護衛艦総合スレ Part.221 (931レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50(2): 06/20(金)16:20:20.02 ID:A7bht9h5(1) AAS
米空母が相手にするのはあくまでチョロチョロの機数の相手までで
E-2が想定してるオペレーションは本格的な空軍との無数の戦闘機が飛び交う戦闘での敵味方の識別と管制能力はない
管制官も一人しかいないので、管制できる数は僅かであり
突然対空ミサイルの誘導なんてできるキャパシティがない
53: 06/20(金)17:52:15.02 ID:KHsEiyg2(1) AAS
「米国防省当局者は、遼寧と山東の空母の最近の航海は、台湾有事の際に米軍に対抗する訓練を目的としていた可能性があると考えている。1隻は米空母の役割を演じ、もう1隻はそれを迎撃する訓練を行った。」
277: 07/06(日)07:23:30.02 ID:vGsKSzvw(2/6) AAS
日本は武器輸出は禁止されてるが
共同開発なら可能とは何とも玉虫色なw
最新レーダーへの換装
さすがにVLSは無理だからなw
90式への換装は可能か?
アスロックの筒で07式は無理か
464: 警備員[Lv.11] 07/10(木)21:53:05.02 ID:1gd3IZfF(5/7) AAS
>>462
それはSPY-6でフライト?ではないような。
てか、フライト?がまともに稼働するか今んところ分からんってのがさ(;^ω^)
612(2): 07/16(水)16:43:20.02 ID:X5ZT+oQJ(1) AAS
>>607
潜没潜水艦の動向について
防衛省 平成30年1月12日
本日午後、尖閣諸島北西の東シナ海海上において、第15護衛隊所属護衛艦「おおよど」(大湊)及び第6護衛隊所属護衛艦「おおなみ」(横須賀)が、同諸島大正島の接続水域を昨日航行した潜没潜水艦が浮上、中国国旗を掲揚して航行しているところを確認しました。
防衛省としては、これらも踏まえ、当該潜水艦が中国潜水艦であることを確認しました。
尖閣接続水域入域の中国潜水艦は「商」級攻撃型原潜 長射程巡航ミサイル搭載か 防衛相が発表 【産経ニュース】2018.1.15 13:01
小野寺五典防衛相は15日、尖閣諸島(沖縄県石垣島)周辺の日本の接続水域を10、11両日に潜没航行した中国海軍の潜水艦は、「商」級の攻撃型原子力潜水艦だったと記者団に明らかにした。小野寺氏は「国際的な常識から、潜水艦が潜航したまま相手の領海近くに航行することはあってはならない」と中国軍を批判し、「毅然(きぜん)とした対処をしていく」と強調した。
省6
821: 07/25(金)09:21:20.02 ID:+IRbMHQP(1/3) AAS
もがみはCODAGやな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s