[過去ログ] ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
113: 警備員[Lv.38][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ cfcc-JFw7 [153.228.181.22]) 05/17(土)10:38 ID:0DMPUQUk0(2/3) AAS
米国のドローン製造会社レッドキャット・ホールディングスは、名前は伏せられているものの世界をリードするメーカーとの協力を通じて、海上無人システム市場への参入を正式に発表した。
このメーカーの海上ドローンは「実際の戦闘状況で毎日テストされている」。
メッセージには相手国の名前や国名すら記載されていません。しかし、これらの無人機は「実際の戦闘任務で1万時間」を費やし、「第二次世界大戦以降のどの艦隊よりも多く、敵との交戦に何十回も成功している」という事実などを考えると、他に選択肢はない。
外部リンク[html]:defence-ua.com
米国企業がマグラV7をライセンス生産してインド太平洋地域に売り込むらしい
逆説的にマグラV7の要目が判明したし、米軍もマグラを採用するのかもしれん
画像リンク[jpg]:defence-ua.com
191: 警備員[Lv.40][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2ecc-qvcw [153.228.181.22]) 05/18(日)06:13 ID:aF0iYPBQ0(1/4) AAS
素早い攻撃と撤退:国軍兵がHMMWVをベースにMLRSを近代化する方法
外部リンク[html]:www.rbc.ua
ハンヴィーの荷台に122mmロケットを搭載した高機動ロケット砲システム
これは普通に輸出できそう
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
319(1): 警備員[Lv.42][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2ecc-qvcw [153.228.181.22]) 05/19(月)18:30 ID:S5+bW6Ig0(2/4) AAS
ロシア軍当局は「断固たる行動の結果、北軍部隊はスムイ地方のマリイノ集落を解放した」と報告した。
同通信社はまた、ロシア軍がドネツク人民共和国のノヴォオレノフカを制圧したとも報じた。
外部リンク:tass.ru
マリイノってどこだと調べたらスムィ市から西のスジャ等とは全く別方面なのか
ここを突破口にスムィ州を電撃的侵攻……?ちょっと判断する材料が乏しすぎる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
460: 警備員[Lv.44][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2ecc-qvcw [153.228.181.22]) 05/20(火)20:34 ID:NQVLX1Yr0(5/5) AAS
ロシア、ウクライナの無人機撃墜に向けショットガン搭載Yak-52練習機を試験運用
外部リンク:www.twz.com
Yak-52の翼下に索敵ポッドと未改造サイガ(!?)を搭載した対ドローン専用要撃機
サイガの弾数じゃ数機落としてすぐに弾倉交換必要になるし、射程距離的に爆発に巻き込まれるリスクも高いのは明白
記事曰く民間施設上空での交戦を考慮した結果らしいが……これは流石に擁護できんわ
外部リンク:t.me
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
487(1): 警備員[Lv.45][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2ecc-qvcw [153.228.181.22]) 05/21(水)08:38 ID:dN/++z9b0(3/9) AAS
理論上コンタークト5+複合装甲で砲塔正面はL7APFSDS非貫通になる
車体正面はコンタークト5+RHAだからギリギリ貫通
側面はコンタークト1なのでよほど好条件でもない限りAPFSDS貫通
コンタークト1と5の違いは飛翔板の質量。薄い鉄板ではメタルジェットを阻害できてもAPFSDSのタングステンロッドを破砕できない
レリークトは事実上コンタークト5の改良型なのでAPFSDSにおいては同等の防御力になる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
489(1): 警備員[Lv.45][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2ecc-qvcw [153.228.181.22]) 05/21(水)09:08 ID:dN/++z9b0(4/9) AAS
>>439
まさか北朝鮮戦車が正解になる……?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
494: 警備員[Lv.45][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2ecc-qvcw [153.228.181.22]) 05/21(水)10:45 ID:dN/++z9b0(5/9) AAS
>>493
ご、ゴムはHEATに対して有効な素材だから……T-72B以後の砲塔複合装甲に採用されてるから……(白目)
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
539(1): 警備員[Lv.46][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2ecc-qvcw [153.228.181.22]) 05/21(水)23:24 ID:dN/++z9b0(9/9) AAS
戦場の完全な無人化によって、戦車にそもそも将来性があるのかどうかという疑問が生じているが、第47独立機械化旅団「マグラ」は、これらの戦闘車両が戦場に不可欠であることを証明している。特にエイブラムスは、現代の脅威に対する追加の防御を装備しています。
さらに旅団は、実戦経験の分析に基づいてすでに承認されている(追加防護搭載)エイブラムスM1A1SA戦車の写真を公開した。
外部リンク[html]:defence-ua.com
もはや追加防護されてないのは操縦手ハッチと駆動輪だけになってしまった47旅団のエイブラムス
ゲージ装甲がRWSや視認装置と干渉する配置になってるが、もはや天板防護最優先なのだろうな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s