[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ327【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360(1): 05/30(金)18:14 ID:b0Lzh7bI(22/29) AAS
 >>357 
 構想設計中は無人機を含めたGCAP全体 
 共通の戦闘機は合意している 
 だから試作の予算が付いた 
 令和7年度 調達予定品目表(速報版) 
 外部リンク[xlsx]:www.mod.go.jp 
  1519 次期戦闘機(その6)(1)納期R11.3
省2
364(1): 05/30(金)18:39 ID:2WVwo9W8(4/7) AAS
 >>360 
 現状は 
 >地上試験用の機体を開発するには、戦闘機の基本的な構造や機能、性能などに3カ国が一致している必要があるが、まだその段階に至っていない(関係者) 
 >3カ国で機体の構想設計を進めており、形状や重量、それとエンジン推力とのトレードオフの検討などをしている(防衛装備庁) 
 >三菱重工業の担当者は今は「構想設計」の段階にあり、その後、「基本設計」「詳細設計」へと進むと語った。 
  
 予算が付いて契約をすることとGCAPの実際の進捗は別というのはこれまでも散々繰り返されてきた話 
 GCAPは日本が「相乗り」したテンペストでテンペスト計画の通りに進められているので日本側の予算や契約だけ見ても実像は見えないし
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*