[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ327【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719: 06/04(水)01:00 ID:7iTQoips(1/7) AAS
イタリアが見合うものでなかったり
グタグタいうなら従来とおりアメリカ流でやればいい
切取切り貼り自由が共同開発というもの
735: 06/04(水)08:06 ID:7iTQoips(2/7) AAS
今のホーイング必ずヘマやらかすのが通常運転www
2029年に初飛行なんて無理筋通せば死人がでる
745: 06/04(水)09:35 ID:7iTQoips(3/7) AAS
今のボーイングならトランプ任期の4年もあれば余裕でグダグダ
忖度空軍が2029年初飛行とか戯言言ってる
750: 06/04(水)10:08 ID:7iTQoips(4/7) AAS
そもそもF-35、F-35というが
F-35と競合か?
論拠は?w
757: 06/04(水)10:58 ID:7iTQoips(5/7) AAS
F-2のレーダーは2021年のスパホブロック3と同じ能力
と考えれば捨てるの惜しい
米軍でも最新鋭レーダーだし

だが空自は未だ(?)戦闘機定数制度だしな
773
(1): 06/04(水)15:03 ID:7iTQoips(6/7) AAS
PL15は複数自爆起動せずほぼ無傷で鹵獲された
現行PL15は終了
10年かけて再開発して中身入れ替えてね

日本とフランスが興味を示したと噂www
787: 06/04(水)17:03 ID:7iTQoips(7/7) AAS
そもそも2028年度にGCAP試作納期
今年度GCAPエンジンの設計はIHIで終わってる

R&RはGCAP設計に絡んでいない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s