[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ327【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ327【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748213293/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
740: 名無し三等兵 [] 2025/06/04(水) 08:52:02.88 ID:jNmTGvAR F-47はボーイング内のF-15開発した旧MD,マグダネルダグラス派が やってるもんだと思ってたわ。 LMがやると言ってるのはF-22,F-35系統を合わせた双発機やろ。 この二つが統合するとは思えんからバラバラに 開発続けるんじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748213293/740
741: 名無し三等兵 [] 2025/06/04(水) 08:57:14.40 ID:jNmTGvAR 旧MD派がやってた仕事といえばF-15のアップデートだから 開発力自体は失っていないだろう。 ただし新規開発、特にステルス機を作った経験が無さそう なんで同じ米国メーカーとはいえLMやNGががステルス技術 供与はしないだろうから、そんなにホイホイとは出来そうに 思えないんだよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748213293/741
755: 名無し三等兵 [] 2025/06/04(水) 10:43:28.53 ID:jNmTGvAR F-2だがまだ使うらしいぞw 184億だったか今年度予算で8機分だが 12SSM能力向上型の航空機搭載改修が施される予定。 GaN型AESA積んでそこそこBVRもできる機体をそう簡単に モスボールするわけが無かろう。 ちょっと考えりゃわかりそうなもんだがw F-15JSI化は68機が米国に送られ改修される予定。契約は24年12月だったか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748213293/755
756: 名無し三等兵 [] 2025/06/04(水) 10:52:43.41 ID:jNmTGvAR F-2でエンジン(きゃんたま)握られて不平等にもほどがある 屈辱的契約を呑まないと戦闘機作れなかった経験から 自前でエンジン用意する執念に取り憑かれた。 また自衛隊保有の米製戦闘機の改修も契約条項を盾に 進められない壁に繰り返しぶち当たり改修の自由も ままならない開発などありえないとこれまた胸に誓った 結果 事前に全部自前で開発して開発に横槍入れられない体制を整えて 次世代戦闘機開発計画がスタートしたw インターオペラビリティくらいかの。米国と打ち合わせ要るのw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748213293/756
758: 名無し三等兵 [] 2025/06/04(水) 10:59:08.52 ID:jNmTGvAR 米国製ミサイル買わされるリスクを回避するために 次期中距離空対空誘導弾も絶賛開発中ですw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748213293/758
759: 名無し三等兵 [] 2025/06/04(水) 11:07:59.68 ID:jNmTGvAR 射程400kmオーバーのASM-3改もたぶんF-2から 発射できるようにするだろう。 ミサイルキャリアーとしてもまだまだ使えますな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748213293/759
765: 名無し三等兵 [] 2025/06/04(水) 13:37:40.08 ID:jNmTGvAR 対レーダーミサイル? ww 衛星コンステレーションで日本領海付近は全部監視対象になってるんで 衛星軌道から発射ミサイルに対して個々にターゲティング指示できるんで 特定技術なぞ要らないんだが。 固定目標なんかとうの昔にプロット済みだから指示無くても 内部データだけで目標命中余裕だし。 スタンドオフ防衛は規模が大事よね。領海丸ごとぐらいでないと。 米国は更新1988年で止まってるし中国とか頑張ってるようだが 米国の様子見るにそれほど時代に合って無さそうな気もするw 中国だけ射程頑張ってるな。ラムジェット系ですかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748213293/765
767: 名無し三等兵 [] 2025/06/04(水) 14:03:33.18 ID:jNmTGvAR 長射程ミサイル米軍出来てんスかね。 あと日本に供与してくれるのか心配というか不安というか疑問符だらけ。 供与されない可能性が高いのは当てに出来んやろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748213293/767
768: 名無し三等兵 [] 2025/06/04(水) 14:06:33.41 ID:jNmTGvAR 射程だけは長いPL-15とやり合うのに同程度のAMRAAMじゃあちと困る。 明確に上回るスペックでないと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748213293/768
782: 名無し三等兵 [] 2025/06/04(水) 16:40:31.27 ID:jNmTGvAR 遅延? 無いよw RRとは違うんでね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748213293/782
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.189s*