(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (473レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10(2): 警備員[Lv.64] (ワッチョイ d310-hrX7 [118.9.6.4]) 05/13(火)23:37 ID:NWKXlB5B0(1) AAS
グロックGEN6に関係ありそうな特許が3つあるね
外部リンク:patents.google.com
グリップサイズ変更
外部リンク:patents.google.com
トリガー引かずに分解可能
外部リンク:patents.google.com
シア交換トリガー調整システム
11: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c3d1-mVaj [2400:4153:a3c0:d700:*]) 05/14(水)01:15 ID:5xUfDSYJ0(1) AAS
>>10
一番上、なんか2011のアッパーフレームとグリップみたいなイメージ
13(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b337-F3u6 [2001:268:c20f:9472:*]) 05/14(水)02:52 ID:dJkGqNFm0(1) AAS
>>10
トリガー引かないで分解。ドロップセイフティスロット自体を上下させてるぽい。可動させていいのかそれ。
ドロップセイフティがトリガー引かずに分解させようとすると最大のネックだというのはわかる。シア(トリガーバー)上下できないし。
なのでシア動かせないならストライカーから外せばいいやんというG46とかモスバーグMCとかのアイデアには驚かされたのだけど。
図しか見てないのでアレだけど想像通りだとちょっとガッカリだなGLOCK。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s