[過去ログ]
護衛艦総合スレ Part.221 (1002レス)
護衛艦総合スレ Part.221 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
56: ! 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/06/20(金) 19:18:14.87 ID:l7TPPjaR >>55 SM-6が未だ来てないんだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/56
315: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/06(日) 17:06:40.87 ID:X3lyRtUJ >>313 >あんなロートル今更何に 2011年には、WW2時代の艦艇が20隻ぐらいあったので・・ 現役の士官・下士官でも「これは結構新しいですね」ぐらいはマジで言うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/315
699: 名無し三等兵 [] 2025/07/22(火) 11:51:20.87 ID:wj5V3WfD もがみは近海コルベットとしては人員は多く 世界市場的な省人化率は低く 市場競争力は無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/699
720: 名無し三等兵 [] 2025/07/22(火) 22:31:38.87 ID:rht+HHCo ちょっと前に054型が補給艦に洋上補給受けながら オーストラリアの周囲を長期間に渡って外洋航行してたけど FFMにはどう逆立ちしても同じ事はできない訳か 近海限定のコルベットFFMと本格外洋フリゲート054型とは天と地程の作戦能力の差があるだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/720
721: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/22(火) 22:40:51.87 ID:+E8FrTKx 当たり前だろ、FFMは補給艦じゃないんだからDDに洋上補給しながら長距離航海とかしねーよw とうとうトチ狂って只のコルベットを補給艦扱いして貶しだすか、アホすぎて笑うw あのなあ、補給は補給艦からやりゃいいんだよ、馬鹿だねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/721
785: 名無し三等兵 [] 2025/07/24(木) 13:06:06.87 ID:QPvgRf98 ましゅうは航空燃料はたいして積めないから DDHでの長期対潜ヘリ運用すらも厳しい F35の長期運用なんて夢のまた夢 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/785
789: 警備員[Lv.17] [] 2025/07/24(木) 15:25:16.87 ID:8nbRFx4c >>783 確か10000トンくらいの給油能力あるから、DDG2000トン、DD1000トンとしても普通に1護衛隊群分くらいは賄えるはずだが? >>784 俗称として2桁艦隊って呼び方はしてたぞ。それで伝わるなら問題ないし。 >>785 DDHに投資に搭載されてるヘリ数で燃料が足りなくなるとかないやろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/789
876: 名無し三等兵 [] 2025/07/27(日) 10:12:32.87 ID:v+LAIEue 輸出むけ巡視船を規格化すつって話で、5モデル発表されたみたいだね。 そのな多数のモデルがいるのかと思ったけど、海外に輸出された巡視船って20m級、30m級、40級、90級と結構あるんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750232471/876
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s