(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (451レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

78: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ d710-RXlu [118.9.6.4]) 05/30(金)00:18 ID:uw8Xpfc00(1/5) AAS
あ、そういえば米国では拳銃はスムーズボアはご法度なので(SBSになる)少なくとも米国輸入品ではありえません
もしも存在してもAOWのNFAアイテムになってしまいます
80
(1): 警備員[Lv.67] (ワッチョイ d710-RXlu [118.9.6.4]) 05/30(金)00:37 ID:uw8Xpfc00(2/5) AAS
>>79
sakuhindb.com/pj/6_A4CFA4F3A4D6A4E9A4D3/20180727.html
検索したらこの日本語のページではスムーズボアと弱いリコイルSPであるとの記述がありますが情報元はどこなんでしょう?
それとここにはグリップ込みで幅は21mmで本体は17mmとありますね
83: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ d710-RXlu [118.9.6.4]) 05/30(金)12:50 ID:uw8Xpfc00(3/5) AAS
handgunhero.com/compare/smith-wesson-m-p-bodyguard-380-vs-smith-wesson-bodyguard-2-0
ちなみにシングルスタックのボディガード380の幅は21.3mmでダブルスタックの2.0が22.4mmでLCPは20.8mmと更に薄いです
構造的には更に薄く出来るとしても軽量な380での手の攻撃性の限界があるのでこれ以上は実用上薄くは出来ないと
84: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ d710-RXlu [118.9.6.4]) 05/30(金)14:32 ID:uw8Xpfc00(4/5) AAS
handgunhero.com/compare/beretta-nano-vs-beretta-pico
調べたらおそらくピコが380で18.5mmと最も薄いらしい
86: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ d710-RXlu [118.9.6.4]) 05/30(金)16:04 ID:uw8Xpfc00(5/5) AAS
>>85
同じくシャーシシステムでしかもP365みたいなシングルフィードが長い変則マグではなくごく普通のM59マグがまんま使えながら
P365より更に薄く幅22.4mmのP15みたいな例もあるし設計しだいなんでしょうね
無論薄さに拘れば手は痛いしレバー類は操作しずらくなるしP15の耐久性も未知数だけど(そもそも用途からして何万発もの耐久性は要求されまいが)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.321s*