(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (500レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ eb17-DqH0 [114.152.124.97]) 06/12(木)12:53 ID:f7gCkNxH0(1/3) AAS
>>116
ヤクザ屋さんだとそんなに弾も所持してないだろうしね(警察とかもそうだろと言われるかもだが)。
ハイスクール・オブ・ザ・デッドというゾンビ物漫画では主人公が警官ゾンビからリボルバーを
奪取してちょっとの間使ったらしい。
120
(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ eb17-DqH0 [114.152.124.97]) 06/12(木)19:12 ID:f7gCkNxH0(2/3) AAS
>>119
アドバイスありがトン。個人的にリボルバーはJフレームみたいに小さいのが好みなのよねぇ。
最近は愛用のショルダーバグの中に忍ばせてオフボディキャリーごっこして遊んでる(もちろん
自宅内で)。M&P R8も勿論、楽しげなリボルバーだと思うけどね。
M&P R8はSWATに「S&WさんSWATが使うのにちょうどいいリボルバー作ってよ」と頼まれて
S&Wが「ほれ!出来たぞ!」と投入したのにもかかわらず、結局どこのSWATチームも使うことが
無かったという…。
121
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ eb17-DqH0 [114.152.124.97]) 06/12(木)21:20 ID:f7gCkNxH0(3/3) AAS
前に「コンシールドキャリーだったらダントツでコンパクトオート」とレスしたけど、やっぱりリボルバーも捨てがたいなぁ。
理由は操作の簡単さと安全性の高さ。リボルバーは難しいこと考えずとにかくトリガー引くだけだし、トリガーを引かない限り
弾が出ることも無くて安全。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s