑空体搭載型極超音速弾道ミサイル、運用中。 8. Kh-47M2(ロシア):マッハ10、空中発射型、キンジャールに類似、運用中。 9. 3M22 ツィルコン(ロシア):マッハ8〜9、海軍用極超音速ミサイル、配備済み。 10. YJ-21(中国):マッハ8〜10、艦艇発射型極超音速ミサイル、運用中。 米国に関しては、上位10位に入る可能性のあるミサイルもいくつかあるが、いずれも実験段階であり、運用には至っていない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/61
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s