護衛艦総合スレ Part.221 (935レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 06/18(水)16:42:49.36 ID:CKUkI+Ya(4/12) AAS
多機能XバンドレーダーAPARの機能

・150km離れた200以上の目標を空中追跡[2]
・32km離れた150以上の水上目標を追跡[2]
・75kmまでの地平線探索[2]
・150 kmまでの「限定」ボリューム検索[2] ( SMART-Lのボリューム検索機能をバックアップするため)
・キュー検索(別のセンサーからのデータを使用して検索をキューするモード)
・水上艦砲射撃支援[2]
省5
73: 06/21(土)15:37:59.36 ID:bodU+I63(1) AAS
VLSが時代遅れかは知らんがコンテナ式自体はUSVで使うつもりだから研究中でしょ
画像リンク[png]:i.imgur.com
196
(1): 07/01(火)09:40:16.36 ID:+mmjdwCM(1) AAS
中国のレーダーは1000km先から検知できるみたいだけど、ネトウヨさんご自慢の西側レーダーはどの位先の距離から探知できるの?
253: 07/03(木)17:02:24.36 ID:Ygn4SXA8(2/2) AAS
トランプの気が変わるように祈祷しよう
281
(1): 07/06(日)07:41:07.36 ID:HK+r+IG5(1) AAS
フィリピンの韓国が作ったミゲル・マルヴァー級って
もがみより遥かに優秀な船だよね
389
(1): 07/09(水)01:27:39.36 ID:ew6EckD2(1/2) AAS
>>387
併記しなくてもわかるとの判断だったのか、現有品はそれだけなんだよな
基地防空弾は結構最初の頃まとめて買ってた分、寿命が早いと考えてる可能性もあると言えばある、嫌だけど
空自分はきゃしゃな高機動車搭載で、陸自と車両違うので渡すことはないとおも

手掛かり無いかと思って受け入れや展示の画像探してるんだが、松山駐屯地ばかり出てくる
3年前に新規導入安全祈願したのは第6高特の郡山駐屯地が出るだけ
他の駐屯地の写真もなくはないが派遣されてきてるだけっぽいし、導入時のお祓い御祈願がんばる自衛隊がこうも情報ないと
省1
595: 07/16(水)09:04:55.36 ID:KU7dq5uY(5/9) AAS
>>592
軍事として能力が全くないのと、探知される可能性があるでは全然話が違ってくる。
良い兵器ってのは必要なタイミングで必要な場所、場面にあることだ。あぶくま型のソナーとアスロックが良い兵器になる可能性は十分にある。
そして、フィリピン海軍としてはまともな対潜が出来る艦艇ば一気に倍増するわけだからその経験は非常に貴重。
というか、ホセ・リサール級はトラブルが出まくってる韓国フリゲートの系譜なんで、実はかなり問題を抱えてる可能性はある。
その埋め合わせを欲してるのかもしれんし。
712
(1): 07/22(火)16:46:47.36 ID:PKPUBjIU(1) AAS
FFMはほ洋上補給能力は無いに等しいからね
緊急の燃料補給がちょっとできる位
長期用途では無い
834: 07/25(金)12:15:32.36 ID:zBD8pcwi(1) AAS
タイ空軍が使用してるのは安価で高品質な韓国製スマート爆弾

外部リンク:x.com

#Thailand / #Cambodia 🇹🇭🇰🇭: 「タイ空軍」が、空中攻撃に使用されたF-16(A/B)戦闘機の署名入り航空爆弾を展示。

タイ陸軍は、#SouthKorea 🇰🇷のLIG Nex1「KGGB」精密誘導滑空爆弾システムを搭載した国産のMark 82(MK-82)航空爆弾を使用した模様。
908: 07/27(日)17:44:37.36 ID:2RpJTgKs(5/5) AAS
>>906
普通に搭載してる20㎜CIWSで水上攻撃もでき、沿海なら海保の機銃積んだ巡視船も巡回してるので
ついでにもがみはRWSも標準装備、機関砲搭載の哨戒艦も大量建造中
どうあがいても無人艇の勝ち目はない、残念でした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s