(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (675レス)
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
595: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ ff24-n2sn [2400:4151:3121:3a00:*]) [sage] 2025/09/05(金) 21:21:09.29 ID:15HnMGrJ0 質問なんだけど、アメリカの銃オークションサイトでハンマーを切り落としたS&W モデル60を それなりに見かけるんだけど、ハンマー切り落とすくらいだったら最初からセンチニアル系選択 すれば良くないか?ハンマー内蔵式とハンマー露出式だけど切り落としたモデルって何か違いがあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/595
596: 名無し三等兵 警備員[Lv.80] (ワッチョイ e310-Q6nW [118.9.6.4]) [sage] 2025/09/05(金) 21:33:36.29 ID:7wyxwn/K0 >>595 見たことないが本当に元から付いてるスパーを切り落としてるのかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/596
599: 名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a301-NRvb [60.109.128.231]) [sage] 2025/09/06(土) 02:48:33.54 ID:woEMVJbg0 >>595 センチニアルは製造休止状態が長いから コンシールドキャリー需要でいまじゃSWリボルバーでも屈指の人気のセンチだけど、かつては人気は低迷して創業100周年で鳴り物入りで発売されてもしばらくして絶版 まあキャリーガンであってもレンジでの使用考えたらSAもあったほうがいいわな JフレームのDAプルは激重で評判悪いし センチの製造休止期間中に新品でJフレを入手しようとしたら当然チーフかボディガードになるんだわ ボディガードは80年代の製品だし見てくれビミョーにダサいしw 旧いセンチは+P非対応だし んでそんな時期にキャリーガン欲しくなったら、チーフのハンマーぶった切るのは手頃で手っ取り早い選択、と そんな時代はコンシールドキャリーライセンスなんてなくてそれでも銃を携帯しようって連中にはその程度の手間は許容範囲だったし その頃の銃が処分されてでもコンディション難ありで回ってて目につくんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/599
603: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7318-+90V [2400:2200:3b3:8de2:*]) [] 2025/09/06(土) 13:34:49.71 ID:33re1jE00 >>595 競技とかではハンマーの質量が小さくなって衝撃が減って精度向上、みたいなことは言われてるな 理論上のことだしキャリーガンのチーフには関係ないがw まあ抜くときの引っ掛かり防止だ オリジナルのセンチニアルにはハンマーブロックがないし、ハンマーブロック除去で多少DAプルが良くなる、とも言われてたっけな…? >>601 見たことないが生産されてたとしてもごく短期間じゃね? チーフはハンマースパーぶった切るとラインがおかしくなるのよね まあSWは製品ラインナップ頻繁にいじるし、常時入手可能な製品ではなかったろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/603
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s